「えぷり」とは?

【デカボ省エネ家電購入応援キャンペーン・連載③】最近よく聞くデカボmyスコアって?

2024.9.27 えひめのあぷり編集部

現在、実施されている『デカボえひめ省エネ家電購入応援キャンペーン』を知っていますか?

「デカボえひめプロジェクト」の一環で、省エネ性能の高い家電製品の購入を支援するというキャンペーン内容です。

▶詳しいキャンペーン紹介記事はこちら

キャンペーン内容

期間中に対象店舗で、省エネ基準を満たすエアコン、LED照明、冷蔵庫、テレビを購入した愛媛県民に対し、購入額に応じて、スーパーや百貨店で利用できる商品券を1人最大4万円分を還元する内容です。

【購入対象期間】
2024年9月14日(土)~12月15日(日)

【還元申請受付期間】
2024年9月14日(土)~12月22日(日)

※還元額が上限に達した場合は、購入対象期間中であっても早期に事業を終了します。また、その場合、抽選によって交付対象者を決定いたします。申請はお早めにお願いいたします。公式HP上で申請状況を公表しておりますのでご確認ください。

▶公式HPはこちら

【連載③】最近よく聞くデカボmyスコアって?

今回のキャンペーンに合わせて、4週にわたって、みなさんにぜひ知っていただきたい情報をお届けします!

今回のテーマは【デカボmyスコア】についてです。
デカボという言葉についてからご紹介しますね。

デカボって?

「デカボ」とは脱炭素を意味する英語「デカーボナイゼーション(Decarbonization)」の略。温室効果ガスの排出量を削減する取り組みを指す言葉です。

さらに、現在、愛媛県が取り組んでいるプロジェクト「愛媛愛。やけん、デカボ。」を知っていますか?

「愛媛愛。やけん、デカボ。」って?

食事を残さず食べること、自分だけの逸品を見つけて古着を買うこと、自動車の代わりに鉄道や路面電車に乗ること。
ふだん、みんなが何気なく選ぶたくさんのアクションが、実は脱炭素につながっているって知っていましたか?

愛媛は、自然や文化に恵まれ、県民のたくさんの「愛」にあふれています。

「愛媛愛。やけん、デカボ。」プロジェクトは、県民一人ひとりの「愛」をきっかけに、「無理なく、楽しく」デカボアクションに参加できるプロジェクトです。

▶公式HPはこちら

今からできる、10のデカボアクション

①食べ残しゼロ
食べられる分だけお皿に取る、注文するようにしましょう

②てまえどりの実践
すぐ食べるなら、賞味期限の近い商品を「てまえどり」をしましょう

③地元産食材の選択
地元の食を愛しましょう

④節電・節水の実践
サーキュレーターを使って冷暖房効果を高める、お皿洗いのときに水を出しっぱなしにしないなど、節電・節水に取り組みましょう

⑤マイボトルの利用
使い捨てカップをできる限り避けましょう

⑥エコバッグの利用
使い捨てレジ袋をできる限り避けましょう

⑦公共交通機関の利用
マイカーと迷ったら交通機関を利用しましょう

⑧宅配受取時間の指定
便利な宅配、再配達を極力なくすようにしましょう

⑨自転車の利用
サイクリストの聖地・愛媛で、サイクリングを楽しみましょう

⑩サステブルファッションを取り入れる
おしゃれに古着も取り入れるなど、世代・所有者を超えて、よいものを長く着続けましょう

デカボmyスコアって?

「愛媛愛。やけん、デカボ。」では、スウェーデンのDoconomy社が開発したソリューションを愛媛県が初導入し、簡単な質問に答えるだけで、自分自身の年間CO2排出量を推測することができます。

現在実施しているキャンペーンには、この推計したデータが必要となります。
ぜひ、この機会に【デカボmyスコア】を推測してみましょう!

問い合わせ先

デカボえひめ省エネ家電購入応援キャンペーン 事務局
【TEL】050-3317-0620
受付時間/9:00~17:00(土・日・祝休業)

▶公式HPはこちら

連載中の他の記事を見る

▶【連載1】省エネについての記事はこちら

▶【連載2】かしこい省エネ家電の選び方についての記事はこちら