「えぷり」とは?

【食堂めしや/みんな大好き!愛媛の大衆食堂】店主の技と工夫が光る一期一会のこだわり定食(愛媛/松山)

2025.11.15 えひめのあぷり編集部

石手寺の門前で出逢う味。肉か魚、二択に厳選された店主こだわりの料理

「石手寺」入口すぐ横にある食堂。

メニューは肉料理か魚料理の2種類に厳選しており、研究熱心な店主・永野さんのこだわりがたっぷりと詰まっている。

\気が向くとき気軽に利用ください/

店主・永野さん

二度焼きで旨みを極める。愛媛の味にこだわる、一期一会の定食体験

肉も魚も、素材の旨みを最大限に引き出すために二度焼きをし、ベストな状態で提供。

▲お肉定食(1,500円)

ハンバーグは国産の牛・豚肉を使用。オリジナルスパイスを練り込み、こだわりの二度焼きでふっくらジューシー!

【提供時間】終日

▲お魚定食(1,500円)

瀬戸内海で獲れた魚を「焼き魚(西京焼き)」か「煮魚」で提供。ボリュームたっぷり200g(写真は鯛)

※セット内容は「お肉定食」と同じ ※売り切れの場合あり

【提供時間】終日

また観光客が多く訪れる立地ながら、味付けはあえて地元の人に馴染み深い〝愛媛の味〟にし、観光客には地元の味を楽しんでもらいたいと永野さん。

2回目の焼き上げは、オーブンで高温かつ短時間で!

オリジナルのハンバーグソースは和洋折衷のテイストに仕上げ、コク深い味わいが特長

食材は基本的に国産を使用している。

この日は「エノキのなめ茸風甘辛煮かけ」「茄子に青菜じゃこを添えて」など手の込んだ小鉢が3品

副菜の小鉢3品は週替りとなっているが、同じものは以後出さないというポリシーから、訪れるたびに一期一会の新しい美味しさに出合えるのも嬉しい。

シンプルかつ洗練された外観。白い暖簾と提灯が目印。店に駐車場はないので注意!

食堂めしやの場所はこちら

食堂めしやの基本情報

住所:愛媛県松山市石手2-9-20 
電話番号: 089-977-3390
営業時間: 11:00~L.O.15:00(売り切れ次第終了)
定休日: 月・木曜
駐車場: 無

えひめのあぷり編集部

この記事を書いたのは

えひめのあぷり編集部

得意分野の異なる7名のスタッフで運営しています。一緒に盛り上げていただけるライターさん募集中!
「愛媛の情報なら“えぷり”と県民の皆さんに定着するよう、かゆいところに手が届く情報を届けます!」

得意ジャンル:

愛媛県に関するALLジャンル

このライターの記事を読む

CHECK

おでかけ

おでかけ

2025.11.14

バラ公園のお供といえば【つきや】の自家製ローズヒップソフト!アットホームなお店で出会った、素敵な店主(愛媛/今治市・おでかけレポ)

sueko

アート・カルチャー

アート・カルチャー

2025.11.14

道後ぎやまんガラスミュージアムがリニューアル!光と影の幻想的な空間(愛媛/松山市・おでかけレポ)

Natuorhythm

和食

和食

2025.11.14

【レストランよし川/みんな大好き!愛媛の大衆食堂】3世代に渡って親しまれる大三島の老舗繁盛店(愛媛/今治)

えひめのあぷり編集部

エンタメ・アミューズメント

エンタメ・アミューズメント

2025.11.14

佐田岬マラソンに初挑戦! 雨の中、難コース完走なるか?(愛媛/伊方町・おでかけレポ)

もり氏

和食

和食

2025.11.14

【さくら食堂/みんな大好き!愛媛の大衆食堂】学生のお腹と心を満たす ボリューム満点定食(愛媛/松山)

えひめのあぷり編集部

松山

松山

2025.11.14

【湯神社・初詣2026】道後温泉街を見渡す絶景と伝統行事を楽しもう(愛媛/松山市)

えひめのあぷり編集部

レジャー・体験

レジャー・体験

2025.11.14

第22回 ちびっこのまうま祭り&のまうまハイランド完全ガイド (愛媛/今治・おでかけレポ)

えひめのあぷり編集部

松山

松山

2025.11.14

【三津厳島神社・初詣2026】 花手水と御朱印で始まる特別な朝(愛媛/松山市)

えひめのあぷり編集部

新店

新店

2025.11.14

【くすりのレデイ 久枝店/新店】毎日をもっとラクに!健康と美を支える、まちの頼れる新拠点!【2025/10/09 愛媛/松山市/ドラッグストア】

みちよ

新店

新店

2025.11.14

【くすりのレデイ 東長戸店/新店】暮らしも美容も健康も!頼れるまちのドラッグストア【2025/10/09 愛媛/松山市/ドラッグストア】

みちよ