「えぷり」とは?

【松山】中国彩館 仙楓|編集部たんたんが行く!|町中華特集

2024.11.26 えひめのあぷり編集部

今月の特集は「愛媛の町中華」!
編集部・たんたんが気になっていたお店「中国彩館 仙楓」さんへお邪魔してきました。

松山市|中国彩館 仙楓の場所はこちら

中国彩館 仙楓(センプウ)
住/松山市府中710-1

松山市|中国彩館 仙楓|誰でも迎え入れてもらえる笑顔と“美味しい”があふれる店

ボリューム満点の定食や丼ものが人気の「仙楓」。
大阪や松山の店で修業を積んだ店主が昭和60年に創業し、23年前に今の場所へ移転しました。
地元住民や通りがかった会社員に愛される店で移転前から通う常連客も多く、今でも家族ぐるみの付き合いがある客もいるそう!
店主は「日本中国料理協会 愛媛支部」の監査役もつとめていて、店ではその確かな腕前で提供される豊富なメニューが揃います。

\メニューの一部を紹介/

豊富な麺類・ご飯類・一品料理に、ライス・スープ付きの日替わりランチも提供しています。
全部食べてみたくて選べません…!

松山市|仙楓|メニュー紹介「香港定食」(1,380円)

提供時間:終日

揚げ物3種、酢豚、焼豚に加えてデザートにごま団子とオレンジもセットに。
いろいろなものを少しずつ味わえます。

他の定食メニューでは1つしか選べない、イカ天とエビ天の両方を楽しめるのが嬉しいです。

松山市|仙楓|メニュー紹介「肉生姜丼」(650円)

甘辛いタレが効いた生姜焼きがたっぷりのった丼。
豚肉・ニラ・タマネギのバランスに箸が止まりません!

強火で一気に炒めた生姜焼きを多めに盛ったご飯の上に。
タレが染みた丼の完成!

松山市|仙楓|店内の雰囲気

親しみやすい雰囲気の店内には、テーブル席や座敷席があり、ゆっくりと食事ができます。

「お客さんにはお腹いっぱいになって帰ってほしい」と想いを込めて料理を提供する店主。
優しい笑顔が印象的な店主夫妻は「お客さんが来てくれる限り店を続ける」と話します。

松山市|仙楓|お腹いっぱいで満足!ごちそうさまでした!

つい夢中で食べてしまう美味しい料理をごちそうさまでした!笑顔と思いやりがあふれる大将と女将さんにまた会いに行きます!
ご協力ありがとうございました!

基本情報

店名

中国彩館 仙楓

電話番号

089-992-3008

営業時間

12:00~15:00、17:00~21:00

定休日

月曜(祝日の場合は営業)

駐車場

CHECK

アート・カルチャー

アート・カルチャー

2025.10.22

鉄道好きにはたまらない!鉄道歴史パーク in SAIJO(愛媛/西条市・おでかけレポ)

えひめのあぷり編集部

宇和島

宇和島

2025.10.22

【道の駅みま 秋のグルメフェスタ】秋の味覚が道の駅に集う美味探訪!(愛媛/宇和島市)

えひめのあぷり編集部

伊予

伊予

2025.10.22

【愛媛県県民総合文化祭「モダンダンス公演」】 IYO夢みらい館で心動かす舞の共演! 伊予市で秋のダンスイベントを楽しむ(愛媛/伊予市)

えひめのあぷり編集部

和食

和食

2025.10.22

【はま寿司 56号大洲店】で子連れランチ♪ガチャコイン付きが嬉しい『はまっこセット』(愛媛/大洲市・おでかけレポ)

えひめのあぷり編集部

松山

松山

2025.10.22

【県民総合文化祭 連句大会】 伝統と創造が響き合う和の言葉体験を県民文化会館で堪能(愛媛/松山市)

えひめのあぷり編集部

エンタメ・アミューズメント

エンタメ・アミューズメント

2025.10.22

【愛媛オレンジバイキングス】松山市総合コミュニティセンターで2500人超がバスケに熱狂!注目のホーム開幕戦レポート(愛媛/松山市・おでかけレポ)

えひめのあぷり編集部

おでかけ

おでかけ

2025.10.22

【風のレストラン】瀬戸内の絶景と味覚を満喫する家族時間!(愛媛/今治市・おでかけレポ)

えひめのあぷり編集部

温泉

温泉

2025.10.22

【奥道後 壱湯の守「翠明の湯」】7種類の多彩な風呂で湯めぐりを楽しもう(愛媛/松山市)

えひめのあぷり編集部

新居浜

新居浜

2025.10.22

【東予ものづくり祭】イオンモール新居浜に地域の技術と文化が集う(愛媛/新居浜市)

えひめのあぷり編集部

松山

松山

2025.10.22

【県民総合文化祭 邦楽・邦舞公演】 伝統芸能の競演! 多彩な舞台を無料で満喫(愛媛/松山市)

えひめのあぷり編集部