松山に帰ってきた雑貨屋

花園町から高知に移転し、2025年10月より地元松山で再びオープン!
たくさんの人に愛される温かい雑貨屋です。
「撓撰_tawawa_」の場所はこちら
愛媛県松山市南吉田町1725しまだビル1F
大きな二つ窓が特長


南吉田町にある「瀬戸内海響市場 エフ・マルシェ」近くにあり、大きな二つの窓が目印です。
豊富な種類の雑貨が揃う

愛媛では出会えない県外の作家さんの雑貨に出合えます。
洋服、アクセサリー、バッグなど取り扱う種類はさまざま。

店主の手作り雑貨のビーズアクセサリーは
ピアス、イヤリング、ネックレス、リングと幅広く展開。
どれも違うデザインです!


そんな店主が手掛けるビーズアクセサリーのワークショップが予約制で開催されています!
優しく丁寧に教えてくれるので、「不器用だからな…」と不安な方も安心です。
約400種類のビーズからチョイスできるので、世界に一つだけのアクセサリーを作ってみてくださいね!
時間:1~2時間
費用:2,000円
店主のインスタ(@_marutama_)にあるビーズアクセサリーのデザインから、やってみたいものを選んで参加してみてください。
予約はInstagramから!

可愛いお花のクリップ。色の組み合わせが様々なので、お気に入りの一本が見つかるはず!
髪飾りにしたりインテリアとして飾ったりと用途は無限です。


部屋の中を彩ってくれる、ドライ加工済みで水やり不要のオブジェやガーランド。
革小物や布小物は使い方によって個性が出るので、自分だけの形に変化していく過程を楽しめます。
手織りやパッチワーク技法を用いた手作りバッグ。
カラフルな色味がとても可愛いです~!


店内は、それぞれの雑貨の特長に合わせたディスプレイ方法で並んでいるのも
店主の雑貨への愛を感じられます。
子連れも大歓迎


看板娘のまるちゃんも常に店内にいることから、キッズスペースも完備されているなど子どもに優しい温かい環境。
ゆっくりと楽しんでほしいという想いが溢れています。
駐車場と支払方法


専用駐車場はありませんが、近くのパーキングに停めた場合は、駐車場代を渡してくれるサービスも行っています。(買い物をした方のみ)
そして、支払方法は現金をはじめ、電子決済もカード決済も可能です。
定期的にイベントにも出店しているので、Instagramを要チェックです!
是非立ち寄ってみてください~!
「撓撰 _tawawa_」のInstagramはこちら
店主のInstagramはこちら
撓撰_tawawa_の基本情報
店名
撓撰_tawawa_
住所
松山市南吉田町1725 しまだビル1F
営業時間
11:00~16:00
定休日
月 火 不定あり
駐車場
無