「えぷり」とは?

【松山市】Orcival(オルシヴァル)|イチジクフェア開催中!心地良い空間で素敵なひとときを

2024.8.26 えひめのあぷり編集部

充実したモーニングやランチ、カフェメニューを提供する「オルシヴァル」。
訪れる度に様々なメニューが楽しめるのが魅力の一つです。
また、全てのメニューにハチミツを使用していないので、赤ちゃんやアレルギーのある方でも安心して料理が楽しめます。
今回は、通年提供や期間限定で提供するメニューをはじめ、豊富な種類のテイクアウト商品などをご紹介します!

半個室で優雅に過ごせる素敵な店内

店内の席は全て半個室になっていて、落ち着いた空間でゆったり過ごすことができます。
13組あり、1組4人掛けでも広々としているのがポイント。

テラス席もあり、こちらはペットと一緒に食事が楽しめるので、ペットを飼っている人には嬉しいですね。

旬のフルーツを使った期間限定メニュー登場!

県内産で無肥料・無農薬のイチジクを使ったメニューが続々と登場!
パフェやパンケーキ、トースト、ティー、ケーキに使用しています。
糖度が高く、甘くて濃厚なイチジクが堪能できます!

人気の通年メニュー

人気のハンバーグは鉄板で用意され、熱々の焼き立てで提供されます。
また、ハンバーグやカレーなどのメニューに使用している肉は、全て国産なので安心・安全にランチが楽しめます。
なんとテイクアウトができるのも魅力ですね。

カフェメニューでは、北海道産のクリームチーズと生クリームをたっぷり使用したバスクチーズケーキが人気!
グルテンフリーなので、健康志向の方や女性にも嬉しいですね。
時期によって抹茶やチョコ、アールグレイなどのチーズケーキも登場します。

一品メニューやセットメニューだけでなく、60分好きなケーキorクッキー食べ放題の「ケーキバイキング」や「クッキーバイキング」があります。
それぞれドリンクやグルメの種類も充実しています!

豊富なテイクアウトメニュー!

手作りのケーキや焼き菓子のテイクアウトも豊富に取り揃えています。
ギフトBOXや詰め合わせセットもあるので、プレゼントにもぴったり!
この時期ならではのお中元ギフトや夏ギフトもあるので、ギフト用の買い物としても訪れてみるのもおすすめです。

\他にも様々な夏メニューを提供中/

▶オルシヴァルのInstagramはこちら

基本情報

店名

Orcival(オルシヴァル)

住所

松山市南土居町538-1

電話番号

089-970-9332

営業時間

10:00~18:00

定休日

日 

駐車場

CHECK

イタリアン

イタリアン

2025.9.12

【イゾラーニ/愛媛発!ブランド肉めぐり】しまなみの食材を使った 本格ピッツァが楽しめる店【愛媛/今治】

えひめのあぷり編集部

洋食・西洋料理

洋食・西洋料理

2025.9.12

【カフェカバレ/愛媛発!ブランド肉めぐり】ファンが増え続け15年愛されるハンバーグ【愛媛/松山】

えひめのあぷり編集部

焼肉・肉料理

焼肉・肉料理

2025.9.12

【ダイニング博多屋/愛媛発!ブランド肉めぐり】甘とろ豚を包んで味わう ひと口ごとに広がる幸せ【愛媛/松山】

えひめのあぷり編集部

松山

松山

2025.9.12

【「社会のモラル・ルール・マナー」ポスターコンクール】 あなたの気付きをポスターに乗せて社会へ発信しませんか? (愛媛/松山市)

えひめのあぷり編集部

今治

今治

2025.9.12

【第23回瀬戸内しまなみ海道スリーデーマーチ】 絶景のしまなみ海道を歩き尽くす三日間!(愛媛/今治市)

えひめのあぷり編集部

西条

西条

2025.9.12

【はなもりマルシェ 占い &美容健康スペシャル in SAIJO BASE】 癒しも元気も手に入る特別な一日! 占い・健康・手作り体験が集う西条市注目イベント(愛媛/西条市)

えひめのあぷり編集部

松山

松山

2025.9.12

【オーバーナイト ハイキング 2025】一晩で40km!限界を超えて手にする、一生忘れられない夜(愛媛/松山市)

えひめのあぷり編集部

エンタメ・アミューズメント

エンタメ・アミューズメント

2025.9.12

【愛媛オレンジバイキングス vol.1】5勝55敗の大敗から頂点へ──逆転劇が今、始まる!新生チームが今秋始動(愛媛/松山市)

えひめのあぷり編集部

内子

内子

2025.9.12

【第2回 みそぎの里新米収穫祭】 里山で味わう秋の実りとほっこり体験(愛媛/内子町)

えひめのあぷり編集部

新居浜

新居浜

2025.9.12

【新居浜太鼓祭り】 男たちの熱き競い合いと秋の鼓動が響きわたる伝統の祭典(愛媛/新居浜市)

えひめのあぷり編集部