
四季折々の景観が楽しめる西日本最大級の大露天風呂
愛媛県松山市にある温泉宿「奥道後 壱湯の守」には、西日本最大級の源泉かけ流し露天風呂「翠明の湯」があります。男女各7種の浴槽で湯めぐりを堪能できる施設自慢の温泉です。
お風呂の種類は、岩湯、大湯、三寿の湯(信楽焼き浴槽(赤・青)2種、陶板浴槽1種)、寝湯、絹の湯と多彩。異なる湯の温かさや風景をじっくり楽しみながら、温泉を満喫しましょう。

奥道後の天然温泉の泉質は、ph9.4のアルカリ性単純硫黄泉。別名『美人の湯』と名高く、スベスベなお肌へと導く美肌効果があるとされ、また、神経痛、筋肉痛などの効能も期待できます。四季折々にうつりゆく奥道後の自然美を楽しみながら、身体を芯から温めてリフレッシュしませんか?
貸切露天風呂やディナービュッフェも魅力!

「奥道後 壱湯の守」では、宿泊での利用はもちろん、日帰り入浴や貸切風呂、ディナービュッフェなどの日帰りプランもあります。貸切露天風呂は、趣の異なる5種類の浴槽があり(要予約・1浴槽45分/4,400円(税込))、家族や友人、カップルで、ゆっくりと温泉を堪能することができますよ。

温泉で温まったあとは、美味しいディナービュッフェはいかがでしょうか。また、「奥道後 壱湯の守」の近くには、茅葺屋根が目印のそば・うどん処「田舎家」もあり、名物の「箱そば」などメニューも豊富。お腹も心も満たして、贅沢なひとときを満喫しましょう。
※ディナービュッフェ利用の際は事前に電話に予約が必要です。
日常の忙しさを忘れて、西日本最大級の露天風呂で至福のひと時をお過ごしください。
奥道後 壱湯の守「翠明の湯」の情報
営業時間/15:00~20:00(19:00札止め)
住所/愛媛県松山市末町267-1
駐車場/あり(300台/無料)
料金/大人1,100円、3歳~小学生550円 ※税込み
※タオルは有料レンタルとなります。
お問い合わせ/奥道後 壱湯の守(089-977-1111)受付時間10:00~19:00