
夏休みにピッタリ!今年もやってきた大人気イベント!
こんにちは!
生まれも育ちも今治!週末ワンオペ兄弟ママのおまいです。
今回は、夏休み中の子どもたちにぴったりな体験イベント「わくわくサマースクール」に参加してきました!
場所は、自然いっぱいの今治市にあるしまなみアースランド。
ここでは毎年夏に楽しい体験ができるイベントが行われていて、子どもたちは午前中に宿題、午後はさまざまなアクティビティにチャレンジできます♪
うれしいポイントは、子どもが活動している間、保護者は送迎だけでOKというところ。
ただ、子どもたちの様子は見られないので、「どんなことしてるの?」「ちゃんと楽しめてるかな?」と少し不安にもなりますよね。
そこで今回、うちの兄さん(小学生)を参加させて、わたし自身もライターとして行ってきました!
見えない時間の様子を、ママ目線でしっかりレポートしていきますね♪

会場はしまなみアースランドの学習棟!

学年も地域も違う子達が集まって活動します♪

施設は木の温もりを感じる快適な場所でした。
午前はお勉強タイム!集中できる環境に感謝!
「わくわくサマースクール」の会場は、しまなみアースランド内にある学習棟。
今回の参加費は1人1,500円(1日分)で、応募者多数につき抽選だったとのこと。
やっぱり人気のイベントなんですね!
活動は10時からスタート。
朝の集合では、この日の担当スタッフさんからあいさつとお約束のお話がありました。
お約束はシンプルで、
・走らない
・一人でどこかへ行かない
・他の人の邪魔をしない
という基本的なこと。
子どもたちにとっては大切なルールです。
午前中は、各自が持参した夏休みの宿題に取り組む時間。
わからないところはスタッフさんに質問してOKという雰囲気で、子どもたちも集中していました。
正直、これは親にとってはありがたい時間!
「おうちじゃなかなか進まない…」と感じている宿題が、こういう環境だとスムーズに進んだりすることも。
早めに宿題が終わった子は、午後のアクティビティ準備へ。
そうこうしているうちに、お昼の時間になりました。
グループごとに向かい合ってのランチタイムは、学年も地域も違う子同士だけど和気あいあい♪
子どもってすごいなぁと感心するほど、仲良くなっていました。

スタッフさんのお話を皆しっかり聞いていました!

皆と一緒に勉強を頑張る兄さん。ファイト~!

各自持ってきた宿題や学習と取り組んでいます。

分からないところはお友達やスタッフに聞いて解決!
午後はお待ちかね!オリジナルロケットを作って飛ばそう!
午後からは、今回のメインイベントともいえる「空に飛ばせ!自分だけのロケット大作戦」!
空気と水の力だけで飛ぶペットボトルロケットを、自分でデザインし、組み立て、打ち上げるまでを体験します。
絵を描いたり、色を塗ったり。
牛乳パックで羽を作ったりして、見た目もかなり本格的に作成。
難しい工程は、スタッフさんや上級生がフォローしてくれるので、低学年の子でも安心して参加できました。
そして、いよいよ水着に着替えて屋外へ。
空に向けてロケットを打ち上げる準備に、子どもたちのテンションは最高潮!
水を少し入れてコルクで栓をしたペットボトルに、空気入れで圧力を加えます。
「ポンッ!」という音とともに、高く打ち上がるロケットに歓声が!
飛ばなかった子は、悔しそうな顔をしながらももう一度挑戦。
そんな姿に成長を感じました。
横にはビニールプールも用意されていて、ロケットの合間に水遊びも楽しんでいました。
びしょびしょになりながらも、太陽の下で笑顔いっぱい!

皆で道具をシェアしたり相談してロケットを作っていきます♪

皆それぞれ考えて絵を書いたり色を塗ったり♪

上級生の子が教えてくれる場面もありました♪

水の量が重要で、多すぎたり少ないと飛ばないみたいです。
たった半日で見えた「成長」や「自信」
あっという間に楽しい時間は過ぎて、お迎えの時間に。
水遊びも終了し、みんな着替えて集合。
お迎えの保護者が来る頃には、満足そうな顔の子どもたちが揃っていました。
うちの兄さんも、お友達に「バイバイ!」と手を振っていて笑顔いっぱい。
「自由研究はこのロケットのこと書きたい!」と意欲も見せてくれました。
正直、まだまだ小学生。
知らない場所でちゃんと過ごせるのかな?と心配にもなっていました。
でも親の目が届かないところで、子どもは思った以上にしっかりしていましたよ。
本人なりに、楽しい、うまくいかない、またやってみたいという気持ちと行動を経験。
たった半日でも、子どもには経験と楽しかった思い出ができたと思いました。

すごく飛んだお友達にも皆で拍手する場面も♪

兄さんはあまり飛ばず何度も挑戦していました。

水遊びもでき皆で楽しそうでしたよ♪

家ではできない体験を皆楽しんでいました!

楽しくて、これを自由研究にしたいといっていました♪
しまなみアースランドの「わくわくサマースクール」は、子どもが考え、動き、楽しめる素敵なイベントでした。
子どもが伸び伸びと過ごしている時間だと感じます。
夏休みに、宿題も進んで、体験もできて、お友達もできて少しの自信が持てる一日。
来年、「参加してみようかな」と考えている親御さんに全力でおすすめします!
我が子の意外な一面に気づける、そんなサマースクール。
来年も参加させてあげたいと思うおまいなのでした。
■わくわくサマースクール
開催場所/しまなみアースランド(今治西部丘陵公園)
住所/愛媛県今治市高地町2丁目乙429-1
電話番号/0898-32-5375