
四国内の主な観光スポットの紹介をはじめ、レジャー・体験の予約や交通機関のデジタルチケットの購入ができる“旅”アプリ「しこくるり」。
登録施設をお得に利用できる「旅ぱす」など、四国を満喫するのには欠かせないサービスが充実しています!
そんな「しこくるり」で新たに「旅ぱす」が使えるようになったお店をご紹介!
8月のおすすめ|西予市宇和町卯之町「ぞうきんがけ体験(宇和米博物館)」

日本一長い、109mの木造廊下を使ったぞうきんがけレースが体験できる「宇和米博物館」。長い廊下を思いっきり駆けると、大人も子どももいい運動になること間違いなし! 体操服もレンタルしているので本気のぞうきんがけで汗を流そう! スタッフがタイム計測や、記念撮影もしてくれる。※入館は無料
ぞうきんがけ体験は、10名以上の場合は一週間前までに要予約。(体験料・定価500円)▶旅ぱすポイント利用なら100円もお得です!
そんな「ぞうきんがけ体験(宇和米博物館)」のおすすめポイントはこちら!

昭和3年(1928)建築の木造校舎旧宇和町小学校を移築した「宇和米博物館」は、「米どころ宇和」を詳しく紹介した施設。昔使用されていた農機具などがあり、普段食べている米のことを詳しく知ることができる。「教室」が再現された部屋の黒板に自由にチョークで落書きできるのも楽しい。
ぜひ「旅ぱす」で四国を楽しんでみて!
※掲載情報は2025年7月24日時点のものです