「えぷり」とは?

cafe vibo-大人も夢中!まるっとフォルムのふわとろ絶品かき氷♪【愛媛/今治市・おでかけレポ】

2025.7.5 えひめのあぷり編集部

オリジナル多数!古民家カフェのかき氷でまったり癒し時間!

こんにちは!
生まれも育ちも今治、週末はワンオペ兄弟ママのおまいです。
梅雨が明けたのでしょうか。
じりじりと暑い日が続いていますね。
家事も仕事も汗だくで、「涼しいものが食べたい!」と心の中で叫ぶ毎日。

そんな私が、ふと思い立ってごほうび時間を作ることに♪
今回いってきたのは、今治市桜井にあるcafe viboさん。
ふわふわのかき氷を楽しんできたレポートをお届けします。
これから行こうと思っている方の参考に少しでもなればうれしいです♪

店舗の外観はこんな感じ♪古民家カフェでお洒落!

外観はもちろん、店内もかなりお洒落です♪

店内で提供されるお椀…実は、購入も可能みたいです♪

人気カフェは期間限定のかき氷専門店へ!

パンケーキや同店内にあるテイクアウト専門のクレープ屋『クジラクレープ』でも人気のお店ですが、夏の間はかき氷専門店に大変身!
SNSで目にする、あのまるっとしたフォルムのかき氷。
今治に住んでいますが、実はまだ食べた事なかったんです。
「かわいいけど、1人で食べ切れるのかな?」とちょっと不安で…でも、思い切って未知の世界へ飛び込んできました♪

この日はお昼を済ませてからお店へ。
駐車場は広いものの、すでに8割ほど埋まっている状態。
スタッフさんに伺うと、私たちの前には3組の待ち。
呼び出しベルを受け取って車内で待機しました。
たまにベルが鳴らないこともあるそうなので、念のため電話番号も伝えておきます。
これで安心!
約30分後、ベルが鳴りついに店内へ。

café viboさんは先払い制で、入店後すぐにメニューを決めてお会計。
その後、席に案内されます。
見た事のないメニューが多くて、優柔不断な私は葛藤しながらもなんとか決めました。
支払いは現金だけでなく、電子決済OKなのもうれしいポイントです。

夏が終わるとクレープやパンケーキ♪こちらも大人気です!

どれも美味しそうで優柔不断のわたしには苦しい。笑

お水などはセルフになっていました。

絶品!ふわとろかき氷の魅力がすごい!

■酒粕×マスカルポーネ×柚子ジュレ
まずはこの一杯。
目の前に運ばれてきた瞬間、思わず「わぁ…」と声が出てしまうビジュアル。
ふわふわの氷に、まるっとしたフォルムがとにかくかわいい!
上にはマスカルポーネとバニラのエスプーマ。
口に入れた瞬間、とろける食感に感動。
優しい甘さに包まれたかと思えば、酒粕クリームの濃厚な風味が広がり、和と洋の絶妙なハーモニー!
さらに食べ進めると、爽やかな柚子ジュレがアクセントになり、最後のひと口まで飽きさせません。

■レモンのカスタードパイ
次は「これ本当にかき氷!?」と思わず見惚れるスイーツ系氷。
たっぷりのカスタードとサクサクのパイ、中央にはもったり濃厚な生クリーム「シャンティ」。
レモンクリームの酸味とカスタードの優しい甘さが見事にマッチし、口の中が幸せに包まれます。
さらに食べ進めると、レモンカードとパンナコッタが登場!
宝探しのようなわくわく感があって、一口一口が楽しいんです。
上にのったレモンピールが、ほろ苦さと食感のアクセントになっていて、最後まで飽きずに楽しめました。
これは他も食べて見なければ~!

大きい!けど、見た目よりもさらっといけちゃうのが不思議!

もう、これはケーキといってもおかしくない!

見た目はもちろん、味も中までこだわり詰まってました♪

子連れも安心!さりげないサービスが光るカフェ!

食べ進めると、さすがに身体が少し冷えてくるのですが、そんな時には店員さんが出してくれた温かいほうじ茶がうれしいサービス。
店内は落ち着いた雰囲気で、窓から見える「氷」と書かれた暖簾が風に揺れる景色がとても風情があり、心まで涼しくなるようでした。

ちなみに、店内には子ども用の椅子も完備されています。
家族連れでも行きやすいのはとっても嬉しいですよね♪
わたしは夏休みに、兄弟達を連れていってこのまるっとしたかき氷見てびっくりさせたいなと考え中です。

かき氷の前後に温かいほうじ茶…かなり嬉しい♪

子供用の椅子完備!家族みんなでもかき氷楽しめちゃいます♪

店内どこで写真を撮ってもお洒落!店主さんのセンスが光ります!

外の席には揺れる暖簾と青空、まさにかき氷日和!

今回訪れたcafe viboさん、人気店なので開店直後が狙い目です!
駐車場や席に余裕があるうちに入店できると、ゆっくり味わえますよ♪

また、外の席でも食べられるので、お天気のいい日はそちらもおすすめ!
提供されるかき氷のメニューは日替わり、どれも店主さんの工夫とセンスが感じられるものばかりです。
SNSでその日のメニューをチェックして選ぶ時間も楽しんで見てください。

まるっとかわいい絶品かき氷で、暑い夏も元気に乗り切りましょう♪
皆さんもぜひ、お気に入りの一杯を探しに行ってみてください!

公式Instagramはこちら

café viboの基本情報

店名

café vibo

住所

今治市桜井4-5-34

電話番号

090-2899-0523

営業時間

11:00~16:00

定休日

日・月曜日

駐車場

あり

CHECK

おでかけ

おでかけ

2025.9.16

【愛媛・東温市|DCM 重信店】10/18・10/19は園芸まつりへGO!

えひめのあぷり編集部

ラーメン・中華

ラーメン・中華

2025.10.3

【ちゃーしゅう工房いしづち店】ブタさんオブジェが迎える極上ちゃーしゅうとらーめん(愛媛/西条市・おでかけレポ)

えひめのあぷり編集部

アウトドア・自然

アウトドア・自然

2025.10.3

愛媛の紅葉狩りスポット総まとめ2025|見頃の時期とおすすめの名所

えひめのあぷり編集部

新店

新店

2025.10.3

【チキン泥棒/新店】スパイシーな「松山骨付き鳥」が楽しめる!【2025/06/05 愛媛/松山市/居酒屋】

えひめのあぷり編集部

イベント

イベント

2025.10.3

【秋の大バラまつり】 レオマリゾートで心奪われる花の絶景旅!(香川/丸亀市)

えひめのあぷり編集部

愛南

愛南

2025.10.3

【トレッキング・ザ・空海 あいなん】 へんろ道と句会ライブの特別な2日間(愛媛/愛南町)

えひめのあぷり編集部

宇和島

宇和島

2025.10.3

【第36回みま町コスモスまつり】 500万本の花が彩る秋の絶景と旬の味覚を満喫(愛媛/宇和島市)

えひめのあぷり編集部

久万高原

久万高原

2025.10.3

【久万林業まつり】 秋の自然と木の魅力を満喫! 心おどる出会いが待つ地域体験フェア(愛媛/久万高原町)

えひめのあぷり編集部

西条

西条

2025.10.3

【LOVE健康フェス2025】 西条中央病院が贈る、五感で楽しむイベントに参加しよう!(愛媛/西条市)

えひめのあぷり編集部

今治

今治

2025.10.3

【大西文化祭】 大西公民館で芸術と心温まる交流を楽しもう!(愛媛/今治市)

えひめのあぷり編集部