「えぷり」とは?

【三崎秋祭りガイドツアー・お弁当付き】迫力の“喧嘩練り”を間近に体感!(佐田岬体験博・愛媛/伊方町)

2025.7.31 えひめのあぷり編集部

2025年10月9日(木)開催 「佐田岬半島ミュージアム」館長のガイド付き!

迫力の“喧嘩練り”を間近に体感!ガイドとめぐる、三崎秋祭り特別ツアー。

秋の三崎を彩る伝統行事「三崎秋祭り」は、地元の人々の魂が宿る一大イベント。
なかでも見どころは、四ツ太鼓と牛鬼による大迫力の“喧嘩練り”。
巨大な太鼓台を男衆が担ぎ、牛鬼とぶつかり合う迫力満点の喧嘩練りは、三回戦繰り広げられます。

このツアーは、伊方町の祭り文化に詳しい「佐田岬半島ミュージアム」の高嶋館長のガイド付きで、秋祭りの見どころを深く体感できます。

午前11時に現地集合後、まずは三崎秋祭りの歴史や背景を知る座学タイム。
午後からは、実際に牛鬼と四ツ太鼓の喧嘩練りを間近で見学します。
ランチには館長おすすめの特製弁当付き。
地元の味を詰め込んだこのお弁当も、ツアーの楽しみのひとつです。

地域の熱気と伝統にふれ、五感で味わう一日限定のスペシャルツアー。
“観るだけ”以上に地方祭の伝統価値を実感できる貴重な機会をお見逃し無く!

三崎秋祭りガイドツアーご案内

●主催事業者:佐田岬半島ミュージアム
●実施日:10/9(木)
※開催日7日前に申込締切
●時間:11:00〜14:00
●定員:10名
●最少催行人数:2名
●料金(税込):お一人1,500円
●集合場所:佐田岬はなはな(伊方町三崎1700-11)
●キャンセル費:なし

参加の注意事項

※当日は動きやすい服装(運動靴等)でご参加ください。
※お子さまがご参加される場合は必ず保護者同伴でご参加ください。
※催行最少人数に満たない場合は中止となります。
中止の場合は、開催日の3日前までにメールでお知らせします。
ただし、催行が決定した後に、当日の天候等によって急遽中止となることがあります。
その場合は、プログラム主催事業者からお申し込み時のお電話等に直接ご連絡を差し上げることがあります。
予めご了承ください。

当日スケジュール

●10:50/集合
●11:00〜11:30/三崎祭り講座
●11:30〜12:30/昼食
●12:30〜14:00/喧嘩練見学
●14:00 /終了・解散

三崎秋祭りガイドツアー・予約はこちら

CHECK

習い事

習い事

2025.8.1

【総合塾 リンデンバームシューレ】有名大学への進学者多数! 通うほどお得な大学受験塾/松山市

えひめのあぷり編集部

新店

新店

2025.7.31

【C shop TOKUMARU/新店】|編集部もっちの新店練り歩き【2025/04/012 愛媛/松山市/カーモデル】

えひめのあぷり編集部

久万高原

久万高原

2025.8.1

【久万高原ふるさと旅行村 親子釣り堀デビュー】自然とふれあいながら川魚を釣って、つかんで、味わおう!(愛媛/久万高原町)

えひめのあぷり編集部

特集

2025.7.24

【四国観光“旅アプリ”】しこくるり通信|8月のおすすめをピックアップ!

えひめのあぷり編集部

レジャー・体験

レジャー・体験

2025.7.31

愛媛・久万高原天体観測館|天体観測・プラネタリウム|四国トップレベルの天体観測体験!

えひめのあぷり編集部

カフェ・喫茶

カフェ・喫茶

2025.7.31

子連れで「いちご日和」へ♪夏限定のかき氷に娘も大喜び!【愛媛/東温市・おでかけレポ】

えひめのあぷり編集部

伊方

伊方

2025.7.31

【裂織り体験&地元食材を作った気まぐれ料理でランチタイム】タイムスリップしたような古民家で魅力的な体験を(佐田岬体験博・愛媛/伊方町)

えひめのあぷり編集部

アート・カルチャー

アート・カルチャー

2025.7.31

【~8/12〆】「まつやま環境フェア」啓発ブースへの出展企業・団体等を募集中!【10/25・26実施】

えひめのあぷり編集部

伊方

伊方

2025.7.31

【ジャムやマーマレードを使用したプチ料理教室&アフタヌーンティー】誰でも気軽に!素敵なひとときを(佐田岬体験博・愛媛/伊方町)

えひめのあぷり編集部

プール

プール

2025.7.31

親子で楽しむ夏のプール!イヨテツスポーツセンター入場チケットを抽選でプレゼント♪

えひめのあぷり編集部