
祖父母から孫へ、受け継がれる「うどん心」。高校時代から磨いた腕で守る変わらぬ味
オープンと同時に満席になるほど人気の「うどん心」。

店主の父と弟が手がけた店舗。木の温もりあふれる雰囲気が心地良い
もともとは久万高原町の国道沿いにあり、祖父母が営んでいた店を2023年に松前町へ移転。
店名も味もそのままに、孫である現店主・大石さんが二代目として暖簾を守っている。

▲二代目店主・大石さん
1日熟成させた「前日麺」を使用。夏と冬で麺の細さを変えるこだわりも
高校時代から祖父母の店に通い、ダシ取りやうどん打ちを手伝いながら腕を磨いていたそう。
その経験が今も味を支えている。
メニューは2種類、直球勝負。人々を惹きつけてやまない名物の味
メニューはシンプルに「釜あげうどん」か「かけうどん」の2種類。
\変わらない味/

▲釜あげうどん (小・500円)
つやもち系のうどんに、旨みあふれるにごりダシを合わせる。久万高原町時代から愛され続ける一杯
【うどんのコシ】普通
【メインのダシ】イリコ
夏季には冷やしも登場。

▲かけうどん (小・400円)
小でも1玉300gという嬉しいボリューム感。ネギや天かすはセルフで好みの量をトッピング!
看板メニューの「釜あげうどん」は、イリコで丁寧に取ったにごりダシが最大の特長で、素朴ながら奥深い味わいが人々を惹きつけてやまない。

うどん心の場所はこちら
うどん心の基本情報
住所:愛媛県伊予郡松前町大字浜831-3
電話番号: 089-984-5288
営業時間:11:00~14:00 ※売り切れ次第終了
定休日:水曜、不定休あり
駐車場:有
お座敷:無
テーブル席:有