
2025年11月22日(土) ~23日(日) 秋の松山で心と体が躍動するリレーマラソン
スポーツの秋に相応しい松山市のリレーイベント「マツヤマお城下リレーマラソン2025」が2025年11月22日(土)、23日(日)に開催されます。
歴史と自然に囲まれた城山公園の特設コースを舞台に、今年で9回目を迎えるこの大会は、ランナー同士の絆を深めながら特別な時間を共有できる大会として人気の催し。
仲間と共に美しい芝生や松山城の景観に包まれて走る瞬間は、日常では味わえない開放感と達成感が広がります。
秋晴れの休日に身体を動かし、心地よいリフレッシュを体験できる絶好の機会となるでしょう。
仲間や家族とタスキをつなぐチームの一体感を感じながら走れることもこの大会ならではの魅力です。
職場の同僚や友人、家族と協力し合いながらゴールを目指すことで、思い出に残る素敵な一日を過ごせます。
チームで走る楽しさ満載! 全員の力でゴールを目指そう

このリレーマラソンの最大の特徴は、チームごとに走る順番や周回数を自由に決められるルールにあります。
全員が必ず1周以上走れば、誰が何周担当してもOK。
ランニング経験者はもちろん、初心者やお子さんでも気軽に参加しやすい設計になっているため、個人個人のペースで無理なく挑戦できるので、あまり体力に自信がない方でも安心して参加できますね。

コース設定は、最初の1周が1654.5m、その後は1275.5mの周回を31周、そして最後に1000m走ることで、合計42.195kmのフルマラソン距離をチーム全員でタスキリレーして繋ぎます。
戦略を立てながら走者を決める楽しさや、仲間からの応援を受けながら走れる喜びもこの大会ならでは。
ゴールを目指して力を合わせることで、参加者同士の絆もいっそう深まること間違いなし!
多彩なカテゴリーで誰もが楽しめる魅力のリレー体験

マツヤマお城下リレーマラソンでは、さまざまなカテゴリーが用意されており、年齢やチームスタイルに合わせて選ぶことができるのが嬉しいポイントです。
1日目は「小学生の部」「中学生の部」「一般の部」「少人数の部」、2日目には「職場対抗の部」「エンジョイランニングの部」が行われ、多くのランナーが集い大会を盛り上げます。
ファミリーや友人同士、職場の仲間など、どんなグループでも気軽に参加できるのも人気の秘訣ですね!

普段は運動習慣がない方でも、気負わず挑戦できるアットホームな雰囲気が魅力のマツヤマお城下リレーマラソン。
思い出作りにも最適で、ランニングの楽しさを再発見するきっかけにもなることでしょう。
リレーの受け渡しは決められたゾーンで行う仕組みなので、スムーズにバトンをつなぐことができます。
誰でも安心して参加できる環境が整っているのも、長く地域で支持される理由のひとつです。
ランナーを全力応援! 心に残るひとときを味わおう

会場となる城山公園は松山市中心部に位置し、アクセスも良好。
豊かな緑と松山城を背景に、ランナーだけでなく応援する方も一緒に盛り上がれる雰囲気に溢れています。
会場のランナー達の熱を感じながら全力で応援しましょう。
走り終えた後には、互いを讃え合いながら記念撮影や交流を楽しむ姿も多く見られ、心温まる思い出が生まれます。
なお、駐車場は用意されていないため、公共交通機関や徒歩での来場が便利です。
当日は混雑が予想されるため、余裕を持ったスケジュールでお出かけするのがおすすめです。
秋の松山で、心に残る特別な体験をぜひぜひ満喫してみて下さいね!

マツヤマお城下リレーマラソン2025の情報
開催日/2025年11月22日(土)~11月23日(日)
開催時間/10:00~
開催場所/松山市堀之内「城山公園」内周回コース
住所/愛媛県松山市丸之内・堀之内
料金/あり(小学生の部 1人1,000円、中学生の部 1人1,000円、一般の部 3,800~4,200円、少人数の部 1人4,200円、その他 1人3,800~4,200円(税込)※エントリーは終了しています。)
駐車場/なし
お問い合わせ/マツヤマお城下リレーマラソン実行委員会事務局 089-935-2322