
株式会社浅田組 編
愛媛には様々な会社があり、そこでキラキラしながら働いている人がたくさんいます。今回、株式会社浅田組の「輝く企業の顔」を編集部が密着取材!
働く先輩の入社のきっかけや職場の雰囲気、仕事のやりがいをお伝えします。
株式会社浅田組って?

宇和島市に本社を構え、南予を中心に土木・建築工事を手掛けている「浅田組」。
トンネルや高速道路、送水管などのインフラ整備工事や、防災、災害復旧工事を主に地域を支えてきた。またCSR活動で、南予の学生に建設業の魅力を体験会を通して発信している。
先輩 菊池さんにインタビュー!

工事部
現場監督見習い
菊地魁琉
令和7年入社/新卒採用
西予市出身、愛媛県立宇和高校卒業。
祖父が建設業に従事しており、幼い頃は現場へついていくこともあったそう。そんな原体験を経て自身も建設の道へ。
一から建設業へ挑戦!頼れる先輩に囲まれ初の現場で勉強の毎日
今春入社したばかりの菊地さんは、幼少期の原体験やかっこいい重機への憧れもこの業界を選んだ理由のひとつだそう。
「西日本豪雨の支援・復旧作業などで社名を知っており、就活時に求人を見つけたことから応募して今に至ります」と話す菊地さん。
現在は入社後初の現場で頼れる先輩と共に、業界のことを一から学んでいる最中だ。
「資材の種類に工程の詳細、具体的な現場作業まで日々勉強の毎日です。現場はとにかく安全第一。基本中の基本ですが、作業や行動の際は常に周囲に気を配るようにしていますね」と明るい笑顔を見せてくれた。
ウチのココが良い!

たくさんの重機を所有しており、大きな現場に携われてやりがいも◎。資格取得の補助制度も充実しています。
職場の雰囲気?

今の現場は自分含め自社のメンバーは6~7名ほど。他社の職人さんもみんな親切で、頼れる方々ばかりですよ。
こだわりの道具

まだまだわからないことだらけですが、その中でも自分で考えて作業を進められたときは小さな達成感を感じます。
休日の過ごし方は?

休日は友人と南予周辺のドライブを楽しんでいます。キレイな海辺の景色を眺めて自然の中でリフレッシュ!
先輩・菊池さんの一日

株式会社浅田組の求人/採用DATA(募集概要・給与・福利厚生)
●職種/①現場監督、②現場監督見習い
●募集形態/正社員
●勤務地/宇和島市寄松甲154
●勤務時間/8:00~17:00( 休憩時間60分)
●給与/194,000~480,000円
●諸手当/各種社会保険完備、職務手当、役付手当、遠隔地手当、資格手当、宿泊手当、退職金制度、奨学金返済支援制度他
●休日休暇/完全週休2日制(土・日曜)、年間休日115日、GW休暇、夏季休暇、年末年始休暇、有給休暇
※新卒対象の採用データに関しては、2026年卒採用の情報です
株式会社浅田組の求人・応募方法
ご応募の際は、弊社ホームページのIndeedからご応募ください。また、お電話でもお問い合わせを受け付けております。