「えぷり」とは?

新店【2023/08/12 OPEN】西条市|カフェ|アジアンカフェ アジチャヤ

2023.11.1 えひめのあぷり編集部

2023.08.12 OPEN|西条市|アジアンカフェ アジチャヤ

アジアと沖縄の両方の味を堪能

ガパオライスやココナッツグリーンカレーなどアジアのメニューがたっぷり詰まった料理や、沖縄のスイーツが楽しめるカフェ。週替わりの「アジアンごはん」(1,000円)は、メインと4~5種類の副菜が盛り付けられた豪華な内容。「黒糖サーターアンダギー」(200円~)や、「黒みつドーナツ」(200円)などのスイーツは沖縄の味を存分に堪能できます。

施設の場所はコチラ

住所:愛媛県西条市三芳1604-1
目印:「JA周桑 三芳支所」から県道150号を南に約300m

アジアの味を存分に楽しめる「アジアンごはん」(1,000円)

アジアのごはんに野菜たっぷりのおかずが4~5種類付いた「アジアンプレートランチ」。地元の食材を積極的に使用し、本格的なアジアの味を楽しめます。内容は週替わりになっていて、プラス200円でデザートも付けることができます。ドリンクは、ランチとセットにすると100円引きになるのも嬉しいですね。テイクアウト(900円)も可能。

愛媛にいながら本格的な沖縄のスイーツを楽しめる

沖縄の素材を使用し、南の味をじっくり味わえるスイーツも魅力です。一番の人気は、「黒糖サーターアンダギー」(200円~)。宮古島の黒糖を使って、米油でヘルシーに揚げたサーターアンダギーは、甘さ控えめの味で罪悪感なく食べることができます。他にも「きなこ黒みつドーナツ」もおすすめ。

宮古島の黒糖で作った「黒みつきなこあずきパフェ」(900円)もおすすめ

サーターアンダギー、あずき、きなこ、バニラアイスなどが入った「黒みつきなこあずきパフェ」は、ボリューム満点で沖縄の味がギュッと凝縮された贅沢な一品。
人気がゆえに、冬のメニューとしても登場予定!

レトロさと異文化が融合した店内

昔薬局だった場所をリノベーション。中の棚や木材などは再利用していて、アジアらしさがが漂います。また小上がりの座敷や、昔薬局で使用されていた計量器や薬入れなども置いてあり、昭和の雰囲気を感じることができるのも特徴。全体的にゆっくりと落ち着く空間になっていて、ついつい長居しちゃいそうです。

■SNSはこちらから

基本情報

店名

アジアンカフェ アジチャヤ

電話番号

080-8451-8979

営業時間

10:30~17:00、土・日曜~18:00

定休日

月・火曜

駐車場

CHECK

今治

今治

2025.9.16

【鈍川渓谷 紅葉狩り】写真スポットで思い出の1枚を撮ろう(愛媛/今治市)

えひめのあぷり編集部

アウトドア・自然

アウトドア・自然

2025.9.16

【桜井海浜ふれあい広場キャンプ場】 瀬戸内の青い海と自然に包まれる予約不要なアウトドア時間(愛媛/今治市)

えひめのあぷり編集部

アウトドア・自然

アウトドア・自然

2025.9.16

【須ノ川公園キャンプ場】 海と緑の開放感! 充実の自然体験と癒しの休日を満喫(愛媛/愛南町)

えひめのあぷり編集部

伊方

伊方

2025.9.16

【佐田岬マラソン2025】 参加者募集中! 絶景の佐田岬でのランニング体験と地元特産グルメを満喫(愛媛/伊方町)

えひめのあぷり編集部

松野

松野

2025.9.16

【滑床渓谷キャニオニング】 大自然の水流に身をゆだねて、爽快なひとときを満喫! 迫力と癒やしが共存する川遊び体験(愛媛/松野町)

えひめのあぷり編集部

子育て

子育て

2025.9.16

踊る基地 Dance Studio MOGA |松山市|子どもの習い事・ダンス

えひめのあぷり編集部

新居浜

新居浜

2025.9.16

【別子ライン・マイントピア別子 紅葉狩り】紅葉と冬桜、夢のコラボで贅沢な秋の一日を(愛媛/新居浜市)

えひめのあぷり編集部

東温

東温

2025.9.16

【午前十時の映画祭15】 シネマサンシャイン重信で、10/2までは『E.T.』、10/3からは『ローマの休日』を上映!(愛媛/東温市)

えひめのあぷり編集部

紅葉狩り

紅葉狩り

2025.9.16

【おもごふるさとの駅 紅葉狩り】訪れるたびに変化する!? 色とりどりの自然美を楽しもう(愛媛/久万高原町)

えひめのあぷり編集部

焼肉・肉料理

焼肉・肉料理

2025.9.12

【一進丸 道後店/愛媛発!ブランド肉めぐり】地元の恵みを炭火で豪快に! 店主のこだわりが光る一品【愛媛/松山】

えひめのあぷり編集部