「えぷり」とは?

新店【2024/02/05 OPEN】伊予市|洋菓子店|patisserie Belle

2024.2.25 えひめのあぷり編集部

2024.02.05 OPEN|伊予市|patisserie Belle

あっさり優しい味わいの洋菓子店

初夏を感じる魅力的なケーキやプリンなどのスイーツがズラリと並ぶ、幸せ感じる洋菓子店。
カヌレやクッキーなどはばら売りも可能だそうです。
国産小麦やソイバターを使用し、どれも甘さ控えめで罪悪感なく食べることができますよ。
おすすめは、「カスタマイズできるホールケーキ」。
ホールケーキと飾りを購入し、お家で楽しくデコレーションできます。
追加料金なしで、表面にチョコレートでパイピングもしてくれますよ。
追加の飾りつけ用として、動物などをかたどって作ったアイシングクッキーなども購入可能です。

「patisserie Belle」の場所はコチラ

住所:伊予市宮下4-1
目印:「大介うどん伊予八倉店」から県道23号を車で南西に約2分

春を先取り! 「サクラちゃん」

おすすめは、食べるのがもったいないほどキュートなワンちゃんシリーズのケーキ。
つぶらな瞳で見つめてくる姿にとっても癒やされます。
「モカ」、「ショコラ」「チャチャ(抹茶)」の他に、この度「サクラちゃん」が仲間入り!
ほうれん草パウダーを使った淡い緑のスポンジケーキに、春味の桜あんを使用し、爽やかないちご味も加わった、甘みと酸味のコラボレーション。
そしてそのケーキにちょこんとのった桜イチゴクリームの「サクラちゃん」は、「早く僕を買って~」とお願いされているようでキュンとします。

春色に艶めく「いちごレアチーズ」

チーズムースの中に、程よい甘さと酸味がブレンドした、いちごジュレが入った「いちごレアチーズ」(485円)。レアチーズと甘酸っぱいいちごの絶妙なバランスが◎。
ピンクの球体ケーキで、見た目の可愛らしさもポイントです。

光沢のある「タルトショコラ」

複数のチョコムース層とラズベリーが重なり合い、見た目も味の深みも楽しめる「タルトショコラ」(485円)。
濃厚ながらも甘酸っぱいラズベリーがアクセントになり、タルト生地の中には、口の中で溶け合うビター風味のチョコレートがイン。大人の味をぜひ楽しんでくださいね!

華やかなスイーツで彩る特別な時間が過ごせる店内

明るい花柄の壁に囲まれたヨーロピアンスタイルの店内は、訪れる人を暖かく迎えてくれます。
店の外に広がる美しい芝生が周りの喧騒を忘れさせてくれます。
この異空間な雰囲気の中で、春にぴったりのスイーツと共に、特別な瞬間に浸ることができますよ。

SNSはこちらから!

基本情報

店名

patisserie Belle

電話番号

089-908-9635

営業時間

10:30〜17:00

定休日

月・水・金曜(不定休あり)

駐車場

CHECK

アウトドア・自然

アウトドア・自然

2025.9.9

「天然の冷蔵庫」風穴(上林森林公園)へ!3児ママのおでかけレポ【愛媛/東温市】

えひめのあぷり編集部

西条

西条

2025.9.9

【39MARKET】 いとまちの芝生広場で秋のマルシェイベントを楽しもう(愛媛/西条市)

えひめのあぷり編集部

松山

松山

2025.9.9

【肱川イベント松山広場】 伝統芸能と秋の味覚を楽しむ特別な朝時間! 松山市道後放生園で自然と文化に触れよう(愛媛/松山市)

えひめのあぷり編集部

アウトドア・自然

アウトドア・自然

2025.9.9

【久万高原ふるさと旅行村】 清らかな空気と星空に包まれる特別な自然体験 アウトドア満喫の休日を叶える場所(愛媛/久万高原町)

えひめのあぷり編集部

アウトドア・自然

アウトドア・自然

2025.9.9

【千年松デイキャンプ場】 瀬戸内海を一望できる絶景と充実設備でデイキャンプを楽しもう!(愛媛/今治市)

えひめのあぷり編集部

西予

西予

2025.9.9

【第7回あけはマルシェ】 宇和文化会館で素敵なものが並ぶマルシェと陸上自衛隊音楽隊によるコンサートを楽しもう(愛媛/西予市)

えひめのあぷり編集部

今治

今治

2025.9.9

【第77回市展】 今治市河野美術館と村上三島記念館で出会う市民アートの魅力(愛媛/今治市)

えひめのあぷり編集部

アウトドア・自然

アウトドア・自然

2025.9.9

【大洲家族旅行村オートキャンプ場】 四季折々の贅沢時間が広がる絶景キャンプスポット(愛媛/大洲市)

えひめのあぷり編集部

暮らし

暮らし

2025.9.9

【えひめまちさんぽ】vol.01砥部町・古谷町長にインタビュー!

えひめのあぷり編集部

公園

公園

2025.9.9

気になっていた夜のとべ動物園に、行ってきちゃいました!【愛媛/砥部】

えひめのあぷり編集部