「えぷり」とは?

【島旅に欠かせない】大浜パーキングエリア・瀬戸田パーキングエリアをご紹介!

2024.10.11 えひめのあぷり編集部

旅行では移動の途中で立ち寄るパーキングエリアも重要なポイント!ドライブ中にゆっくり休憩できる場所があれば、旅はさらに快適になりますよね。

大浜パーキングエリア上り

大浜パーキングエリア下り

瀬戸田パーキングエリア上り

今回は広島県のおすすめのパーキングエリアを紹介するので、ぜひ次回の島旅の参考にしてみてください。充実したお土産コーナーや美味しいグルメを堪能できるスポットがたくさんありますよ。

名物のソフトクリーム!

大浜パーキングエリア・瀬戸田パーキングエリアでは、ソフトクリームが人気なんです。しまなみ海道らしいソフトクリームが販売されていましたよ~

しおなみソフト(320円)

見た目もインパクトのある、真っ青なソフトクリーム。塩をモチーフに考えられたこちらの商品は、あと味さっぱり!

はっさくソフト(320円)

黄色が鮮やかなはっさくソフトもおすすめ。爽やかなはっさくの酸味と、濃厚なソフトクリームの味わいが絶妙にマッチ。フレッシュな果実の香りが口いっぱいに広がり、暑い季節やリフレッシュしたい時にぴったりのデザートです。

ミックスソフト(しおなみ・はっさく)(320円)

欲張りたい人は、ミックスに!
因島で見られる青い海と空、因島発祥のはっさくをイメージしながら食べてくださいね。

バニラ(ミルク)ソフト(320円)

王道のバニラソフトも販売しています!

大浜パーキングエリア上りおすすめメニュー

あさり入り塩ラーメンセット(1,050円)

新鮮なあさりの旨味をたっぷりと引き出した、こだわりの塩ラーメンセット。あさりの風味が豊かに広がるスープは、ほどよい塩加減とともに、さっぱりとした中にも深いコクが感じられます。麺はスープと絶妙に絡み合い、食べ応えのある一杯です。炒飯付きなのも嬉しいポイント!

松愛堂 島育ち (2個入300円、4個入600円、10個入1,500円、15個入2,200円)

大正10年創業「松愛堂」の代表銘菓。上品な餡と白双糖が織りなすシャリシャリ食感と素朴な味わいが人気の焼き饅頭です。

店名

大浜パーキングエリア上り

住所

尾道市因島大浜町小迫137

電話番号

084-524-1252

営業時間

平日8:00~19:30、土・日曜、祝日8:00~20:00

駐車場

大浜パーキングエリア下りおすすめメニュー

たこ天じゃこ天うどんとあさり飯セット(1,000円)

プリプリ食感のたこ天とじゃこ天が贅沢に乗った風味豊かなうどん。あさりの旨味をたっぷりと詰め込んだあさり飯がうどんとの相性抜群で、満足感のある一品。海の幸をたっぷり楽しめる、ボリューム満点のセットメニューですよ。瀬戸内の風土が育んだ海の幸を堪能できる、パーキングエリアならではの絶品グルメです。

はっさくゼリー(5個袋)(1,000円)

はっさく発祥の地、因島で生まれた“はっさくゼリー”。新鮮なはっさくの果実がたっぷり入っていて爽やかな酸味とまろやかなゼリーの味わいが人気の商品です!つるんとした舌触りとはっさくの食感は格別。甘さ控えめなので大人の方へのちょっとしたお土産にも最適です。

店名

大浜パーキングエリア下り

住所

尾道市因島大浜町 上大江奥570−1

電話番号

084-524-1202

営業時間

平日8:00~19:30、土・日曜、祝日7:30~19:30

駐車場

瀬戸田パーキングエリア上りおすすめメニュー

あなご重(瀬戸田かねよし)(1,550円)

瀬戸田の人気店「かねよし」さん監修のあなご重。ふっくらと柔らかくて美味しい、かねよしさんの味が感じられるあなご重をぜひ堪能してください。

店名

瀬戸田パーキングエリア上り

住所

尾道市瀬戸田町荻5503-42

電話番号

084-526-3300

営業時間

平日8:00~19:00、土・日曜、祝日8:00~19:30

駐車場

大浜サービスエリア下りのSNSはこちら

瀬戸田パーキングエリア上りのSNSはこちら

えひめのあぷり編集部

この記事を書いたのは

えひめのあぷり編集部

得意分野の異なる7名のスタッフで運営しています。一緒に盛り上げていただけるライターさん募集中!
「愛媛の情報なら“えぷり”と県民の皆さんに定着するよう、かゆいところに手が届く情報を届けます!」

得意ジャンル:

愛媛県に関するALLジャンル

このライターの記事を読む

CHECK

おでかけ

おでかけ

2025.11.6

「新居浜中央公園ノミノイチ」一期一会の出会い(愛媛/新居浜市・おでかけレポ)

美咲

和食

和食

2025.11.6

【どーや食堂/愛媛の市場食堂】八幡浜の海の幸を満喫! 鮮度が自慢の市場直営食堂(愛媛/八幡浜)

えひめのあぷり編集部

和食

和食

2025.11.6

【市場食堂/愛媛の市場食堂】四国一の水揚げ量!愛南漁協深浦本所で鮮度抜群のカツオを味わう(愛媛/愛南町)

えひめのあぷり編集部

和食

和食

2025.11.6

【かに料理 浜呑(はまどん)】蟹づくしで贅沢な時間♪(愛媛/新居浜市・おでかけレポ)

美咲

松山

松山

2025.11.7

令和7年度「差別をなくする県民のつどい」(愛媛/松山市)

えひめのあぷり編集部

アウトドア・自然

アウトドア・自然

2025.11.6

広い芝生が気持ちいい!藤山健康文化公園へ行ってきました(愛媛/今治市・おでかけレポ)

ぱんだ

和食

和食

2025.11.6

【マルトモ水産/愛媛の市場食堂】名物の新鮮海鮮丼を目当てに開店前から行列ができる店(愛媛/西条)

えひめのあぷり編集部

今治

今治

2025.11.7

【いまばり人権啓発フェスティバル2025】 今治市公会堂で心ふれあう共生の輪を広げよう(愛媛/今治市)

えひめのあぷり編集部

今治

今治

2025.11.7

【未来を予約する手帳術】 みなと交流センターで叶える新しい自分! 青木千草さんが伝授する手帳活用法が今治市で開催(愛媛/今治市)

えひめのあぷり編集部

道の駅・産直市

道の駅・産直市

2025.11.6

「霧の森 秋の収穫祭」お茶で安らぎの時間(愛媛/四国中央市・おでかけレポ)

美咲