「えぷり」とは?

蔵福/ランチ【最新版】姉妹で営む和カフェのほっこり絶品ランチ【愛媛/今治市】

2025.8.19 ゆず

食べると絶対虜になる!旬の食材を贅沢に使ったコスパ最高ランチ!

(※写真は2024年度掲載時の情報です。一部変更しております。)
何よりも食べることが大好き「ゆず」です!今回は、わたしが以前プライベートでお邪魔して美味しいと感動したお店をご紹介しちゃいますね♪
取材で改めてランチをいただいたのですが、今回も安定の美味しさでしたよ♪

今回いただいたのは、常時用意されている「昔ながらの玉子焼きセット」(1,000円)。メインの玉子焼きの他に小鉢がちょこちょこ付いた満足すること間違いなしのランチになっています。

他にも、「讃岐うどんセット」(950円)や、今治市で人気のパン屋さん「達川ベーカリー」のパンを使用した「厚焼き玉子セット」(850円)を用意してくれています。どれも1,000円以下とコスパが良いのも魅力の一つです。

ぜひお好きなものを頼んでみてくださいね♪

さて、今回食べた「昔ながらの玉子焼きセット」を詳しくご紹介していきますね♪見てください!この贅沢なランチを!
1000円でこのボリュームのランチが食べられるのはすごすぎませんか!

ヘルシーかつ旬のお野菜が摂れるようにと考えて作られています。ここのランチはとにかく味がすごく優しいんです。
素材本来の旨味を活かした味付けで、最後の一口まで美味しくいただくことができます。食べたら蔵福さんのお料理のファンになること間違いなしです♪

玉子を贅沢に3個使用した蔵福さん特製の出汁巻き卵。

ふわふわで中はややトロッとした食感の出汁巻き卵で、大きくて見た目のインパクトもすごいんです。中にはネギが混ぜ込まれていて、シャキッとした食感がアクセントになっています。
大きいので食べきれるかなと思ったのですが、そんな心配は無用でした。食べ切る頃にはすっかり出汁巻き卵の虜になっていましたよ♪

この日のご飯はきのこの炊き込みご飯でした。上にちょこんとのっている大葉が可愛い♪

食べるとぶわぁと口いっぱいにきのこの風味が広がります。醤油辛くなく、きのこのお出汁楽しめる炊き込みご飯でした。冷めても美味しいし、おにぎりにしても最高だろうなぁ♪

ランチだけじゃない!食後の優しい手作りデザートにも注目!

食後はデザートとコーヒー付き。食後はついつい甘いものを食べたくなるのでこれは嬉しい!

この日のデザートは羊羹でした。二層になった羊羹で上の層には桜が!デザートにも旬がしっかりと取り入れられていて、目でも楽しめるデザートでしたよ。

ランチ以外にも和を基調としたスイーツもあり、種類が豊富。どれにしようか悩んじゃいます。スイーツももちろん手作りでひとつひとつこだわりがぎゅっと詰まっています。
ゴールデンウイークから9月いっぱいまではかき氷も始まるので、そちらも見逃し厳禁ですよ♪

かき氷を一部紹介しちゃいますね。ドンっと高さのあるボリューミーなかき氷「プリンかき氷」。
濃厚なプリン味とシャリッとした食感の氷のハーモニーに、やみつきになること間違いなしです♪

こちらはモンブランかき氷。秋の余韻と夏の涼が共演しているかのような一杯です♪
かき氷提供期間は、9月いっぱいまでを予定しており、気温によっては10月半ばまでを予定しているそうですよ♪
お店のインスタグラムに随時詳細を載せてくれますので、ぜひフォローしてチェックしてくださいね!

地域猫も遊びにくるほのぼのとした雰囲気の店内!

蔵福さんのお店の近辺には地域猫が生活しており、時々蔵福さんにも遊びに来てくれるんです♪運が良ければ地域猫に遭遇することもできますよ。

お店の方からも猫愛がひしひしと伝わってきてお人柄の良さが料理だけでなくお店の雰囲気にも出ていました。この子は黒猫のちびクロちゃん。気が付くと入り口付近でくつろいでいました。小柄で毛艶がつやつや!

この子はぶすお君。名前についクスッと笑っちゃいます。この子には残念ながら会えなかったのでお写真をいただいたのですが、この写真から可愛さが十分伝わってきます!

この子は茶色の毛並みが特徴のちゃー君。どの子もリラックスしているのが伝わってきました。甘え上手な猫ちゃんです♪実はわたしこの子に会えたのは二回目。また会いたいと思っていたのでラッキーでした♪
ぜひお店に行ったら地域猫たちとの遭遇も楽しみに行ってみてくださいね♪

店内はカウンター席が全部で6席。小上がりの畳のお席もあるので子供連れでも大丈夫です。
小上がりの席は2名席と4名席があり、くっつけて6名席にすることも可能。予約も出来ますので、予約をしておくと安心ですよ。

店内は昔を連想させる小物や時計がたくさん。お料理を待つ間、店内の様子もぜひ楽しんでほしいです。ハンドメイド商品も置いていて、聞くと常連さんが作られているんだとか!手作りのアクセサリーや刺繍雑貨などとにかく可愛いものがぎっしりと置かれていました♪時計のチクタクと鳴る音も懐かしさを感じられましたよ。レトロ可愛いがぎゅっと詰まった蔵福さん♪本当におすすめのお店なのでぜひ行かれてみてください。

※取材時点の情報です。掲載している情報が変更になっている場合がありますので、詳しくは電話等で事前にご確認ください。

■ 蔵福
場所/ 愛媛県今治市共栄町3丁目1-4
電話番号/090-9450-8829
営業時間/冬11:00~16:00  夏11:00~17:00(オーダーストップは閉店30分前)
定休日/火曜日、水曜日
駐車場/あり(4台分)
今回紹介したランチ/昔ながらの玉子焼きセット(1,000円)
公式HPはこちら/
https://www.instagram.com/kurafuku.cafe?utm_source=ig_web_button_share_sheet&igsh=ZDNlZDc0MzIxNw==

ゆず

この記事を書いたのは

ゆず

何よりも食べることが大好き「ゆず」です!愛媛の美味しい物をたっぷりご紹介しています。
「主に地元今治市のグルメについて、誰よりも詳しく分かりやすく紹介していきます。」

得意ジャンル:

グルメ

〇今治市在住
このライターの記事を読む

CHECK

和食

和食

2025.11.6

【市場食堂 ゑびす丸/愛媛の市場食堂】多くの人を魅了する 唯一無二の海鮮が味わえる店(愛媛/松山)

えひめのあぷり編集部

和食

和食

2025.11.6

【まるなか/愛媛の朝ごはんオススメ食堂】この道50年の店主が築いた一度食べたら忘れられない味(愛媛/松山)

えひめのあぷり編集部

おでかけ

おでかけ

2025.11.6

「新居浜中央公園ノミノイチ」一期一会の出会い(愛媛/新居浜市・おでかけレポ)

美咲

和食

和食

2025.11.6

【どーや食堂/愛媛の市場食堂】八幡浜の海の幸を満喫! 鮮度が自慢の市場直営食堂(愛媛/八幡浜)

えひめのあぷり編集部

和食

和食

2025.11.6

【市場食堂/愛媛の市場食堂】四国一の水揚げ量!愛南漁協深浦本所で鮮度抜群のカツオを味わう(愛媛/愛南町)

えひめのあぷり編集部

和食

和食

2025.11.6

【かに料理 浜呑(はまどん)】蟹づくしで贅沢な時間♪(愛媛/新居浜市・おでかけレポ)

美咲

松山

松山

2025.11.7

令和7年度「差別をなくする県民のつどい」(愛媛/松山市)

えひめのあぷり編集部

アウトドア・自然

アウトドア・自然

2025.11.6

広い芝生が気持ちいい!藤山健康文化公園へ行ってきました(愛媛/今治市・おでかけレポ)

ぱんだ

和食

和食

2025.11.6

【マルトモ水産/愛媛の市場食堂】名物の新鮮海鮮丼を目当てに開店前から行列ができる店(愛媛/西条)

えひめのあぷり編集部

今治

今治

2025.11.7

【いまばり人権啓発フェスティバル2025】 今治市公会堂で心ふれあう共生の輪を広げよう(愛媛/今治市)

えひめのあぷり編集部