「えぷり」とは?

【Best Place /松山市・児童発達支援 ・放課後等 デイサービス】|愛媛の子育てガイド

2025.7.18 えひめのあぷり編集部

ゲームやパソコンなどが当たり前になっている令和に生きる子どもたちが古き良き昭和へタイムスリップ!

「Best Place(ベストプレイス)」では遊び一つでも自分たちで創造することの楽しさや失敗したときの悔しさ、どうすれば改善できるか考える力など“人間力”を育てるお手伝いをしています。

気になる人はぜひ見学へ。


Point1|社会的自立を目指して “自分らしさ”を見つけよう

野菜を育てて、収穫して、時には調理して、食育を通して苦手な野菜が食べられる子もたくさんいます!

考える力や集中力を養うために学習の時間も設け、社会的自立を目指します。



シャボン玉液を手作りする子どもたち。

配合する過程は理科の実験みたいでワクワク!

こんな大きなシャボン玉ができたよ~!と感動!!



室内におもちゃは少なく、身体を動かして遊べるボルダリングやうんていがあります。

Point2|誰でも参加できる夏祭りを開催

8月11日(月・祝)に「Best Place(ベストプレイス)」で夏祭りを開催します。

唐揚げやかき氷、ヨーヨーすくいなどが楽しめ、誰でも参加OKです。

8月5日(火)までに電話かInstagramのDMで予約を!


Best Place(ベストプレイス)

住所/松山市北吉田町1210-1 

☎089-992-9226(問い合わせ時間9:00~17:30) 

休み/土・日曜、祝日、夏季・冬季休業あり

P/有

HP/有

■公式HPはこちら