「えぷり」とは?

【珈琲舘 赤煉瓦/松山の老舗喫茶】店主の“好き”があふれるノスタルジックな別世界

2025.6.24 えひめのあぷり編集部

赤い煉瓦造りの建物をくぐるとタイムスリップ

ロープウェー街の中腹にある「赤煉瓦」。
店名の由来でもある赤い煉瓦造りの建物に、丁寧に手入れされたツタが青々と茂るレトロな外観が目印。

店内に足を踏み入れ、目に入ってくるのは昭和初期を中心とした骨董品。
看板や電話機、時計など店主が趣味で集めたというコレクションが壁一面に並ぶ。

まるでタイムスリップしたかのようなノスタルジックな空間は、地元客だけでなく国内外の観光客からも評判が高い。

アンティーク調の椅子やソファが並ぶ。
外のテラス席でもコーヒーや食事が楽しめる。

一杯ずつ丁寧にハンドドリップ。
店主こだわりの淹れ方で豆本来の風味を引き立てる。

店内にはアンティークの壁掛け時計が3台。
毎日、店主が手回しでネジを巻いている。

奥さまお手製の食事メニューもおすすめ

メニューはコーヒーやケーキ、ソフトドリンクの他に奥さまお手製の食事メニューも人気。
朗らかな夫婦が作るほっとする味と穏やかな雰囲気が、旅路の思い出や日常の一部を豊かに彩ってくれている。

カレーライス(850円)

シンプルながらスパイシー奥さま特製の手仕込みカレー。
食事メニューの中でも人気の高い「カレーライス」はシンプルながらもしっかりとスパイスが効いた手作りカレー。
ゴロゴロと入った牛肉は柔らかく、ほろほろと口の中でほどけていく。
常連にもファンが多い一品だ。

豚しょうが焼き定食(1,150円)

甘辛いタレにスパイシーな風味が加わり、ご飯が進む人気メニュー。
満足感もたっぷり
提供時間9:30〜18:00

コーヒー(550円)

豆の香りが広がる飲みやすいコーヒー。
店主のコレクションである可愛いカップにも注目
提供時間9:30〜18:00

朗らかな夫婦と昭和初期を中心とした骨董品に魅力触れる

珈琲舘 赤煉瓦の情報

住所:愛媛県松山市大街道3-5-2
電話番号: 089-932-6250
営業時間: 9:30~18:00
定休日: 無
駐車場: 無
HP: 無

珈琲舘 赤煉瓦の基本情報

店名

珈琲舘 赤煉瓦

住所

松山市大街道3-5-2

電話番号

089-932-6250

営業時間

9:30~18:00

定休日

駐車場

CHECK

おでかけ

おでかけ

2025.9.16

【愛媛・東温市|DCM 重信店】10/18・10/19は園芸まつりへGO!

えひめのあぷり編集部

ラーメン・中華

ラーメン・中華

2025.10.3

【ちゃーしゅう工房いしづち店】ブタさんオブジェが迎える極上ちゃーしゅうとらーめん(愛媛/西条市・おでかけレポ)

えひめのあぷり編集部

アウトドア・自然

アウトドア・自然

2025.10.3

愛媛の紅葉狩りスポット総まとめ2025|見頃の時期とおすすめの名所

えひめのあぷり編集部

新店

新店

2025.10.3

【チキン泥棒/新店】スパイシーな「松山骨付き鳥」が楽しめる!【2025/06/05 愛媛/松山市/居酒屋】

えひめのあぷり編集部

イベント

イベント

2025.10.3

【秋の大バラまつり】 レオマリゾートで心奪われる花の絶景旅!(香川/丸亀市)

えひめのあぷり編集部

愛南

愛南

2025.10.3

【トレッキング・ザ・空海 あいなん】 へんろ道と句会ライブの特別な2日間(愛媛/愛南町)

えひめのあぷり編集部

宇和島

宇和島

2025.10.3

【第36回みま町コスモスまつり】 500万本の花が彩る秋の絶景と旬の味覚を満喫(愛媛/宇和島市)

えひめのあぷり編集部

久万高原

久万高原

2025.10.3

【久万林業まつり】 秋の自然と木の魅力を満喫! 心おどる出会いが待つ地域体験フェア(愛媛/久万高原町)

えひめのあぷり編集部

西条

西条

2025.10.3

【LOVE健康フェス2025】 西条中央病院が贈る、五感で楽しむイベントに参加しよう!(愛媛/西条市)

えひめのあぷり編集部

今治

今治

2025.10.3

【大西文化祭】 大西公民館で芸術と心温まる交流を楽しもう!(愛媛/今治市)

えひめのあぷり編集部