「えぷり」とは?

【松山|東温|西条|ご褒美グルメ特集】日頃のご褒美に食べたいグルメ特集!

2023.12.25 えひめのあぷり編集部

\えぷり編集部セレクト/
自分へのご褒美に食べたい料理をピックアップ!

2024年が始まりましたが、一年頑張った自分へのご褒美はいただきましたか?
まだ何もしていない方は必見!
えぷり編集部が選んだご褒美グルメをご紹介します!

馬肉料理 仲巳屋|今までの馬肉の常識を覆す、何度も足を運びたい名店

創業から23年、穀物飼育で大切に育てられた三歳馬(重種)を使用した馬肉料理で人々を魅了してきた店。
馬肉の有名産地・熊本県出身の大将は、マイナス20度で48時間冷凍したものしか発送されない熊本産の馬肉を、ここ愛媛でもより安全により新鮮に食べられるようにと、マイナス60度の冷凍庫で保存しています。

「大将お任せコース」(11,000円~)

1tの馬から0.6%しか取れない極上三枚バラや特上赤身ロース、たてがみ醤油漬けが一皿に。
新鮮で味にクセがなく、脂が口の中でさっと溶けます。

「馬カツ」には柔らかなヒレを使用。シナモンや山椒などで作った自家製ソースで。

店名

馬肉料理 仲巳屋 本店

住所

松山市二番町1-5-3 古唐人星館1F

電話番号

089-998-2788

営業時間

18:00~23:00 ※前日までの完全予約制

定休日

日 ※予約があれば営業

駐車場

一汁三菜 五感|罪悪感のないヘルシーな身体が喜ぶ和食料理

料理人歴24年、豆富を専門に極めてきたマスターが経営する和食料理店。
店の看板メニュー「自家製豆富」は、共同能さんの無添加豆乳と天然純正にがりを仕入れ、店内で手作りしています。

「彩り籠御膳」(1,500円)

創作小鉢、サラダ、豆乳茶碗蒸し、自家製豆富、揚げ物など季節のおかずと、4種から選べる日替わりごはん。
赤出汁が味わえる贅沢膳です!

まず食べてほしい「自家製豆富」は、香り豊かな豆乳ダシでいただきます。

店名

一汁三菜 五感

住所

東温市田窪1744

電話番号

089-964-5525

営業時間

11:00~15:00、18:00~22:00

定休日

月 

駐車場

有(6台)

キャッシュレス

【クレジットカード】Visa,Master,JCB,AMERICAN EXPRESS,Diners Club,その他
【QR決済】

愛郷料理 永井|食材から器の選定に至るまでこだわり抜いた逸品

四国で採れた旬の食材を使用し、手間暇かけて調理した数種の小鉢を竹籠にして美しく収めたランチ限定メニューが人気の店。
店で使用している選りすぐりの食材や食器類について詳細を記したものも置いており、その並々ならぬこだわりと故郷への愛が垣間見えるのも魅了の一つです。

「竹籠御膳」(1,650円)

写真は、鰆焼霜造り、猪、蕪、里芋炊き合わせ、鱧と椎茸のフライ、さつま芋天ぷら、小松菜のおひたし、太刀魚の塩焼き。
土鍋ごはん、漬物、葱味噌、赤出汁付きです。

炭は土佐備長炭を使用。
火力が強く、ギュッと食材の旨みが閉じ込められています!

店名

愛郷料理 永井

住所

西条市喜多川233-7

電話番号

050-8884-2714

営業時間

11:30~L.O.13:00、17:30~L.O.21:00

定休日

不定

駐車場

肴薫|元気になりたいとき決まって会いたくなる人と味

天然魚を熟成させた刺身をはじめとしたメニューが絶品の店。
上品な外観に入ると、掘りごたつ席やカウンターもあります。

「刺身 盛り合わせ」(ネタ・価格は日によって異なる)

写真はロウニンアジ・アマダイ・サワラ・クエ・シマアジの5種盛り。
ネタにより熟成具合も異なるため違いを楽しんで!

なかなか手に入らないシロアマダイの松笠焼き。

店名

肴薫

住所

松山市二番町1-2-8

電話番号

089-948-9981

営業時間

18:00~24:00(L.O.23:00)

定休日

祝日 日 

駐車場

無(近隣にコインパーキングあり)

えひめのあぷり編集部

この記事を書いたのは

えひめのあぷり編集部

得意分野の異なる7名のスタッフで運営しています。一緒に盛り上げていただけるライターさん募集中!
「愛媛の情報なら“えぷり”と県民の皆さんに定着するよう、かゆいところに手が届く情報を届けます!」

得意ジャンル:

愛媛県に関するALLジャンル

このライターの記事を読む

CHECK

和食

和食

2025.11.18

【えんじょい食堂/ほっとする愛媛の夜定食】日々の疲れを癒やしながら 体を労わるひと皿を提供(愛媛/松山)

えひめのあぷり編集部

アウトドア・自然

アウトドア・自然

2025.11.19

【久万高原 ふるさと旅行村】秋風と木漏れ日の中、村散歩(愛媛/久万高原町・おでかけレポ)

とらのまる

焼肉・肉料理

焼肉・肉料理

2025.11.18

【焼肉一福 】ランチが大人気の焼肉店(愛媛/新居浜市・おでかけレポ)

美咲

和食

和食

2025.10.24

【味暦ゆたかや】街の喧騒から離れた場所に佇む、隠れ家居酒屋|忘・新年会特集

えひめのあぷり編集部

和食

和食

2025.11.18

【あすさぽ食堂/ほっとする愛媛の夜定食】自分好みのカスタム定食で明日への活力をチャージ(愛媛/松山)

えひめのあぷり編集部

アート・カルチャー

アート・カルチャー

2025.11.18

【石鎚神社】西日本を代表するパワースポット(愛媛/西条市・おでかけレポ)

M子

和食

和食

2025.11.18

【御食事処 喜久屋/ほっとする愛媛の夜定食】親子3代に渡って受け継ぐ お腹を満たすお手製ごはん(愛媛/松山)

えひめのあぷり編集部

スイーツ

スイーツ

2025.11.19

【愛媛|グルメ】タウン情報まつやま12月号は「冬のスイーツ特集」

えひめのあぷり編集部

和食

和食

2025.11.18

【ごはんや/ほっとする愛媛の夜定食】全メニュー1000円未満でお腹いっぱい&家計も助かる!(愛媛/松山)

えひめのあぷり編集部

おでかけ

おでかけ

2025.11.18

【ヨシタケシンスケ展かもしれない】人気絵本作家の発想の源とは?(愛媛/西予市・おでかけレポ)

えだまめ