「えぷり」とは?

【菓舗とくのや/新店】歴史が紡ぐ、和と洋の菓子店【2025/06/02 愛媛/西条市】

2025.7.4 えひめのあぷり編集部

創業130年超!老舗が紡ぐ和洋のやさしい甘さ

西条市丹原町で130年以上愛され続ける「菓舗とくのや」が、2025年6月に隣地へ移転し、装い新たにオープンしました。
大正時代に創業し、現在は3代目から5代目までの店主たちが力を合わせて営む、まさに町の顔ともいえる菓子屋店です。
昔ながらのまんじゅうや焼き菓子に加え、洋菓子も充実。
新しい季節の菓子も登場していて、訪れるたびに新しい発見があります。

おみやげにぴったり!ふわもち「丹原まんじゅう」

昔から親しまれている名物「丹原まんじゅう」は、やわらかくふんわりした生地の中に、甘さ控えめでさっぱりとした自家製こし餡がぎっしり詰まった一品です。
一口サイズなので、小さなお子さんや茶菓子にもちょうど良く、ほっとする素朴なおいしさ。
地元のおみやげとしても人気で、懐かしい味わいを求めてわざわざ買いに訪れるお客様も多いそうです。

旬のフルーツと餅が奏でる「お月さまケーキ」

丸いスポンジの間に、旬のフルーツ・生クリーム・餅がサンドされた「お月さまケーキ」。
直径約10㎝の大きさで、イベントの集まりにもぴったりです。
もちもちした餅と軽やかな生クリーム、フルーツの酸味が絶妙で、食べるたびに笑顔がこぼれます。
中のフルーツはその日によって変わるので、訪れる楽しみもひとしおです。

当たり付き!新感覚の冷たい葛アイス

葛をベースにした冷たい和菓子「冷凍くずバー」(180円)。
寒天とくず粉で作られ、歯切れが良く、溶けてもゼリー状になるので小さなお子さんでも食べやすいのが魅力です。
さっぱりした味わいで暑い季節にぴったり。
しかも20本に1本の確率で当たり棒が出たらもう1本プレゼント!
おやつタイムにもおすすめです。

■「菓舗とくのや」のSNSはこちら

菓舗とくのやの基本情報

店名

菓舗とくのや

住所

西条市丹原町丹原243-2 丹原商店街内

電話番号

0898-27-0851

営業時間

9:00~18:30

定休日

水曜、第1・3日曜

駐車場