「えぷり」とは?

コーヒー豆知識2(自家焙煎珈琲 モア)

2022.2.28 えひめのあぷり編集部

今日はソーサー(イラストで手で持っているお皿の部分です)のお話をちょっとだけ…。
カップとソーサーは切っても切り離せない関係なのは、皆様ご存知の通りだと思うのですが、元々ヨーロッパで生まれたこのセットのメインはソーサーの方でした。
カップに入った熱々の紅茶を、ソーサーに移して、表面積を多くすることで、早く冷まして飲むのが一般的な飲み方だったようです。
今ではその飲み方をする方を拝見したことはありませんが、20世紀の初めごろまでは続いていたそうです。
何にでも流行があるように、その飲み方をしているのは「無作法」と言われるようになり(無茶苦茶に聞こえますよね😅)次第に廃れていったのだとか…。
ですがそれによってソーサーは大きく進化して、形もだいぶ変わったそうです。
初期の移し替えて飲まれていた頃のソーサーは、カップと容量が同じになるように作られていたり、縁がしっかりと立ち上がっていて、今とは随分違ったデザインだったようです。
アンティークなものになればなるほど、その特徴が強く出ていたりするものもあるようですね😊
流行り廃りは、知れば知るほど面白いですね☺️
☕️

基本情報

店名

自家焙煎珈琲 モア

ジャンル

カフェ コーヒー その他 

住所

松山市味酒町1-4-3

電話番号

089-945-8930

営業時間

8:00~20:30

定休日

日 無休 

駐車場

有(6台)

席数

55席

キャッシュレス

【クレジットカード】
【QR決済】PayPay,au PAY,メルペイ

備考

座敷有/飲み放題有/完全禁煙/ランチ営業

CHECK

カフェ・喫茶

カフェ・喫茶

2025.8.19

【cocona kitchen/ランチ】野菜っておいしい!森の中のカフェレストランへ、ようこそ(愛媛/今治市)

えひめのあぷり編集部

カフェ・喫茶

カフェ・喫茶

2025.8.19

愛媛の古民家カフェ11選|レトロな大正・昭和へタイムスリップの旅

えひめのあぷり編集部

カフェ・喫茶

カフェ・喫茶

2025.8.12

道後のレトロカフェ5選|おしゃれ空間とこだわりスイーツ

えひめのあぷり編集部

カフェ・喫茶

カフェ・喫茶

2025.8.12

涼を求めて_。老舗和菓子店 蔵はちさんのうちぬきかき氷に癒されました。【愛媛/西条市・おでかけレポ】

えひめのあぷり編集部

カフェ・喫茶

カフェ・喫茶

2025.8.19

子連れで「いちご日和」へ♪夏限定のかき氷に子どもも大喜び!【愛媛/東温市・おでかけレポ】

えひめのあぷり編集部

求人・就活・企業

求人・就活・企業

2025.8.9

ここで築く、私のキャリア|愛媛の医療・福祉・介護求人特集-2025夏

えひめのあぷり編集部

カフェ・喫茶

カフェ・喫茶

2025.8.19

松山の注目かき氷15選!編集部おすすめ(2025年8月更新)

えひめのあぷり編集部

カフェ・喫茶

カフェ・喫茶

2025.8.5

【島田薬館カフェ 随/愛媛・古民家カフェ】時の重なりを感じる場所で赴くままの自由時間を【愛媛/大洲市】

えひめのあぷり編集部

カフェ・喫茶

カフェ・喫茶

2025.8.5

【古民家カフェ 鈴らん/愛媛・古民家カフェ】縁と恩が繋がる居場所“まるで実家”な癒やしのひとときを【愛媛/八幡浜市】

えひめのあぷり編集部

カフェ・喫茶

カフェ・喫茶

2025.8.5

【古民家レストランたまや/愛媛・古民家カフェ】大三島の新たな憩いの場でフランス生まれのガレットを【愛媛/今治市】

えひめのあぷり編集部