編集部がまだ特集で取材したことのない、新店のご褒美グルメをご紹介します。
今回ご紹介するのは今治市 伯方町に2022年8月5日にオープンした「Pizzeria da ISOLANI」さんです。
大阪から移住したシェフが営む 伯方島唯一のピッツァ専門店

大阪で7年間ピザ屋を営んでいたオーナー夫妻が、2022年8月に伯方島に移住してオープンした、伯方島唯一のナポリピッツァ専門店。
店名でもある「イゾラーニ」とはイタリア語で「島の人」という意味。
伯方島の生産者たちにも関わってもらえるような、地産地消の店を営みたいとの思いで名付けられた。

ピザは約500℃ の電気式石窯で 一気に焼き上げる
ピッツァに使われる小麦も今治産や北海道産などの国内産にこだわっており、生地は低温で発酵させながらひと晩寝かせることで、焼き上がりはモチモチとした食感に仕上がる。
そんな「Pizzeria da ISOLANI」で味わいたいご褒美グルメがこちら。
ピッツァランチ (マルゲリータ)(1,200円)

【提供時間】11:00~L.O.14:00/※生地がなくなり次第終了
人気No.1はトマトソース、バジル、モッツァレラがのったマルゲリータ。
サイズは約26cmのMサイズで、ピッツァランチには前菜が付いてくる。
他にもおすすめしたいのが「地エビとルッコラ フレッシュトマトのパスタ」。

地エビとルッコラ フレッシュトマトの パスタ(1,200円)
今治産のエビを使い、トマトとシェフが自ら有機栽培したルッコラを和えたパスタ。

また、店内で扱うワインも国産のナチュルワインが中心。
添加物を使わなくとも輸送距離が短いため、鮮度がキープされ、農作物としてのブドウの味を楽しめる。

ランチに付く前菜は6〜7種の盛り合わせ。
フリッタータやポテトサラダ、ムール貝の白ワイン蒸し、イワシのマリネなど、その日の仕入れによって内容は異なる
ディナータイムではアラカルトメニューも楽しめる。

店内の席数はテーブル席が20席、カウンター席が4席揃う。
伯方島唯一のピッツァ専門店で、ぜひ一度ナポリピッツァを味わってみて。
【取材MEMO】
伯方の塩を使った国産小麦100%の生地

ピッツァの生地には今治産小麦「せときらら」と北海道産小麦をブレンドした、国産小麦を100%使用。
さらに伯方の名産「伯方の塩」を加えてまろやかな塩味をプラス。
生地はもっちり軽めな仕上がり。
お店の場所はコチラ
住所:今治市伯方町木浦甲3284-5
目印:県道50号沿い「エネオス伯方SS」の斜め向かい
お店のSNSもチェック!
▶Pizzeria da ISOLANI のInstagramはこちら
基本情報
店名
Pizzeria da ISOLANI(ピッツェリア ダ イゾラーニ)
ジャンル
パスタ・ピザ 愛媛県 今治市
住所
今治市伯方町木浦甲3284-5
電話番号
営業時間
11:00~L.O.14:00、17:30~L.O.20:00※生地が売り切れ次第終了
定休日
無休
駐車場
有