「えぷり」とは?

晴心(せいしん)剣道会の体験会に親子で参加してきました!(愛媛/伊予市・体験レポ)

2025.9.29 えひめのあぷり編集部

こんにちは。毎日がネタの宝庫、3児の母ぱんだです♪
先日、子どもと一緒に愛媛県伊予市の「晴心(せいしん)剣道会」の体験会に参加してきました。

ドキドキの体験会スタート!

今回の体験会は伊予市の児童館みんくるの体育館で行われました。
中に入るとすでに剣道着姿の子どもたちがたくさん。

凛としたその姿を見るだけで、自然とこちらの背筋もぴしっと伸びるような気持ちになります。

剣道といえば「礼儀が身につく」「体力づくりになる」というイメージ。
実際、剣道着に身を包んだ子どもたちは礼儀正しく、堂々としていて、声もよく通っていてかっこよかったです。

我が子たちはというと・・・少し緊張気味で他の参加者と一緒に並びました。
母もドキドキの体験会スタートです。

緊張気味の我が子たち・・・。

友達を見つけて長男の表情が緩みます。

整列して体験会スタート!!

まずは礼法と竹刀の基本動作から

体験会は、まず基本の礼からスタート。
正座をして背筋を伸ばす、手の位置や礼の仕方など丁寧に指導していただきました。
立つ時は右足から出す、座る時は左足からなど初めてのことだらけでした。

最初は戸惑っていた我が子ですが、先生のお手本を見ながら真似をして少しずつ形になっていきました。
「礼を大事にする剣道の心」に触れられる貴重な時間です。
竹刀を振る時の手と足の位置なども丁寧に指導していただきました。

まずは背筋を伸ばして姿勢を正すところから。

竹刀の基本の構え。気持ちもぐっと高まります。

声を出しながらの打ち込み体験。力の入れ方が難しい!

楽しいレクリエーションがスタート!

竹刀を振る練習が終わった後は、休憩をはさんでレクリエーションも!

2つのチームに分かれて、体育館の壁をタッチして戻ってくるというリレーでは、面タオルをバトン代わりにしました。
緊張していた我が子たちも、すっかり笑顔になり、チームの仲間を応援したり、一生懸命走ったりと大盛り上がり。

そしてもう1つは新聞紙で作ったボールを竹刀で打つ練習。実際に竹刀を振って当てるのは難しかったようで最初は苦戦していた我が子たち。途中からはコツを掴んだようで、当てることができて楽しかったようです。

剣道を通して礼儀や集中力を学びつつ、仲間と楽しい時間を共有できるのも大きな魅力だと感じました。

面タオルリレーが始まると和やかな雰囲気に。

長男と次男も爆走しました。母も必死に応援!

新聞紙で作ったボールを打つ練習。これが意外に難しい!

迫力のある稽古を見学して

体験会のあとには、生徒たちの実際の稽古を見学させてもらう機会がありました。

面をつけて、稽古スタート!
普段はふざけあう友達が、この日は剣道着をまとい、大きな声を響かせながら竹刀を振るっていました。
その姿を前に長男はいつになく真剣な表情で見つめていました。
じっと見入るその表情からは、言葉にしなくても友達の新しい一面をしっかりと受け止めていることが伝わってきました。

体育館に響く大きな掛け声と竹刀がぶつかり合う音は迫力満点!!

生徒の真剣に取り組む姿はとてもかっこよく、剣道は礼儀や姿勢だけでなく、強い心も育ててくれると感じました。

面を着けて稽古スタート。先ほどまでの和やかな空気が一変します。

掛け声と打ち合う音が響く体育館。我が子たちは正座して見学していました。

急きょ稽古にも参加できることに!!面をつけた生徒に緊張する長男。

体験会の成果が出たのか、力強く打ち込めました!

晴心剣道会の体験会に参加して、剣道は「わが子にぜひ経験させたい」と感じられる習い事だと思いました。
最初は緊張していた子どもたちが、最後には少しずつ声を出し、笑顔を見せてくれたのは、剣道という環境が成長のきっかけを与えてくれたからだと思います。

剣道で身につく力は、これからの日常や学校生活にも大きな財産になると感じました。
体験会に誘ってくれた友達には感謝です。

晴心剣道会さんでは児童館での体験会だけでなく、普段の稽古の見学や体験も随時受け付けているそうです。
最大2カ月のお試し期間もあるそうなので、興味のある方はぜひ問い合わせてみてください。

晴心(せいしん)剣道会
稽古場所/愛媛県伊予市
駐車場/あり

晴心(せいしん)剣道会 公式サイト

公式Instagram URL

CHECK

生活雑貨

生活雑貨

2025.9.30

コストコホールセール広島倉庫店レポートと推し商品紹介(広島県/広島市・おでかけレポ)

えひめのあぷり編集部

パン

パン

2025.9.29

【パン屋まんまる】大街道で出会う、ベーグルとクロワッサン(愛媛/松山市・おでかけレポ)

えひめのあぷり編集部

生活雑貨

生活雑貨

2025.9.29

Seria(セリア)でお家ハロウィン準備!子どもと一緒に楽しもう♪【愛媛/今治市・おでかけレポ】

えひめのあぷり編集部

イベント

イベント

2025.9.29

【伊予市消防団フェスティバル】伊予市消防団が贈る秋の特別体験!20周年記念の「初」イベント(愛媛/伊予市)

えひめのあぷり編集部

松山

松山

2025.9.29

【令和7年度 愛媛県人権・同和教育研究大会】愛媛県県民文化会館 6会場で開催(愛媛/松山市)

えひめのあぷり編集部

生活雑貨

生活雑貨

2025.9.29

推し活とハロウィンを楽しむ!Seria(セリア)今治ワールドプラザ店で見つけたおすすめグッズ10選(愛媛/今治市・おでかけレポ)

えひめのあぷり編集部

ラーメン・中華

ラーメン・中華

2025.9.26

丸源ラーメン新居浜店で家族ランチ!ボリューム満点で大満足♪(愛媛/新居浜市・おでかけレポ)

えひめのあぷり編集部

松山

松山

2025.9.26

【みきゃんサイクルスクール 補助輪はずしクラス! ! 】 城山公園ふれあい広場で「はじめての一歩」を踏み出そう(愛媛/松山市)

えひめのあぷり編集部

エンタメ・アミューズメント

エンタメ・アミューズメント

2025.9.26

【愛媛オレンジバイキングスvol.2】マイケル・パーカー&マット・ハームス両選手にインタビュー!今期のチーム注目選手の魅力に迫る(愛媛/松山市)

えひめのあぷり編集部

松山

松山

2025.9.26

【県民総合文化祭・いけばな展】 愛媛県県民文化会館で花と心の美しき調和、伝統と革新が織りなす特別な2日間(愛媛/松山市)

えひめのあぷり編集部