「えぷり」とは?

新店【2024/02/14】|2TONE BURGER|編集部もっちの新店練り歩き

2024.2.15 えひめのあぷり編集部

編集部もっちです。
もっちの「新店練り歩き」コーナーは、新店が大好きな私が、おすすめのお店を紹介していくコーナーです。

今回は、四国中央市初!グルメバーガー専門店が昨日オープンしたので、紹介します。昨日も今日も沢山仕込んだのにも関わらず、大人気でディナーの前にランチでSOLD OUT!今大人気&大注目のお店です。

お話を聞いているとオーナーさんの想いやこだわりがすごいのなんの!!聞いたお話を皆さんにもおすそ分けします♪ 最後まで読んでくれた人は必ず食べたくなりますよ~

2TONE BURGER(ツートーンバーガー)の場所はこちら

住所: 四国中央市金生町下分219-1 ティアラ栄橋1

店名「2TONE BURGER」に込められた想いとは?

「2TONE BURGER」。「BURGER」はハンバーガーを提供しているお店だから分かるけど、「2TONE」ってなんだろう?私はまずこの疑問が思い浮かび…オーナーに聞いてみました!

結論からお答えすると、「2TONE」は1970年代にパンクとスカが融合してできた音楽のジャンル。

オーナーは、このお店を始める前、大阪で約20年間DJをしていたそうなんです。だから店内にはオーナーお気に入りのレコードコレクションがずらり。レコードプレイヤーも置いているので、営業が落ち着いている時は気になるレコードを聴いたりもできちゃいます!もちろん、店内に流れている音楽も「2TONE」ですよ。いつかレコードプレイヤーから聞いてみたい。

店内には、カウンターとテーブルカウンター(2名掛けのベンチソファー)、5〜6名座れるテーブル席があります。

また、小さいお子さん用のブーストシート&チェアもあるのでお子さん連れからするとかなり助かる~!!さすが小さいお子さんがいるご夫婦、配慮が行き届いています…!

ではでは本題。グルメバーガーのこだわりを紹介しますよ~!

四国中央市に初登場! “カラダ想い”なグルメバーガー

写真を見るだけでよだれがでてくる、このインパクトあるビジュアルがたまりません。。

これがジューシーなのに胃もたれしない、グルメバーガー専門店「2TONE BURGER」のグルメバーガーです。ファーストフードのハンバーガーとは一線を画す、素材への徹底したこだわりが魅力的なので、一つずつ紹介してきます!

「ロゼパン」のバンズ

ハンバーガーには欠かせないのがバンズ。バンズで具材を挟んでこそハンバーガーですよね。

バンズは四国中央市役所のすぐ近くにお店を構える人気店、「Rosee Pain(ロゼパン)」から特注したバンズを使用しているそう!

実は一度、「Rosee Pain(ロゼパン)」は一人で作っているため、別注に対応できる時間がなく一度断られているそうですが、実際お会いしてお話ししていると「ツートンバーガー」のオーナーの熱意に当てられたのか、作っていただけることになったそう。素敵なお話。

そこから何度も試作を繰り返し…。一度決まりかけたこともあったそうですが、「テイクアウトする人のために、もう少し時間が経ってもソースや肉汁に耐えられるものにしたい」とかなり方向転換をされて今のバンズに辿り着いたそう。

そんなこだわりが詰まったバンズは、パティなどの素材の味を際立たせてくれる優しい味わい。焼き目の部分はカリッと。
小麦本来の味を感じられ、少し甘い、ふわふわ・さくさくした食感が楽しめます。

そして、バンズの大きさはなんと約12cm!かなり大きいんです!!この大きさに合わせたパティやお野菜も紹介していきますよ~

ステーキのような肉汁溢れるパティ

ハンバーガーと言えば、主役はバンズとパティ。パティにもこだわりがたくさん詰まっているそうで。

こちらのパティ“牛100%つなぎいっさい無し”なんです。
使用するお肉は成長ホルモン剤・抗生物質剤不使用の健康的で、栄養価の高い牧草で育てられた「安心・安全」のオージービーフの肩ロース。お子さんも安心して食べられます。また、良質なタンパク質や鉄分・亜鉛・ビタミンB群などを豊富に含んでいるそうで、健康・美肌・美容が気になる人にも最適なんです!

また、肩ロースには色んな部位が含まれていて、柔らかな肉質の部位は包丁でサイコロ状に砕き、硬い肉質の部位は機械で粗挽にし、それを合わせて成形するそう。いわゆる2色(2TONE)のパティのできあがりというわけ…!!

まるでステーキのような、赤身肉本来の旨さと肉汁が味わえます。ジューシーなのに余分な脂が無いので、ヘルシーで胸焼けせず、女性もぺろりと食べられるんだとか。男性ももちろんですが、女性とお子さんにぜひ食べてみてほしい~~!

毎日朝採れの野菜も使用!

レタス・サラダなどの野菜は、四国中央市の農家さん「南・ファイト」より毎日朝採れの新鮮野菜を仕入れているんだとか。せっかくなら地元の野菜を使ってお客さんに美味しいと思ってほしい、ご夫婦の優しい想いが詰まっています。もちろんバンズの大きさに合わせているので、お野菜もかなり大きい3Lサイズのものを使用!ボリュームたっぷりだけど、あっさり食べれるのが素敵ポイント♪

ピクルスも手作りなんですよ~

2週間熟成したベーコン

自慢の厚切りベーコンは、2週間熟成した自家製無添加製法のベーコンを使用。塩漬けから燻製まで全て手作りなんだとか!旨みが凝縮された薫り高いベーコンです。

気になるメニュー

レタス・トマト・タマネギ・マヨネーズ・柑橘ソースが入り、BBQソースをかけた「オーセンティックバーガー」が基本のバーガー。そこから追加で、10種のトッピングから好きなものを選択していく仕組みです!
トッピングに制限はないので、パティを5枚!だとかモッツアレラチーズを3枚!とかでもOKなんだとか!

●オーセンティック 1,000円
●2TONEチーズバーガー 1,400円(+2色のチーズ、チェダー&モッツアレラ)
●2TONE厚切りベーコンチーズバーガー 1,700円(+厚切りベーコン・2色のチーズ、チェダー&モッツアレラ)
●マッドネスバーガー 1,350円(+グリル舞茸・モッツアレラ)
●バッドマナーズバーガー 1,400円(+ハッシュドポテト・チェダー)
キッズバーガープレート 1,000円(約7cmの小さめバーガーにポテトとオニオンリング、キッズドリンク⦅アップルかオレンジ⦆付き)

●ポテトorサラダorポテサラセット +250円
●ハッシュドポテト 500円
●ピクルス盛り合わせ 350円  

ソースチェンジ
●スウィートチリソース 0円
●フレッシュサルサソース 250円  等々…

メニューの豊富さも人気の秘密です♪
愛媛だからこそ、柑橘を使いたくて基本柑橘ソースを入れているみたいですよ。

まだまだ伝えたい魅了がありますが、とりあえずここまで。
「2TONE BURGER」のこだわり、伝わったでしょうか!

ランチ・ディナー・テイクアウトしているので、ぜひ四国中央市に訪れた時は行ってみてくださいね。入り口の白いロールカーテンを上げて、ハンバーガーの置物を外に置いている時が営業中です♪

2TONE BURGER(ツートーンバーガー)のSNSはコチラ

基本情報

店名

2TONE BURGER

住所

四国中央市金生町下分219-1 ティアラ栄橋1F

電話番号

0896-56-5820

営業時間

11:30~L.O.18:00、金~日曜、祝日~L.O.19:30

定休日

水 、不定休あり

駐車場

えひめのあぷり編集部

この記事を書いたのは

えひめのあぷり編集部

得意分野の異なる7名のスタッフで運営しています。一緒に盛り上げていただけるライターさん募集中!
「愛媛の情報なら“えぷり”と県民の皆さんに定着するよう、かゆいところに手が届く情報を届けます!」

得意ジャンル:

愛媛県に関するALLジャンル

このライターの記事を読む

CHECK

焼肉・肉料理

焼肉・肉料理

2025.11.21

【11/28~11/30】最大5,000円割引券が当たるじゃんじゃか25周年祭|フジファミリーフーズ感謝祭

えひめのあぷり編集部

カフェ・喫茶

カフェ・喫茶

2025.11.21

【2025年】愛媛クリスマスケーキカタログ|人気47店・全47種が93名様に当たる!

えひめのあぷり編集部

宇和島

宇和島

2025.11.21

【第28回宇和島文学歴史講座】 生涯学習センター(パフィオうわじま)で宇和島と南予の魅力を深掘りしよう(愛媛/宇和島市)

えひめのあぷり編集部

松野

松野

2025.11.21

【虹の森公園おさかな館クリスマスイベント ナイトアクアリウム・ウィンターイルミネーション・ダイバーサンタ】 心ときめく光と水の出会い(愛媛/松野町)

えひめのあぷり編集部

新居浜

新居浜

2025.11.21

【JAえひめ未来 農業まつり】 イオンモール新居浜で冬の旬と賑わいを楽しもう(愛媛/新居浜市)

えひめのあぷり編集部

和食

和食

2025.11.21

【バンザイミネジィ】ボリューム満点日替ランチ!迷ったら両方ランチがおすすめ(愛媛/新居浜市・おでかけレポ)

sueko

スイーツ

スイーツ

2025.11.21

【カピリナクレープ/クレープ】パリパリ生地の食感がクセになる! 絶品クレープをご賞味あれ(愛媛/松山市)

もり氏

松山

松山

2025.11.21

【坂の上の雲ミュージアム おとなのスペシャルナイト】 冬の夜に心満たされる読書と音楽で至福のおとな時間を(愛媛/松山市)

えひめのあぷり編集部

松山

松山

2025.11.21

【第3回ケンブン大学~地方でも夢はかなう!~野々村友紀子氏講演会】強く生きるためのヒント(愛媛/松山市)

えひめのあぷり編集部

スイーツ

スイーツ

2025.11.21

【もぎたて祭秋】もぎたての秋!農地で味わう(愛媛/西条市・おでかけレポ)

とらのまる