「えぷり」とは?

【総合塾 リンデンバームシューレ】有名大学への進学者多数! 通うほどお得な大学受験塾/松山市

2025.8.1 えひめのあぷり編集部

お腹を満たし、心も満たす。志望校合格のための環境がここにあり!

18:00になり「リンリンリン!」と鈴の音が鳴り響きます。
ご飯が炊きあがった合図が響くと、集中して勉強していた生徒たちが次々と2階の休憩室に降りてきました。
ここは「総合塾 リンデンバームシューレ」の2階にある、まるでカフェのような塾の休憩室。
炊き込みご飯やカレーなど、塾長手作りの毎日違った献立が用意され、どれも子どもたちに大人気の内容です。
「食べ盛りの子にしっかり食べてもらって、勉強に集中できる環境を作りたい」という塾長の想いが込められています。
手作りのご飯だけでなく、さまざまなドリンクや軽食も用意されていて、休憩時間を楽しみにしている生徒がたくさん。

現在、「総合塾 リンデンバームシューレ」には、大学受験で志望校合格を目指す多くの生徒たちが通っています。
今回は、この塾を運営しながら講師もしている三好さんご夫婦にお話を伺いました。

家庭的な温かさと、集中できる環境で学ぶ

「総合塾 リンデンバームシューレ」を経営している三好さんご夫婦は、長年塾の講師をしてきた経験を生かし、大手塾の良いところを取り入れながらも、緊張感の中に家庭的で子ども想いの塾を作り上げたいという思いで創業しました。
今年で16年目を迎えます。
三好先生が特に大事にしているのは、教室の雰囲気づくりです。
3階と6階にはアロマの香りが漂い、心身共にリラックス。
さらに、清潔感あふれる教室やトイレなど、空間の環境にも細かく配慮しています。

その子その子に応じた授業スタイル

「総合塾 リンデンバームシューレ」の1クラスの人数は2~10名の少人数制なので、一人ひとりにしっかり目が届くのも特徴の一つ。
学力や志望校に合わせたクラス編成をしているため、授業についていけないという心配はありません。
逆に、学力が高い生徒が退屈することもなく、どの生徒も自分のペースで学べます。
また、カリキュラムには個別指導が含まれていて、授業で学んだ内容をさらに深めるために、苦手な分野を集中的に補強することができます。
この個別指導は、基本料金に含まれているので、追加費用がかからないのも大きな魅力です。

選び抜かれた講師陣

「総合塾 リンデンバームシューレ」では、講師陣の実力の高さも大きな魅力です。
指導歴20年以上の三好豊弘先生と絵里先生を中心に、英語、数学、国語、理科、社会の各科目を担当するのは、全員ベテランの社会人講師。
全員、厳しい試験や適性検査を通過している先生たちで、基本的な内容の確認から、難関大学の過去問まで、どんなレベルの内容も分かりやすい指導を展開しています。
その結果多くの生徒が成績アップに結び付いています。


今なら「えひめのあぷり」から体験申し込みをすると、お得に入塾!

定額制なので、たくさん通った方がお得!

「毎日通うことで塾の効果を最大限に活かせるので、できるだけ多く通ってほしい」と絵里先生。
自宅ではダラダラしてしまう生徒が多いため、授業がない日でも学校帰りに塾に寄ることを推奨していて、これが成績向上に直結すると言います。
それに加え、本気で志望校合格を目指すなら、できるだけ早く入塾することが重要です。
「大学受験に向けて、遅くとも高校2年生の夏までには体験に来てほしい」と話しています。
もちろん、高校3年生も大歓迎ですが、早い段階で始める方が有利です。

基本は高校1年生からのスタートですが、中高一貫校の中3生の子どもたちは、学校での勉強が早くも高校1年生の内容に入るため、中学3年生から入塾することが可能です。

勉強だけじゃない、心の成長も支える塾

「総合塾 リンデンバームシューレ」では、一人ひとりの子どもたちの心の状態にも留意しています。
面談では、生徒一人ひとりに自分の立ち位置をしっかり伝え、今何をすべきか、どのような勉強計画を立てるべきかを一緒に考えてくれます。
また、思春期である子どもたちは、勉強や進路、友達関係など、さまざまな悩みを抱える時期。
そんな悩みに寄り添うため、希望があれば何度でも面談を行ってくれるのも「総合塾 リンデンバームシューレ」ならではの特徴です。
話しているうちに将来の不安やプレッシャーから涙を流す生徒も多いとか。
過去には、成績が振るわなかった子が、講師の言葉でやる気を取り戻し、有名大学に見事合格した例もあるそうです。

さらに、親と子、講師の三者面談も大切にしています。
大学受験に向けて、家庭の経済的なサポートや環境も重要な要素。
三者面談を通じて、家庭と塾が一体となり、生徒が希望を達成できるようサポートします。
しかし、反抗期の生徒は親に話すことを避けがちで、親も子どもが何を考えているのか分からないことが多いのも実情。
そんなとき、講師は両者の意見を聞きながら、親と子どもの橋渡し役を担っています。

他塾と比べても類を見ないお得な料金設定

「総合塾 リンデンバームシューレ」では、良心的な料金設定が特長です。
同業者からも「こんな値段で大丈夫?」と言われることがあるほど、リーズナブルな価格。
料金は一人ひとりのオーダーメイドカリキュラムになっていますが、例えば1教科の受講で、毎月個別指導3回が含まれたセット価格で提供。
さらに、教科数での金額設定なので、1教科の授業を週に何回受けても追加料金なしで受けられるシステムです。
つまり、回数が多いほどお得になります。
また、支払いは半年ごとで、クレジットカードの利用も可能です。

それに加え、高校3年生は、英語と数学の2教科を受講すると、プラス1教科分が無料になるという驚きのサービスも提供しています。
「成績が上がる塾」「志望大学に合格できる塾」をコンセプトに、英語・数学・国語だけでなく、理科・社会までプロの社会人講師が集団授業と個別指導の両方でサポート。
そして、これらすべてがお財布に優しい料金で受講できるという仕組みを実現しています。


今なら「えひめのあぷり」から体験申し込みをすると、お得に入塾!

まるで親戚のおばちゃんの家!居心地抜群の学び舎

ここでちょっと「総合塾 リンデンバームシューレ」の中を覗いてみましょう♪

生徒たちは、塾に到着したら、まず2階に上がり、時間割と部屋を確認。
入室・退室の情報は親の携帯に送信されるので、親も安心して子どもを通塾させることができます。

同じフロアには、勉強の合間にリラックスできる休憩室も完備。
ここでは、緑茶やインスタントコーヒーなど、さまざまなドリンクを好きなときに自由に楽しめます。

塾長が手作りした毎日のご飯は、余った分を冷凍して保存し、できたてよりもさらに格安で提供。
レンジで温めて食べることができるので、いつでもおいしい食事を楽しめます。
また、カップラーメンも常備されていて、好きなものを手軽に食べることができます。

さらに、製氷機が用意され、最近ではかき氷機も購入。いつでもかき氷を食べることができるようになりました。
このフロアでは親戚のおばちゃんの家に来たかのような、居心地の良い空間が広がっています。
他にも、自由に使える大型冷蔵庫や、ポットなどが完備されていて、快適な休憩時間を満喫。
ここでリフレッシュすることで、「もう一頑張り!」という気持ちが湧いてきます。

集中できる環境で成績アップを

3階には、教室と自習室があります。
教室は20名程度の少人数制の教室で、適度なパーソナルスペースの中、仲間とお互いに切磋琢磨しながら学べる環境が整っている点もポイントです。
どの教室も、日々の除菌や温度管理が徹底されていて、清潔で快適な空間で授業を受けることができます。

また、全教室には電子黒板が備え付けられていて、子どもたちが飽きずに授業に集中できる工夫がされています

自習室は、毎日9:00から利用可能で、個別に仕切りとスタンドがあり、静かな環境で集中できます。

自習室では疲れてつい寝てしまう子も多いそうですが、入り口には「〇〇時に起こしてください」と書かれた紙が置かれていて、それを机の上に置いておくことで希望の時間になると先生が起こしてくれるという驚きのサービスも。
そのため計画的に休憩を取ることができます。

6階にはさらに広い自習室があり、パーソナルな空間で勉強を進めることができます。

自分だけのロッカーで快適に

4階には、ロッカーがあります。
「総合塾 リンデンバームシューレ」の授業の目標は、「1冊のテキストをマスターすること」です。
生徒は授業に自分のテキストを持参し、問題を解いたり書き込んだりし、その後自習室で復習。
しかし、毎日テキストを持って通うのは現役の高校生には難しいため、1人ひとりに学習用品を保管するためのロッカーが用意されています。

充実した参考書や過去問などがある書庫

5階にある書庫には、受験全教科の参考書や過去問が豊富に揃っていて、学習漫画もあり。
受付の許可を受ければ、自習室でも書庫の参考書を利用できます。

さらに、館内にはコピー機が4台あり、30枚まで無料で利用可能です。

そして5階の教室は、全ての座席が教壇の近くに配置されていて、講師が生徒全員に目を届かせられるような設計になっています。
この配置により、一体感を感じながら授業を受けることができます。


今なら「えひめのあぷり」から体験申し込みをすると、お得に入塾!

「総合塾 リンデンバームシューレ」の合格実績

設備も講師の実力も全てが整った「総合塾 リンデンバームシューレ」。
その空間の中で長い時間を過ごしきた多くの子どもたちが希望する大学へ進学しています。
2025年は九州大学工学部や広島大学工学部など国立大学へは33名合格、早稲田大学や同志社大学など有名私立大学へ進学した生徒も多数。
そして、毎年、通信制の高校から有名大学に合格した子も何人もいるそうです。
中には何らかの事情で不登校の子も、朝9:00から予備校生と一緒に勉強を頑張って、見事志望校合格を勝ち取った生徒が多いのも特長です。

勉強が苦手な子も、手が届かない志望校を目指している子もまずは問い合わせてみて

「あの大学に行きたい!」という志望校が決まったら、まずは「総合塾 リンデンバームシューレ」のドアを叩いてみてはいかがでしょうか。
現在通っている高校は関係なく、どの子でも難関大学と言われる学校を目指せるところが「総合塾 リンデンバームシューレ」の強み。
不可能を可能する、そんな「総合塾 リンデンバームシューレ」で、志望校合格を勝ち取りましょう!

今なら「えひめのあぷり」から体験申し込みをすると、お得に入塾!

「えひめのあぷり」の下記フォームから体験申し込みをすると、入塾時に3,000円おトクに!
このチャンスをお見逃しなく、ぜひ今すぐお問い合わせください!!

総合塾 リンデンバームシューレの基本情報

店名

総合塾 リンデンバームシューレ

住所

松山市花園町3-12 ムカイビル2F

電話番号

080-0200-0178

営業時間

9:00~22:00(受付時間)

定休日

駐車場

CHECK

カレー

カレー

2025.8.29

【ケサリ/愛媛の新店カレー最前線】ネパール出身の店主が届ける スパイス香る本場のカレー【愛媛/松山市】

えひめのあぷり編集部

カレー

カレー

2025.8.29

【双海カワラケカリー/愛媛の新店カレー最前線】青空の下で食べる贅沢 カレー愛あふれるひと皿を【愛媛】

えひめのあぷり編集部

カレー

カレー

2025.8.29

【Local/愛媛の新店カレー最前線】〝いつもの〟だけど特別おいしい 夫妻のやさしさ感じるカレー【愛媛/松山市】

えひめのあぷり編集部

エンタメ・アミューズメント

エンタメ・アミューズメント

2025.8.29

愛媛FCホーム戦は試合だけじゃない?初心者でも楽しめるイベント盛りだくさん!【愛媛/松山市・おでかけレポ】

えひめのあぷり編集部

アート・カルチャー

アート・カルチャー

2025.8.29

恐竜大好きキッズも大満足!「わけあって絶滅しました。展」に家族で行ってきた【愛媛/新居浜市・おでかけレポ】

えひめのあぷり編集部

松山

松山

2025.8.29

【EHIME×CULTURE】 愛媛県県民文化会館でマルシェ、音楽、ワークショップを楽しむ特別なひとときを(愛媛/松山市)

えひめのあぷり編集部

今治

今治

2025.8.29

【ファミリーコンサート2025「おんがくdeあそぼ15」(今治公演) 】 0歳から楽しめるやさしいコンサート♪(愛媛/今治市)

えひめのあぷり編集部

西予

西予

2025.8.29

【ファミリーコンサート2025「おんがくdeあそぼ15」(西予公演) 】 0歳から楽しめるやさしいコンサート♪(愛媛/西予市)

えひめのあぷり編集部

カレー

カレー

2025.8.29

【Curry Namara えん/愛媛の新店カレー最前線】ひと口でわかる中毒性! 飽き知らずの絶品カレー【愛媛/松山市】

えひめのあぷり編集部

新店

新店

2025.8.29

【まんまる/新店】地元に愛され再登場!人気のたこ焼き・大判焼きが味わえる!【2025/07/02 愛媛/内子町/たこ焼き】

えひめのあぷり編集部