「えぷり」とは?

「憩う食空間 風」で楽しむ“きじ”ランチ!(愛媛/鬼北町・おでかけレポ)

2025.10.24 えひめのあぷり編集部

こんにちは!
えぷりライターのゆかりーぬです。
きじ肉が大好きな私が、ずっと気になっていたお店「憩う食空間 風(かぜ)」に行ってきました。

「日本一のきじの里」と呼ばれる愛媛県鬼北町。
その名にふさわしく、町内ではさまざまな“きじ料理”が味わえるんです!

今回は、カレーやうどん、丼ぶりなど、バラエティ豊かにきじを楽しめるお食事処「風」の魅力をお届けしますよ〜!

一度見たら忘れない?ユニークな店構え

赤い風神の看板が目印の「憩う食空間 風」は、落ち着いた雰囲気のお店。

鬼北町らしく、店内にはたくさんの“鬼グッズ”が飾られていて、ちょっとしたミュージアムのよう!

店主さんの娘さんが絵本好きだそうで、絵本のコレクションもずらりと並びます。
なかには「鬼」をテーマにした絵本もあり、思わず手に取りたくなるかわいさ。
さらに、店内では地元のピーマンやトマトなどの新鮮野菜やパンも販売されていました。
地元愛にあふれて、どこか懐かしさも感じる空間です。

有名人のサインもあり、地元で愛される「風」の人気ぶりが伝わってきました!

緑の背景に映える、赤い風神の看板が目印!

鬼の置物や装飾がずらりと並び、鬼北町らしい雰囲気。

店主の娘さんが集めた絵本コレクションには鬼の絵本も!

地元産のピーマンやトマトは、なんと1袋100円!

しょうが香る“あんかけ風”きじうどんでぽかぽかに!

メニューを開くと目に入ってくる、きじのミンチを使った「ガパオライス」も気になったのですが、この日は残念ながら売り切れ。
“きじ料理=和風”の枠を超えたメニューの数々に、店主さんの遊び心が感じられます。

この日、最初にいただいたのは「しょうが風味のきじうどん」。
とろっとした“あんかけ風”のスープに、しょうががアクセントとなって体がじんわり温まります。
これからの寒い季節にもぴったりの一杯です。

うどんには、きじ肉のほかに大根やきのこ、もちもちの水餃子のような具材まで入っていてとっても具沢山!
出汁のやさしい味わいに包まれて、食べ進めるうちに心までほっと癒されました。

大根やきのこ、水餃子風の具も!出汁がしっかり染みています。

気になる「ガパオライス」はこの日は売り切れ…次回リベンジしたい!

やさしい味の「きじ丼ぶり」は、きじ出汁がしみる

続いていただいたのは、定番人気の「きじ丼ぶり」です。
ふたを開けると、ふわっと立ちのぼる出汁の香り。
やさしいきじ出汁で煮込んだきじ肉のほかに、かまぼこ、きのこ、玉ねぎ、にんじんなど具沢山。
どれも味がしっかり染みていて、ひと口ごとにじんわりと旨味が広がります。
きじ肉は柔らかく、ほどよい弾力。
あっさりとやさしい味つけながらも、具沢山な卵とじでごはんがどんどん進みます。
お味噌汁もついていてボリューム満点!

食べ終えたあともほっとする、心まで満たされる丼ぶりでした。

ふわっと湯気と香りが広がる瞬間に、期待が高まります!

きじ肉はもちろん、かまぼこやきのこ、にんじんなど具材たっぷり!

ふんわり卵ときじ肉の相性が抜群でした。
嬉しいお味噌汁付き!

「タイ風きじのチキンカレー」は本格的な辛さ!

最後に紹介するのは、「タイ風きじのチキンカレー」。

口に入れた瞬間はまろやかで食べやすいのに、あとからじわっと辛さが追いかけてきます。このスパイスのキレがクセになりそう!

辛い食べ物が苦手な人には少し刺激的かもしれませんが、本格的な味を楽しみたい人にはたまらない一皿です。
ココナッツのまろやかな風味が、ピリッとした辛さをやさしく包み込みます。

ルーの上には素揚げしたきじ肉がたっぷり!
外はカリッと香ばしく、お肉はジューシーで、きじ肉本来の旨味を一番感じられるメニューでした。

さらに、素揚げの野菜やきのこ、目玉焼きまでトッピングされていて見た目も華やか。
サラダもセットでついてきて、こちらのメニューもボリューム満点!

見た目以上に食べ応えがあり、ランチタイムにもぴったり!

きのこや野菜、目玉焼きもトッピング。見た目も豪華!

木のぬくもりに包まれた店内。
窓からの光がやさしく差し込む、まさに“憩う空間”でした。

しょうが香るきじうどんに始まり、やさしい味わいのきじ丼ぶり、そしてスパイスの効いたタイ風きじカレーまで。

同じきじ肉でも調理法によってまったく違う表情を見せてくれるのが「風」の魅力です。

実は今回、「風きじトロぷりん」も楽しみにしていたのですが、残念ながら期間外でした。

きじが卵を産むのは3〜7月ごろだけで、その時期にしかプリンを作ることができないのだそう。
“きじの卵”を使ったプリンはとても貴重で、人気のスイーツ。
次回は、ガパオライスとぷりんをセットで味わいたいと思います!

季節ごとに変わる味と温かな雰囲気が楽しめる「風」。
鬼北町を訪れたら、ぜひ立ち寄ってほしいお店でした〜!

【憩う食空間 風 の基本情報】

店名/憩う食空間 風
住所/愛媛県北宇和郡鬼北町下大野14−4
電話番号/0895-48-0300

憩う食空間 風の公式サイト

CHECK

今治

今治

2025.10.24

【朝倉ふれあいフェスタ2025】 秋風に包まれた音楽と笑顔あふれるイベント(愛媛/今治市)

えひめのあぷり編集部

今治

今治

2025.10.24

【IMABARI Color Show2025】しまなみアースランドで今治の彩りを感じる特別な一週間(愛媛/今治市)

えひめのあぷり編集部

公園

公園

2025.10.24

【吉田公園】孔雀がいる広々とした穴場の公園!30年ぶりに訪問(愛媛/宇和島・おでかけレポ)

えひめのあぷり編集部

イベント

イベント

2025.10.24

【愛媛イベントまとめ】10/23~10/29(2025年)今週どこ行く?

えひめのあぷり編集部

松山

松山

2025.10.24

令和7年度 えひめ生涯学習“夢”まつり(愛媛/松山市)

えひめのあぷり編集部

今治

今治

2025.10.24

【伯方の塩まつり2025】 五感で楽しむ塩の魅力と発見が詰まった秋の一日(愛媛/今治市)

えひめのあぷり編集部

ラーメン・中華

ラーメン・中華

2025.10.24

トリトンラーメンの周年祭に行ってきた!旨み広がる汐ラーメン(愛媛/今治市・おでかけレポ)

えひめのあぷり編集部

ラーメン・中華

ラーメン・中華

2025.10.23

【麺鮮醤油房 周平】生揚げ醤油といりこの旨味が絶品!ラーメン好きが10年以上愛してやまない油そば(愛媛/松山市・おでかけレポ)

えひめのあぷり編集部

おでかけ

おでかけ

2025.10.23

【日本庭園 南楽園】彼岸花と小さい秋を見つけに!(愛媛/宇和島市・おでかけレポ)

えひめのあぷり編集部

イタリアン

イタリアン

2025.10.23

イタリアン【SALVATORE CUOMO & BAR 松山】|団体歓迎!貸切OK!期間限定で秋のパーティープランが登場|忘・新年会特集

えひめのあぷり編集部