「えぷり」とは?

【アブリヤ阿部商店】料理以上の“人柄”を味わえるお店(愛媛/今治市・おでかけレポ)

2025.10.17 えひめのあぷり編集部

愛媛deエンジョイなペコラです。
さてさて、秋の夜長が始まる頃。
仕事終わりや宴会の後に「もう一杯食べたいな」なんて思う方も多いのではないでしょうか?

そんなときの最高の〆といえば、やっぱりラーメン!
ということで、本日ご紹介するのは 今治市で密かに話題のお店「アブリヤ阿部商店」 です。※ちなみにラーメン専門店ではありません♪

ラーメン以上の感動。阿部さんの“人柄”が生む温かい時間

アブリヤ阿部商店を語る上で欠かせないのが、店主・阿部さんの人柄。
私なんてラーメンを食べに来たのに、人生相談して帰ってしまいました!!

「前を向こう。下を見ても何もないから。」
前向きな言葉で背中を押してくれる阿部さん。
コロナ禍を振り返っても「いい勉強になった」と笑顔で語る姿に、思わず心が温まります。

“料理人”である前に“人”としての温かさを感じられる場所。
それこそが、アブリヤ阿部商店が愛され続ける最大の理由です。

今治市松本町で、夜の時間に営業中。
18:30〜翌1:00までオープンしているので、お仕事帰りや一日の締めくくりにも気軽に立ち寄れます。

隣の理容室さんからいただいたランプが目印。
くるくる回っていたら、ただいま営業中のサインです。

店内の空気はいつも新鮮。一般的なお店の約10倍の換気力で、およそ3分ごとに客席全体の空気を入れ替えているそう。安心してゆったりと過ごせます。

自販機でおうちラーメンも!阿部商店の遊び心

お店の外には、なんとラーメン自販機が設置されています。
「仕事帰りに寄れなかった」「休日は家でゆっくり食べたい」そんな方にも朗報。
自販機で購入すれば、自宅で簡単に阿部商店の味を再現可能。

• 2018年「えひめラーメン博」で県内3位入賞、翌年2019年にはなんと 県内1位 を獲得

• “ラーメンソムリエ” の資格を持ち、ラーメンへの探究心を裏づける技術と知識

• 同店調べで リピート率85% を記録。客の“また来たい”気持ちを確実につかんでいる

これらの数字は、ただの通過点ではなく、阿部商店が積み重ねてきた信頼と努力♡

「おしゃれなオブジェかな?」と思ったら、
なんと本物のラーメン自販機でした!

ラーメン自販機には「白」と「黒」、そして「白辛」と「替玉」のボタンがあります。
見た目が似ているので、押し間違いにはご注意を。

自販機の中には、なんとラーメンソムリエの認定証がしっかり展示されています。
「自販機なのに、ここまで本格的?」と思わず立ち止まるほど。

「半殺しの赤」辛党必見の刺激と旨味の共演

阿部商店の個性を象徴するメニューが、人気の「半殺しの赤」。
韓国麺を使い、4種類の素材をブレンドした特製味噌をベースに、魚粉やごま油が香る一杯です。
辛さの中に奥深い旨味が広がり、ただ“辛い”だけでは終わらない完成度。

辛いもの好きの筆者も思わず「もう一口…」とレンゲが止まらないほど。
唯一無二のスープ構成と麺の相性の良さは、ラーメンソムリエならではの技。
“攻め”の姿勢を感じるメニューです。

おおー、これは見た目からして辛そうな、いい色!

香りも食欲をそそるし、このビジュアルはかなり期待できそう。

低温でじっくり仕上げた珍しいレアチャーシューは、しっかりと味が染み込み、ラーメンの旨味に負けない存在感!

ネーミングから遊び心の辛さかと思いきや、しっかり計算された旨みのある辛さ。思わずクセになってしまう味わいだ…!

ちなみに私、麺を思いっきり啜ったらむせちゃいました…!食べるときは、そーっと味わうのがオススメです♪

王道ラーメンで味わう、基本に忠実な至福の一杯

個性派メニューに目を奪われがちですが、実は阿部商店の“王道ラーメン”こそ侮れません。


撮影用に少し汁を控えめにしていますが、本来はもっとたっぷり注がれています。

このレアチャーシュー、思わずお持ち帰りしたくなるほど!作り方まで教えてもらったけれど、やっぱりお店で食べるのが一番美味しい♡

この中太麺は、大将が惚れ込んで京都から取り寄せた一品。

細麺のようにスルッと喉を通り、太麺のように噛むほど旨味が広がる、不思議な食感が魅力です。

他の店主が持ち帰り、再現を試みたという逸話も残るこのスープ。しかし、阿部商店の味を超えることはできなかったそう。ここでしか出会えない、極上の旨味が詰まっています。

“料理だけではない魅力” を届けてくれる場所。それが アブリヤ阿部商店。
データ的実績、便利な自販機、心に響く言葉、個性派と定番の絶妙なバランス。

阿部さん自身はこう語ります。


「俺は店の宣伝はしないよ。宣伝するってことは、期待を煽ることだから。
ただお店を楽しみに来てほしい。
この時間だけしか開けてない希少性もある。
家の玄関を開けて『美味しい・楽しい』って帰ってくれたら、俺の勝ち!」

気になる方、ぜひ一度アブリヤ阿部商店の暖簾をくぐってみてはいかがでしょうか?

店舗名/アブリヤ阿部商店
住所/〒794-0041 愛媛県今治市松本町2丁目1−24
駐車場/なし
電話番号/0898-77-3213

公式Instagram

CHECK

おでかけ

おでかけ

2025.10.17

秋の味覚にほっこり♪旬の『城川の和栗』で楽しむ家族時間(愛媛/西予市・おでかけレポ)

えひめのあぷり編集部

温泉

温泉

2025.10.17

【しまなみ温泉 喜助の湯】駅近でアクセス抜群! 地元と観光客に愛される温泉(愛媛/今治市)

えひめのあぷり編集部

ラーメン・中華

ラーメン・中華

2025.10.16

【ラーメン一興】リピーター多し!毎日でも食べたい豚骨ラーメン(愛媛/砥部町・おでかけレポ)

えひめのあぷり編集部

松山

松山

2025.10.17

【第25回城山門前まつり】 松山ロープウェー商店街で味わう秋の美食(愛媛/松山市)

えひめのあぷり編集部

東温

東温

2025.10.17

【午前十時の映画祭15】 シネマサンシャイン重信で、『七人の侍』を3週連続上映!(愛媛/東温市)

えひめのあぷり編集部

おでかけ

おでかけ

2025.10.16

【ぬくもり整体院】西予市宇和町にオープン!宇和米博物館に癒しの風(愛媛/西予市・体験レポ)

えひめのあぷり編集部

ラーメン・中華

ラーメン・中華

2025.10.16

【拉麺 閏(ウルウ)】本場、北海道ラーメンを松山で!特別な一杯(愛媛/松山市・おでかけレポ)

えひめのあぷり編集部

居酒屋・焼鳥・バー

居酒屋・焼鳥・バー

2025.10.16

子どもも大満足!西予市「蔵」の人気ランチレポ(愛媛/西予市・おでかけレポ)

えひめのあぷり編集部

ラーメン・中華

ラーメン・中華

2025.10.16

【豚太郎宇和店】懐かしのラーメンと再会!心満たされるほっこりディナー(愛媛/西予市・おでかけレポ)

えひめのあぷり編集部

伊予

伊予

2025.10.17

【第18回いよし市民総合文化祭&フェスティバル】 芸術と伝統が彩る伊予市が贈る秋の祭典(愛媛/伊予市)

えひめのあぷり編集部