「えぷり」とは?

【令和7年度まさき町夏祭り】 松前町が贈る夏の風物詩! 笑顔と感動を呼ぶまさき町夏祭りを訪れよう(愛媛/松前町)

2025.7.23 えひめのあぷり編集部

2025年8月2日(土) ~8月3日(日) 夏の賑わいと共に、心に残る2日間を満喫

今年も松前町夏の風物詩「令和7年度まさき町夏祭り」の季節がいよいよやってきました!
8月2日(土)・3日(日)の2日間、松前公園をメイン会場に開催されるこのお祭りは、地域の伝統と新たなエンターテインメントが融合した、年に一度の特別な時間。
家族連れや友人同士はもちろん、幅広い年代が心から楽しめるイベントが盛りだくさんです。
夏の始まりにふさわしい熱気と活気が町全体にあふれ、訪れた人々を非日常の世界へと誘ってくれることでしょう。

8月2日は前夜祭として、18時30分から「のど自慢・腕自慢の集い」がスタート。
会場全体に笑顔と拍手が広がり、早くもお祭りムード一色に包まれます。
翌3日には松前公園駐車場に多数の屋台やビアガーデンが登場し、地元の味覚や賑わいが楽しめるのも魅力です。
例年多くの来場者でにぎわうこの夏祭りは、松前町の魅力を存分に感じられる貴重な機会ですね!

昨年も大好評だったスカイランタンや、「愛媛県の週末をもっと元気に!」をモットーに活動する、迫力満点の愛媛プロレスによるパフォーマンスなど、ここでしか味わえない体験が勢ぞろい。

幻想的なスカイランタンと熱狂の愛媛プロレスが生み出す感動の夜

この祭り最大の見どころは、なんといっても650基のスカイランタンが夜空を一斉に彩るフィナーレです。
ランタンの灯りが暗闇に浮かび上がる光景はとても幻想的で、自然と心を揺さぶられる美しさ。
家族や友人と一緒に空を見上げる瞬間は、いつまでも心に残る特別な思い出となるでしょう。

さらに19時30分から20時30分にかけて、「愛媛の週末をもっと元気に!」をモットーに活動するご当地プロレス団体、愛媛プロレスのリングイベントが開催。
鍛え上げられたレスラーたちによる躍動感あふれるパフォーマンスは、観る人すべてを惹きつけます。
地元のヒーローが活躍するリング上の熱気は最高潮に。
伝統と現代のエンターテインメントが交錯するこの1時間、非日常の高揚感に包まれる体験を味わってみてくださいね!

泡フェスや餅まき、伝統のまさき音頭…多彩なプログラムで全世代が笑顔に

松前公園多目的広場では15時45分から17時30分にかけて、子どもたちに大人気の泡フェスが開催され、元気に駆け回る姿があふれます。
さらに18時45分から19時15分には昭和60年から続く「まさき音頭」で地元の人々が踊りを披露し、温かい一体感が味わえるのも魅力です。

その他にも17時30分から18時には伊予高校によるダイナミックな書道パフォーマンスや、18時15分から18時45分にかけてオープニング&定番の餅まきなど、バラエティ豊かな催しが満載。
それぞれのプログラムが会場にさらなる賑わいをもたらし、夏の思い出作りにぴったりです。

イベントの合間には、家族や友人とゆっくりステージやパフォーマンスを楽しむのもおすすめ。
忙しい日常を忘れて、心からリフレッシュできるひとときが待っていますよ。

お化け屋敷にスポーツイベントに地元グルメ、お祭りの醍醐味を味わい尽くそう

松前公園体育館では、16時から20時にかけてお化け屋敷も登場します。
暑い夏に、冷ややかな風を届けてくれるドキドキの空間が待ち受けていますよ。
さらに松前公園駐車場にはグルメやドリンクが並び、訪れた人々の食欲をそそります。
縁日気分を味わえる屋台でのゲームや、冷たい飲み物で一息つきながら大人もリラックス。
世代を超えて誰もが自分らしい楽しみ方で過ごせるのも、まさき町夏祭りならではの魅力ですね。

気軽に誰でも楽しめる! 8月3日は松前に集合!

その他にも18時から20時にかけて愛媛オレンジバイキングスによるスポーツイベントも開催されるなど、老若男女問わず気軽に参加できるのがうれしいポイント。
小さなお子様連れや初参加の方も安心して楽しめる素敵な時間が待っていますよ〜!
混雑が予想される時間帯には早めの来場や公共交通機関の利用もおすすめです。
2025年の夏の最高の思い出作りにぴったりな「令和7年度まさき町夏祭り」。
ぜひご家族やご友人と訪れてみてくださいね!

令和7年度まさき町夏祭りの情報

開催日/2025年8月2日(土)~8月3日(日)
開催時間/15:00~21:00
開催場所/松前公園
住所/愛媛県伊予郡松前町筒井638
料金/なし
駐車場/
お問い合わせ/松前町商工会 089-984-1427

まさき町夏祭り公式HPはこちら