「えぷり」とは?

キュートで美味しいかき氷を求めて…cafe SOROでレッツ「氷活」!【愛媛/松山市・おでかけレポ】

2025.7.24 えひめのあぷり編集部

蒸し暑い夏を忘れさせてくれる、ひんやり冷たいかき氷♪

こんにちは!ライターの曽我美なつめです。
今年は早々に梅雨が明けてしまい、いつもよりずいぶん早く暑~い夏が到来していますね。
この時期に食べたいものと言えば…やっぱりつめたくて美味しいかき氷!
全国的にもブームが訪れていたここ数年、見た目もかわいくてユニークなかき氷メニューが、あちこちのカフェやお店で提供されるようになりました。

そこで今回、私も話題の「氷活」へいざ挑戦!松山市の人気カフェ・cafe SOROで、美味しいかき氷を頂いてきましたよ♪

松山市・南斎院にあるcafe SOROさん。カフェ好きにとってはもはやお馴染みのお店ですよね。

店主さんの愛犬・ソロがお店のモチーフ。ぽわぽわとしたアイコンも思わず写真を撮りたくなるかわいさ。

駐車場は10台分もないくらいでしょうか。青い看板がお店の目印です!

温もりある店内の穏やかな雰囲気も、お店が人気な理由のひとつのようですね。

人気のお店は平日のカフェタイムに足を運ぶのがオススメ!

幅広い年代層の女性を中心に、女子会ランチやママ会カフェ、カップルのデートなど幅広いシーンで人気のcafe SOROさん。
私が訪れたのは平日の14時頃でしたが、店内には思い思いにランチやカフェを楽しむ人がたくさん!
ちょうどランチ終わりの時間帯だったので、待つ事十数分ほどで店内へ座ることができました。
スムーズに店内へ入りたい!という人は、事前に席を予約してから食事に行くのがオススメかもしれませんね。

本日の目的はかき氷でしたが、季節限定の桃のパフェも気になる…!パフェも桃もどっちも大好きなんですよね…。

お店のちょっとしたインテリアまでかわいい!ついついあちこちをキョロキョロと眺める不審な人に…(笑)。

カウンター席やボックス席、テーブル席などいろんな席タイプがあるのも嬉しい!

平日のこの日はお子さんを連れたママさんのランチや、幅広い年代の女性2人組、大学生と思しきカップルもいましたよ。

定番から期間限定メニューまで種類豊富なかき氷で迷っちゃう…!

cafe SOROさんと言えば、見た目もキュートなフレンチトーストや、旬のフルーツをたっぷり贅沢に使ったパフェでもよく知られたお店。
一方で、夏場は期間限定のかき氷メニューもいろいろ登場!
定番のいちごみるくや、お店のモチーフである店主さんの愛犬・ソロをイメージしたSORO氷。
そして今年は自家製レモンやいちごカスタードといった、限定メニューも登場しているとのこと。
その中から今回私は「いちごティラミス」と「SORO氷」をチョイスしてみました♪

メニューラインナップはこちら。トッピングも豊富でカスタマイズし甲斐があります♪

メニューにはかなり悩みましたが…SORO初来店という事で、今回まずは定番と思しき二つのフレーバーをチョイス!

想像よりビッグサイズで登場した「いちごティラミス」にはついついテンションが上がってしまいました…(笑)

いちごもチョコもどっちも食べたい!を満たしてくれるよくばりさん向け。崩落しないようバランスに注意しつつ食べましょう!(笑)

ボリューム感バツグン&冷たくて甘みあっさり!大満足のかき氷

「いちごティラミス」はメニュー名どおり、いちご×ティラミスの贅沢なダブルフレーバーのかき氷!
インパクトある見た目はもちろん、いちごの濃厚な甘さとティラミスのほのかな苦みが相性バツグンな点もポイントです。
別添えのコーヒーアフォガードで、味変しつつ最後まで飽きずに食べられる点も嬉しいですね。

「SORO氷」はまず運ばれてきた時の、かわいい見た目に思わずテンションアップ!
食べてみるとあっさりとした甘さのミルク風味で、気づけばどんどんスプーンが進んじゃいます。
さらに食べ進めていくと、中からいろんな種類のフルーツが!それもまたワクワク感に繋がる、美味しい&楽しいかき氷でしたよ。

バニラアイスやチョコで精巧に作られたお顔がかわいい「SORO氷」!ちょっぴりおとぼけ感ある表情もキュート。

メインのお味は「白くまアイス」のようなあっさりさっぱりミルク!サイズ感もほどよくどんどん食べられちゃいます。

食べ進めると中からフルーツとつぶあんが登場!この日はマンゴー、メロン、ブルーベリーが入っていました。

かき氷のみならずスイーツ&ランチも豊富なのがSOROの魅力のひとつ。今度はフレンチトーストやパフェも食べたーい!

この日はお昼を別で食べてからカフェタイムにかき氷のみを楽しんだのですが、それでもしっかり満足感たっぷりの食べ応えを感じるほどのボリューム!
まさか通常サイズのかき氷で「お腹いっぱ~い」になるとは思いませんでした…(笑)
お店では各フレーバーで小さめサイズも提供されているようなので、小食の方やランチ後のスイーツとしてかき氷を楽しみたい方はそちらの注文もおすすめです。

かき氷の提供は毎日11時から。
まだまだムシムシとした気温の続きそうなこの夏。
じっとりした蒸し暑さにバテたり疲れが溜まりそうな時は、ひんやり冷たくてかわいいかき氷を食べつつ、のんびりした癒しのカフェタイムをぜひcafe SOROで過ごしてくださいね。

■cafe SORO
住所/松山市南斎院町874−1
電話番号/ 089-910-3224

cafe SOROの基本情報

店名

cafe SORO

住所

松山市南斎院町874-1

電話番号

089-910-3224

営業時間

8:00~18:00

定休日

水 

駐車場

CHECK

松山

松山

2025.10.28

【県民総合文化祭 短歌大会】 愛媛県県民文化会館で響き合う言葉の祭典、短歌と出会う感動の一日(愛媛/松山市)

えひめのあぷり編集部

ラーメン・中華

ラーメン・中華

2025.10.28

【中華そば うまてつ/ラーメン】家族で行きたい!心も温まる中華そば(愛媛/今治市)

えひめのあぷり編集部

イベント

イベント

2025.10.28

【愛媛県 県民総合文化祭】生活文化|心豊かな秋の和文化体験(令和7年度)

えひめのあぷり編集部

松山

松山

2025.10.28

【えひめパンまつり】 100店舗の絶品パンが大集合! この冬は坊っちゃんスタジアムへ行こう(愛媛/松山市)

えひめのあぷり編集部

松山

松山

2025.10.28

【愛媛県県民総合文化祭「将棋大会」】 県民文化会館 別館で開催!将棋ファンが集う実力勝負の特別な1日(愛媛/松山市)

えひめのあぷり編集部

温泉

温泉

2025.10.28

【南道後温泉 ていれぎの湯】リラックスできる設備が充実した空間を満喫!(愛媛/松山市)

えひめのあぷり編集部

おでかけ

おでかけ

2025.10.27

【鹿島】松山市北条の海に浮かぶ癒しスポットへ!(愛媛/松山市・おでかけレポ)

えひめのあぷり編集部

おでかけ

おでかけ

2025.10.27

砥部町陶芸創作館でろくろ体験!家族で楽しむ芸術の秋(愛媛/砥部町・おでかけレポ)

えひめのあぷり編集部

おでかけ

おでかけ

2025.10.27

「陶街道ゆとり公園」へ!おもしろ自転車で遊んできました♪(愛媛/砥部町・おでかけレポ)

えひめのあぷり編集部

今治

今治

2025.10.27

【オリーブ収穫祭】 吉海町オリーブ園で味わう搾りたての特別な香りと自然の恵み体感(愛媛/今治市)

えひめのあぷり編集部