
2025年12月14日開催 冬の予土線沿線で新しい発見と温かな時間を楽しもう
愛媛と高知を結ぶJR予土線の駅前2会場で、特別なマルシェが同時開催されます。
舞台は鬼北町の近永駅前広場と松野町の松丸駅前。
愛媛の自然や歴史、文化が息づく沿線エリアで、冬の寒さも忘れるほどの賑わいに参加してみませんか?
地元グルメや特産品、パフォーマンスなど盛りだくさんの内容で、家族や友人と心温まる冬の一日を満喫できますよ♪
赤鬼コスチュームで盛り上がるにぎやかな駅前マルシェ

鬼北町といえば、鬼!
恒例となった“赤鬼”を連想させるコスチュームでの来場者には素敵なプレゼントがもらえるかも?

また、こちらも鬼北町のイベントといえばお馴染み、町内唯一の高校である北宇和高校吹奏楽部による生演奏や、ダンスチーム広蓮によるダイナミックなパフォーマンスが観客を魅了します。
駅前に響き渡る音楽と躍動感あふれるダンスは、イベントならではの臨場感を演出♪

もちろん、イベントに欠かせない地元グルメもずらり!
会場には新鮮な食材やスイーツを扱うキッチンカーや露店も多数並び、グルメもエンタメも同時に楽しめる贅沢な内容です。
松丸駅前で歴史と自然が彩る沿線エリアを散策

松丸駅前(松野町)の会場は、地域住民にも愛される駅舎に隣接して開催。
松丸駅舎内には、100年前の酒樽をイメージした露天風呂付き天然温泉も併設されており、列車の風景を眺めながらゆったりとした入浴体験ができます。

今回、松丸駅前マルシェの目玉企画は、「西条祭りのだんじりの運行」と「宇和島水産高校フィッシュガールによるマグロの解体ショー」。
迫力あふれる祭りとして有名な西条祭りから、豪華絢爛な伝統のだんじりが登場!

高校生たちの華麗な包丁さばきも見逃せませんね!

イベントの合間にぽっぽ温泉の足湯で温まるのもおすすめです♪
周辺には道の駅「虹の森公園まつの」や、レストラン、カフェなどのスポットも点在。
さらに、続日本100名城に選ばれた河後森城跡や俳人・芝不器男記念館など、歴史や文化に触れられる名所もすぐ近くです。
マルシェだけでなく、予土線沿線の魅力を存分に体感できる一日となりますよ。
冬ならではのあったかこたつブースで心も体もリラックス

近永駅前会場では、冬の風物詩“こたつブース”が今年も登場します!
こちらの大好評なブースでは、開放感あふれる駅前広場で、こたつに入りながら地元食材を使った料理やスイーツを味わう贅沢な時間を過ごせます。
食べ歩きはもちろん、家族や友人と並んでこたつでゆっくり過ごす時間も格別。
冬ならではの温もりと美味しさを同時に堪能できるマルシェは、寒い季節にぴったりのイベントですね♪
電車利用で嬉しい特典!両会場をめぐってプレゼントもゲット

このイベントのもうひとつの魅力は、予土線で来場した方への特典が用意されていること。
両会場とも、電車利用の先着来場者には500円分のクーポンをプレゼント!
公共交通機関を利用してのお出かけが、さらにお得で楽しく感じられますよ。

また、「予土線駅前マルシェ in チカナガ」と「JR予土線松丸駅前マルシェ」両方に参加すると、特別なプレゼントがもらえるチャンスも!!
2会場を巡ることでイベントの楽しみが何倍にも広がります。
普段はなかなか予土線に乗る機会が少ない人も、この日ばかりは移動そのものも特別な体験となるでしょう。
沿線の魅力を電車旅で再発見してみてはいかがでしょうか。

予土線駅前マルシェの情報
開催日/2025年12月14日(日)
開催時間/10:00~15:00
開催場所/JR予土線近永駅前広場・JR松丸駅前
住所/愛媛県北宇和郡鬼北町近永、愛媛県北宇和郡松野町松丸
料金/無料
駐車場/あり
お問い合わせ/愛媛県南予地方局地域政策課 0895-28-6143