「えぷり」とは?

【県民総合文化祭「茶会」】 愛媛県生活文化センターで伝統の作法にふれる特別なひととき! 茶道流派の魅力を気軽に体験できる茶会愛媛(愛媛/松山市)

2025.10.8 えひめのあぷり編集部

2025年11月9日(日) ・15日(土) ・16日(日) 開催 和の世界で心を潤す贅沢なひとときを味わおう

愛媛県松山市の愛媛県生活文化センターでは、2025年11月9日(日)、15日(土)、16日(日)の3日間、「県民総合文化祭『茶会』」が開催されます。

日常から少し離れて、静かな茶室でゆっくりと流れる時間に身を委ねてみてはどうでしょうか。
茶道の伝統に触れながら、非日常の贅沢な体験ができるこのイベントは、心をリフレッシュしたい方や日本文化に興味がある方に最適です。

会場では、茶道裏千家淡交会松山支部と愛媛県茶道連盟が連携し、県内の6つの流派が日替わりでお点前を披露。
流派ごとに異なる作法やしきたり、和文化の奥深さを存分に体感できる貴重な機会です。
華やかなお着物姿の先生方が、丁寧におもてなしの心を届けてくれます。

秋の美しい季節に、静寂な和の空間で自分自身を癒すひととき。
友人や家族と一緒に訪れるのはもちろん、一人でも心豊かな時間を楽しむことができます。

初心者も安心! 丁寧な解説と温かな雰囲気で和文化を気軽にお試し

茶道と聞くと「難しそう」「敷居が高い」と感じる方もいますが、この茶会は初めての方も安心して参加できるよう配慮されています。
お茶のいただき方や座り方、基本的なマナーもスタッフが分かりやすく案内してくれるため、どなたでも気軽に和の文化に親しめます。

各流派によるお点前の披露では、和やかな雰囲気のなかで先生方やスタッフがサポート。
お茶の香りや季節の和菓子の味わいに心がほどけていく時間が広がります。
作法に不安があっても、その場で質問できるので、学びながら楽しめるのが魅力です。

畳の和室に足を踏み入れると、日常とは異なる静けさや美しい所作、細やかなおもてなしが広がっています。
茶道の奥深さにふれながら、心豊かな休日を過ごしてみてはいかがでしょうか。

抹茶と煎茶、個性豊かな流派が日替わりで披露! 日本文化の美意識を五感で楽しむ

この茶会の大きな魅力は、3日間にわたり異なる流派が日替わりでお点前を披露してくれる点です。
抹茶道と煎茶道、2つの系統を一度に体験できるのは県民総合文化祭「茶会」ならでは。
それぞれの流派で大切にされている作法やおもてなしのスタイル、日本ならではの美意識を味わえます。

それぞれ流派別の日程は以下になります。
● 11月9日(日):遠州流茶道松山支部(抹茶)、三井古流煎茶道松山分会(煎茶)
● 11月15日(土):茶道裏千家淡交会松山支部(抹茶)、表千家同門会愛媛県支部(抹茶)
● 11月16日(日):茶道裏千家淡交会松山支部(抹茶)、大日本茶道学会愛媛県支部(抹茶)、伊豫賣茶流天山會(煎茶)

日によって異なる流派が登場するため、複数日訪れて流派ごとの個性や違いを比べてみるのもおすすめです。

お茶席では、季節感を大切にした和菓子とともに、一服のお茶が心を込めて供されます。
茶道の所作やしつらえ、道具、おもてなしの心…日本文化の奥深さを五感でじっくりと味わってみてはいかがでしょうか。

茶室で味わう非日常――心が満たされる空間とやさしいおもてなし

茶室に一歩入ると、そこは静けさと優美さに包まれた別世界。
いつもよりゆっくりとした時間の流れや、床の間の花や掛け軸など、茶道ならではの空間演出にも心が和みます。
お茶を点てる音や静かな会話、丁寧な所作…慌ただしい日々では出会えない、穏やかなひとときがここにあります。

参加団体の皆さんによる心を込めたおもてなしも、この茶会の大きな魅力です。
日本の伝統文化を身近に感じながら、気軽に茶道体験に参加できる絶好の機会。
お茶をいただく時間が、日々の疲れを癒し、心に温かな余韻を残してくれるでしょう。

会場の愛媛県生活文化センターは松山市中心部にあり、アクセスも便利。
ご家族や友人と一緒に、または一人でも気軽に立ち寄り、自分自身へのご褒美タイムを過ごしてみてはいかがでしょうか。

県民総合文化祭「茶会」の情報

開催日/2025年11月9日(日)、11月15日(土)、11月16日(日)
開催時間/10:00~15:00
開催場所/愛媛県生活文化センター
住所/愛媛県松山市北持田町139-2
料金/あり(茶券500円・当日券あり ※お茶席1席につき1枚必要)
駐車場/あり(有料)
お問い合わせ/茶道裏千家淡交会松山支部 089-971-8589、愛媛県茶道連盟 089-945-5258

県民総合文化祭「茶会」公式HPはこちら

CHECK

温泉

温泉

2025.10.8

【東温市 ふるさと交流館 さくらの湯】豊富な種類のお風呂で贅沢なリフレッシュ時間を(愛媛/東温市)

えひめのあぷり編集部

パン

パン

2025.10.8

【ファボリ】自分好みにサンドイッチをカスタマイズ!(愛媛/西条市・おでかけレポ)

えひめのあぷり編集部

イタリアン

イタリアン

2025.10.8

ピザハウスふじい/ランチ【最新版】創業54年、四世代に愛される手作りピザの秘密【愛媛/今治市】

えひめのあぷり編集部

松山

松山

2025.10.8

【第74回秋季県展・県民総合文化祭】 愛媛県美術館南館で出会う、感動と発見の芸術体験(愛媛/松山市)

えひめのあぷり編集部

温泉

温泉

2025.10.8

【小薮温泉(おやぶおんせん)】大きな窓から望む小薮川の絶景と美肌の湯(愛媛/大洲市)

えひめのあぷり編集部

松前

松前

2025.10.8

【ファミリーコンサート2025「おんがくdeあそぼ15」(松前公演)】 0歳から楽しめるやさしいコンサート♪(愛媛/松前町)

えひめのあぷり編集部

温泉

温泉

2025.10.8

【ウェルピア伊予 大浴場「伊豫の湯」】日帰り入浴OK!スポーツの後にもおすすめ(愛媛/伊予市)

えひめのあぷり編集部

百貨店・ショッピングモール

百貨店・ショッピングモール

2025.10.8

今年も参戦!「THE TIME, & おめざグルメフェスタ」に行ってきた(愛媛/松前町・おでかけレポ)

えひめのあぷり編集部

道の駅・産直市

道の駅・産直市

2025.10.7

食欲の秋は旬食材を満喫すべし!全国に誇る栗の町・伊予市中山町「道の駅なかやま」へレッツゴー!(愛媛/伊予市・おでかけレポ)

えひめのあぷり編集部

ラーメン・中華

ラーメン・中華

2025.10.7

【中華そば 芯せかい本店】卵アレルギーでもラーメンデビューできる!?職人の想いがつまったこだわりの一杯(愛媛/東温市・おでかけレポ)

えひめのあぷり編集部