「えぷり」とは?

俳優座劇場プロデュース公演 『夜の来訪者』(愛媛/松山市)

2025.7.22 えひめのあぷり編集部

世界中で上演されてきた社会派ミステリーの傑作

2025年9月19日、「愛媛県県民文化会館」にて、松山市民劇場の9月の例会を開催。

演目は、「夜の来訪者」。
1945年の初演以来、世界中で上演されてきた社会派ミステリーの傑作です。

舞台は、昭和15年の春。
娘の婚約者を迎え、一家団欒の夜を過ごす倉持家。
影山と名乗る警部が突然訪れ、ある女の死を告げて家族一人ひとりに質問を重ねていく。

影山が去った後、次々と家族の過去が暴かれていきます。

誰かの行動が、巡り巡って自分に返ってくる。個人が社会に対して持つ責任等、社会が弱者を切り捨てるのは本当に正しいことなのか?
社会的地位、年齢、性別など様々な2つの対立構造を見せることで、変わる勇気を気づかせてくれます。

事件の当事者が自分にとってまったく他人であっても、その人に対して我々は何らかの責任がある。その責任から逃れられる人は居ません。

影山の台詞「人間はひとりでは生きていけない。ひとつの家族だけでは生きて行けないんです。全体が絡み合い助け合っている。人間はほかの人間全体に責任があるんです。」

現代の混沌とした世界情勢の中で、一人ひとりの生き方と社会との関わりを鋭く問いかける作品です。ぜひ会場に足を運んで体感してみましょう。

俳優座劇場プロデュース公演『夜の来訪者』の情報

■開催日/2025年9月19日(金)
■開催時間/18:30~20:15(開場18:00)※休憩なし
■開催場所名/ 愛媛県県民文化会館
■開催場所住所/ 愛媛県松山市道後2-5-1
■駐車場/あり(有料)
■入場料/一般5,500円、26歳以下2,500円、18歳以下1,500円
■お問合せ先/松山市民劇場(089-943-2460/matsuyama.sgeki@gmail.com)

愛媛県県民文化会館の基本情報

店名

愛媛県県民文化会館

住所

松山市道後町2丁目5-1

電話番号

089-923-5111

営業時間

9:00~22:00(電話受付は~17:00)

定休日

月曜(月曜日が祝日の場合はその翌日)

駐車場

303台(有料)

席数

メインホール2,725席、サブホール912席

CHECK

ラーメン・中華

ラーメン・中華

2025.9.5

がっつり二郎系!「らぁ麺enten香」で味わう隠れ人気の汁なしラーメン【愛媛/今治市】

えひめのあぷり編集部

ラーメン・中華

ラーメン・中華

2025.9.5

愛媛のラーメンといえばこれ!家族で楽しむ「豚太郎今治店」!【愛媛/今治市・おでかけレポ】

えひめのあぷり編集部

おでかけ

おでかけ

2025.9.5

夏の穴場スポット!桜の名所「赤坂泉」で川あそび【愛媛/砥部町】

えひめのあぷり編集部

うどん・蕎麦

うどん・蕎麦

2025.9.5

【うどん瓢月南高井店/うどん】40年以上の歴史が紡いだ優しさ香る一品(愛媛/松山市)

えひめのあぷり編集部

砥部

砥部

2025.9.5

【建設機械操作体験会】 普段は触れられない重機に会える! 乗り物好きの子どもたち大集合(愛媛/砥部町)

えひめのあぷり編集部

松山

松山

2025.9.5

【スマコレランドまつやま2025】 夏の城山公園で笑顔あふれる特別な一日を(愛媛/松山市)

えひめのあぷり編集部

今治

今治

2025.9.5

【愛媛中央産業技術専門校職業訓練校体験デー】 職業訓練体験で自分に合った働き方を発見(愛媛/今治市)

えひめのあぷり編集部

アウトドア・自然

アウトドア・自然

2025.9.5

【滑床キャンプ場】 2025年にリニューアルオープンした滑床ビジターセンター 万年荘を利用して快適なキャンプを(愛媛/松野町)

えひめのあぷり編集部

宇和島

宇和島

2025.9.5

【宇和島産業技術専門校職業訓練校体験デー】 職業訓練体験で自分に合った働き方を発見(愛媛/宇和島市)

えひめのあぷり編集部

新居浜

新居浜

2025.9.5

【新居浜産業技術専門校職業訓練校体験デー】 職業訓練体験で自分に合った働き方を発見(愛媛/新居浜市)

えひめのあぷり編集部