「えぷり」とは?

【特集】編集部初取材の新店ご褒美グルメ丨焼肉白玉 松山店(松山市西垣生町)

2023.1.11 えひめのあぷり編集部

編集部がまだ特集で取材したことのない、新店のご褒美グルメをご紹介します。

今回ご紹介するのは松山市西垣生町に2022年10月22日にオープンした「焼肉白玉 松山店」さんです。

大洲の人気店の焼肉が松山でも味わえる!

大洲の本店は創業70年を超える老舗の「焼肉白玉」。
大洲市民のみならず、遠方からも食べに来る人が多い人気店だ。

そんな根強いファンも多い「白玉」の焼肉が松山でも味わえるようになった。
松山店を営むのは3代目。大洲の店と同じ味で楽しんでもらうため、仕込みや仕入れを工夫している。

写真はハラミ・ロース・トリ。その他カル ビやホルモンなども取り揃えている

この店の美味しさの秘密は3代に渡って受け継いできた「揉みダレ」にある。

簡単に言うと甘めの味付けだが、ピリっとした辛さも潜んでおり、全てがバランス良く整った味付けとなっている。
ここに醤油ベースのつけダレを絡めて食べると、甘めの揉みダレとの相性の良さが分かるはず。

さらにどんどん食べ進めていくと、タレの味が変化していき、最後まで飽きることなく食べられる。

そんな「焼肉白玉 松山店」で味わいたいご褒美グルメがこちら。

塩タン(920円)

提供時間17:00~L.O.21:30

不動の人気ナンバーワンメニュー。
肉は厚すぎず、薄すぎず、丁度よい厚さに切られ、旨みがギュッと濃縮されている。塩加減も絶妙!

他にもおすすめしたいのが「キムチ3種盛り 」。

キムチ3種盛り (450円)

大洲の本店と同じキムチを提供している。程よい辛さが◎。


店内はテーブル席と掘りごたつ席を完備。

店内入ってすぐのエリアにはテーブル席を配置。

店の奥へ進むと掘りごたつ席が。
仕切りがあるので半個室感覚で食事ができるのも嬉しい。

大洲の人気焼肉店「焼肉 白玉」の「牛タン」をぜひ味わってみて。
来店は予約がベター!


【取材MEMO】
3代に伝わる秘伝の揉みダレ

初代から同じ味を守り続けているという揉みダレは甘めの味付け。
醤油ベースのつけダレとのマッチングを考えて調合している。甘いタレでごはんも進む!

サンフレッチェ広島の東選手は店主の同級生の息子さん。
店頭にサイン入りのユニホームが! 店主もサッカーファン!

お店の場所はコチラ

住所:松山市西垣生町828-1
目印:「mac垣生店」の隣 

基本情報

店名

焼肉白玉 松山店

ジャンル

焼肉 愛媛県 松山市 

電話番号

089-994-6083

営業時間

17:00~22:00

定休日

無休 

駐車場

CHECK

ラーメン・中華

ラーメン・中華

2025.10.16

【アブリヤ阿部商店】料理以上の“人柄”を味わえるお店(愛媛/今治市・おでかけレポ)

えひめのあぷり編集部

和食

和食

2025.10.14

子連れママ必見!馳走家とり壱で家族ランチを満喫♪(愛媛/今治市・おでかけレポ)

えひめのあぷり編集部

焼肉・肉料理

焼肉・肉料理

2025.10.10

肉が主役!愛媛で食べられる魅惑の個性派肉メニュー案内 vol.3

えひめのあぷり編集部

焼肉・肉料理

焼肉・肉料理

2025.10.10

肉が主役!愛媛で食べられる魅惑の個性派肉メニュー案内 vol.2

えひめのあぷり編集部

焼肉・肉料理

焼肉・肉料理

2025.10.7

【焼肉作家 小関尚紀さんに教わる】最上級!焼肉の焼き方・味わい方

えひめのあぷり編集部

焼肉・肉料理

焼肉・肉料理

2025.10.10

肉が主役!愛媛で食べられる魅惑の個性派肉メニュー案内 vol.1

えひめのあぷり編集部

焼肉・肉料理

焼肉・肉料理

2025.9.24

【ファーマーズマーケット いよっこら】家で美味しく!愛媛のブランド肉・後編【愛媛/伊予市】

えひめのあぷり編集部

焼肉・肉料理

焼肉・肉料理

2025.9.19

【焼肉CHIGUSA(チグサ)/愛媛の焼肉案内】町外のファンも多い老舗 極上黒毛和牛を堪能しよう【愛媛/久万高原】

えひめのあぷり編集部

焼肉・肉料理

焼肉・肉料理

2025.9.19

【焼肉 遊山/愛媛の焼肉案内】柔らかくてジューシー! ボリュームもコスパも最強【愛媛/今治】

えひめのあぷり編集部

焼肉・肉料理

焼肉・肉料理

2025.9.19

【焼肉 山おか/愛媛の焼肉案内】和と焼肉が織りなす 大人の洒落た隠れ家【愛媛/松山】

えひめのあぷり編集部