
上品な旨味と芳醇な香りが楽しめる瀬戸内吟醸ラーメンをぜひご賞味あれ!
こんにちは!曽我美なつめです。
みなさんは「誰かにおすすめしたいラーメン屋さん」と言えば、どんなお店が思い浮かぶでしょう?
長年足を運んでいる行きつけのお店や、幼少期~学生の頃によく行っていた思い出のお店…。
人によってさまざまなセレクトがあると思いますが、私の場合はずばりココ。
大街道、一番町通りのすぐ近くにある「錦iwamoto」さんです!
オープン当初から、私の“推しラーメン屋さん”でもあるこのお店。
ふと先日知人との会話の中で話題になり、「そういえば最近足を運べてないな…」と思ったので、今日は久々にふらりと足を運んでみましたよ。

お店は一番町通りにある、ローソン大街道店の西側裏通りに入ってすぐの場所!

愛媛の美味しい食材をラーメンにして全国へ発信!強い誇りを持つ店長さんの地元愛がうかがえます。

シックで落ち着いた店内の雰囲気が隠れ家みたいでお気に入り。ゆっくり美味しいラーメンと向き合えます。

私が訪れたこの日も、カウンターには出張で愛媛へやってきたと思しきサラリーマンの方がちらほらいました。
ランチのラーメンも仕事帰りのちょい飲みも楽しめる便利さが◎
「錦iwamoto」で提供されるラーメンは、あっさりすっきりとした塩&醤油ベース。
そこに愛媛の地鶏や鯛といった地元の美味しい食材を掛け合わせた吟醸系ラーメンが、お店の看板メニューでもあるんです。
ランチで気軽にラーメンを楽しむのもいいんですが、私のお気に入りは夜の利用!
なぜならここは、「お酒も飲めるラーメン屋さん」だから。
前の仕事に勤めていた時は、仕事帰りにふらっと立ち寄ってちょい飲みとラーメンを楽しむのが、私の平日のプチ贅沢でもありました。
カウンターで一人飲みも良し、誰かを連れて来てテーブルでラーメンを楽しむも良し。
隠れ家のような雰囲気も、お気に入りポイントのひとつなんですよね~。

一人飲み&ソロラーメンにおすすめのカウンターも。私はここに座って調理風景を眺めるのがお気に入り。

お店の二大看板のうち、私が注文するのはいつもこちらの「寿」。トッピングやサイズ、〆もいろいろ選べて嬉しい!

普通のラーメン屋さんと比べると圧倒的にお酒も充実しています。愛媛の食材には愛媛のお酒を合わせたいですよね。

地酒も充実していますし、日によってメニューにない特別仕入れのお酒もある様子。店員さんにオススメを聞くのもいいですね。
ラーメンだけじゃない!創意工夫あふれる一品料理もついつい注文したくなる
少し久しぶりにお店を訪れたこの日も、せっかくなのでラーメンだけでなく、ビールと一品料理を注文♪
ここの「鶏皮ぎょうざ」が私は大好物なんです。
鶏皮のパリパリ感と中の餡のジューシーさが絶品!
生ビールとの相性もバツグンです。
あとは少しさっぱりしたものを…と思って注文したのが「枝豆豆腐」。
想像以上にボリュームのある枝豆豆腐が登場してびっくり!
一人で欲張りに食べるのもいいし、このぐらいのサイズなら誰かとシェアするのもオススメかも。

仕事終わりにはこの一杯が欠かせない人も多い事でしょう。誰の目も気にせず飲むビールは美味しい!(笑)

一品料理も魅力的なメニューが並びます。ラーメンの前に食べ過ぎ注意、ですね。

ビールと一品料理をつまみつつ、ラーメンの登場を待ちます。誰にも邪魔されない贅沢な一人時間…♪

「枝豆豆腐」はそのまま食べてもあっさりで美味しいですし、好みて塩をつまんで振っても美味しかったです。
真鯛の塩ラーメンと地鶏の醤油ラーメン…あなたのお好みはどっち?
そしていよいよメインのラーメンの登場!
私がこの日注文したのは、瀬戸内真鯛スープの「寿」。
透明の塩スープに細麺、水菜や細ねぎと華やかなおいりで上品な見た目もお気に入りです。
せっかくなので味玉もトッピングして、いただきます!
香ばしい香りはもちろん、あっさりしつつも鯛の旨味が感じられて美味しい~!
地元の人はもちろんですが、県外から来た方に“愛媛の美味しいもの”を食べてもらいたい!という時には、このラーメン屋さんをオススメすることも多いです。
何度か愛媛に足を運んで、じゃこてんや鯛めしはもう食べたよ~という人や、県外から来たラーメン好きの方には、ぜひ一度足を運んで欲しいですね。

お待たせしました、「寿」の登場です。上品で華やかな、まさに名前通りのおめでたいルックスも◎。

するする楽しめる細麺と、2種類のチャーシューが味わえる点もポイント。個人的には味玉トッピングがオススメ。

私はもっぱら塩ラーメン派なのでいつも「寿」を選んでしまうんですが、「錦」も美味しそうだな…と常々思っています。

美味しいものをたくさん頂いて、幸せなプチ贅沢を感じられる晩御飯タイムでした。これからも推し続けます!
ちょい飲みと〆のラーメンで、お腹いっぱい大満足!
ラーメンだけでもいいし、ちょい飲みをプラスしてもいいし、ランチも夜のお酒の場にも使える!
そんな便利で、何よりどのお料理を食べても美味しい「錦iwamoto」さんを私は今後も推したいと思います。
ラーメン好きなら、一度足を運んで損はなし!
県外から来た友人・知人にも自信をもってオススメできる、愛媛の美味しい食材を楽しめるこのお店。
まだ行った事がないという人は、ぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか!
店名/錦iwamoto
住所/愛媛県松山市一番町2丁目7−2
電話番号/089-961-1940