「えぷり」とは?

新店【2024/07/04 OPEN】松山市大街道|ラーメン |まつやま帆立豚骨ラーメン一誠

2024.7.12 えひめのあぷり編集部

“愛媛の旨み”を味わう一杯

ミシュラン(ビブグルマン)麺屋裕さん監修の、こだわりの炭焼きチャーシューと秘伝の帆立のタレを使用したスープが絶品の「まつやま帆立豚骨ラーメン一誠」さんがオープン!
愛媛県産素材を使用したラーメンの魅力をご紹介します。

まつやま帆立豚骨ラーメン一誠の場所はコチラ

住所:松山市大街道2-2-7 第二香川ビル 1F
目印:「ローソン松山大街道二丁目店」から南に30m進んだ右側

愛媛の素材を凝縮!

メインメニューは「帆立豚骨ラーメン」に加え、焦がしニンニクが効いた「ブラック」と辛めの「レッド」の3種類があります。
どのラーメンにも畜産物・海産物・加工品など全て愛媛県産の素材を使用しています。
炭焼きチャーシューは、炭の香りを逃がさないよう豚肩ロースに封じ込め数時間じっくり焼いています。
焼き上げり後は、自家製タレに漬け込んでいます。

トッピングには「炭焼きチャーシュー」「丸山の味たまご」「四国海苔」「白髪ネギ」「味付けメンマ」があります。
替え玉は、学生の方なら1玉無料と嬉しいサービスも!
また、愛媛県産で豊かな風味と香り高い海苔を使用しています。

たまごは、愛媛県にある自然豊かな養鶏場で育った、新鮮で栄養素の高いたまごを提供しています。
安心・安全な卵の生産を心がけ、高品質の卵を使用しています。

お米も、「温暖少雨」の瀬戸内海式気候で自然豊かな重信川などの河川で育った、松前町産のおいしいお米を使用しています。

サイドメニューには、「チャーシュー丼」「ライス」「特製唐揚げ」「特製おつまみ」などがあります。
チャーシュー丼のチャーシューももちろん、ラーメンに入っている炭焼きのこだわりのチャーシューを使用しています。

また、砥部焼の器を使用しており、食材以外にも愛媛のものを使用しています!

さらに、店内で流れている有線放送では、愛媛出身のアーティストの曲がセレクトされています。
心地よい音楽とともに、愛媛の魅力を存分に感じられるひとときを過ごせます。
“愛媛愛”にあふれたお店ですね!

▶「まつやま帆立豚骨ラーメン一誠」のInstagramはこちら

基本情報

店名

まつやま帆立豚骨ラーメン一誠

住所

松山市大街道2-2-7 第二香川ビル 1F

電話番号

089-968-2033

営業時間

11:00~15:00(8月中旬から夜営業開始)

定休日

木曜

駐車場

えひめのあぷり編集部

この記事を書いたのは

えひめのあぷり編集部

得意分野の異なる7名のスタッフで運営しています。一緒に盛り上げていただけるライターさん募集中!
「愛媛の情報なら“えぷり”と県民の皆さんに定着するよう、かゆいところに手が届く情報を届けます!」

得意ジャンル:

愛媛県に関するALLジャンル

このライターの記事を読む

CHECK

アウトドア・自然

アウトドア・自然

2025.11.19

【久万高原 ふるさと旅行村】秋風と木漏れ日の中、村散歩(愛媛/久万高原町・おでかけレポ)

とらのまる

焼肉・肉料理

焼肉・肉料理

2025.11.18

【焼肉一福 】ランチが大人気の焼肉店(愛媛/新居浜市・おでかけレポ)

美咲

和食

和食

2025.10.24

【味暦ゆたかや】街の喧騒から離れた場所に佇む、隠れ家居酒屋|忘・新年会特集

えひめのあぷり編集部

松山

松山

2025.11.19

【重信川サイクリングロードゆるっとスマホラリー2025】スマホを開いて愛媛の素敵な場所を巡ろう(愛媛/松山市・東温市・松前町・砥部町)

えひめのあぷり編集部

松山

松山

2025.11.19

【ミュージカル クリスマスキャロル】 松山市民会館で心躍る感動の冬夜(愛媛/松山市)

えひめのあぷり編集部

西条

西条

2025.11.19

【チルダマーケット】 “古いものは新しい”を体感! アンティーク好き必見イベント(愛媛/西条市)

えひめのあぷり編集部

和食

和食

2025.11.18

【あすさぽ食堂/ほっとする愛媛の夜定食】自分好みのカスタム定食で明日への活力をチャージ(愛媛/松山)

えひめのあぷり編集部

松山

松山

2025.11.19

【第53回 愛媛交響楽団定期演奏会】愛響の音楽を楽しもう(愛媛/松山市)

えひめのあぷり編集部

松山

松山

2025.11.19

【牧師と落語家の講演会】異色の二人が贈る、心に響くトークイベント(愛媛/松山市)

えひめのあぷり編集部

アート・カルチャー

アート・カルチャー

2025.11.18

【石鎚神社】西日本を代表するパワースポット(愛媛/西条市・おでかけレポ)

M子