「えぷり」とは?

【農協グリル/愛媛の社員食堂ランチ案内】愛媛県産の美味しさ満載!JA系列の食堂(愛媛/松山)

2025.11.16 えひめのあぷり編集部

一般客も利用OK!「農協グリル」は、城山公園近くの知る人ぞ知る穴場食堂

城山公園のすぐ南側にある「JA愛媛」のビル地下にある「農協グリル」。

城山公園の南側にある「JA愛媛」のビルに到着!

ビルの正面玄関横 の階段で地下へ!

目印の看板

\今日も食べるぞー!/

このビルに勤める人が多く利用する食堂だが、一般客の利用もOK。

店舗入口の券売機にて食券を購入する

空いている席へ着き、食券はスタッフへ渡す。 配膳はスタッフがしてくれる

\いらっしゃいませ!/

小上がり席もあるので、畳でゆっくりくつろぎたい人はこちらへ!

愛媛のブランド食材がお手頃価格!3カ月で変わる、飽きさせない旬の食堂

JA系列の食堂という利点を活かし、愛媛県産の野菜や、愛媛のブランド肉「ふれ愛・媛ポーク」などをメニューに使用しており、その手頃な価格も◎。

▲ネギ塩豚バラ炒め定食 (750円)

豚肉・ネギ・モヤシ・ニンジンを、ご 飯が進む濃いめの塩ダレで炒めた人気メニュー

【提供時間】終日

▲豚バラ野菜炒めカレー (650円)

季節の野菜と豚バラ肉がのったカレー。甘さの後に辛さがしっかり感じられる

【提供時間】終日

暑い季節は、県産はだか麦100%使 用の「はだかんぼう麦茶」を提供。水・ お茶はセルフサービス

飽きがこないよう3カ月ほどで一部メニューの入れ替えを行っている。

\ふたりの感想/

店頭の写真よりもボリュームがあってびっくり!
お皿にこんもりと盛られています。
ガツンとくる濃いめの味付けでご飯何杯でもいけそう!
大盛りにすればよかったな⋯。

編集部・ともちゃん

カリカリに焼かれた豚肉がめっちゃ美味しい!
カレーは私好みの中辛くらいで丁度良い辛さ。
今度は数量限定・早いもの勝ちの「日替わり弁当」(500円)を狙いたいな~。

編集部・たんたん

農協グリルの場所はこちら

農協グリルの基本情報

住所:愛媛県松山市南堀端町2-3 B1F
電話番号: 089-948-5858
営業時間:11:00~14:00
定休日:土・日曜、祝日
駐車場: 無

えひめのあぷり編集部

この記事を書いたのは

えひめのあぷり編集部

得意分野の異なる7名のスタッフで運営しています。一緒に盛り上げていただけるライターさん募集中!
「愛媛の情報なら“えぷり”と県民の皆さんに定着するよう、かゆいところに手が届く情報を届けます!」

得意ジャンル:

愛媛県に関するALLジャンル

このライターの記事を読む

CHECK

和食

和食

2025.11.14

【唐揚げ食堂 ごいち 本店/みんな大好き!愛媛の大衆食堂】ボリューム満点でコスパ抜群!行列ができる唐揚げを堪能(愛媛/松山)

えひめのあぷり編集部

おでかけ

おでかけ

2025.11.14

バラ公園のお供といえば【つきや】の自家製ローズヒップソフト!アットホームなお店で出会った、素敵な店主(愛媛/今治市・おでかけレポ)

sueko

和食

和食

2025.11.14

【食堂めしや/みんな大好き!愛媛の大衆食堂】店主の技と工夫が光る一期一会のこだわり定食(愛媛/松山)

えひめのあぷり編集部

アート・カルチャー

アート・カルチャー

2025.11.14

道後ぎやまんガラスミュージアムがリニューアル!光と影の幻想的な空間(愛媛/松山市・おでかけレポ)

Natuorhythm

和食

和食

2025.11.14

【レストランよし川/みんな大好き!愛媛の大衆食堂】3世代に渡って親しまれる大三島の老舗繁盛店(愛媛/今治)

えひめのあぷり編集部

エンタメ・アミューズメント

エンタメ・アミューズメント

2025.11.14

佐田岬マラソンに初挑戦! 雨の中、難コース完走なるか?(愛媛/伊方町・おでかけレポ)

もり氏

和食

和食

2025.11.14

【さくら食堂/みんな大好き!愛媛の大衆食堂】学生のお腹と心を満たす ボリューム満点定食(愛媛/松山)

えひめのあぷり編集部

松山

松山

2025.11.14

【湯神社・初詣2026】道後温泉街を見渡す絶景と伝統行事を楽しもう(愛媛/松山市)

えひめのあぷり編集部

レジャー・体験

レジャー・体験

2025.11.14

第22回 ちびっこのまうま祭り&のまうまハイランド完全ガイド (愛媛/今治・おでかけレポ)

えひめのあぷり編集部

松山

松山

2025.11.14

【三津厳島神社・初詣2026】 花手水と御朱印で始まる特別な朝(愛媛/松山市)

えひめのあぷり編集部