「えぷり」とは?

太陽が輝く空の下、海とご馳走があれば、今日もいい一日|潮路|ひみつのいよし。

2021.10.12 えひめのあぷり編集部

太陽が輝く空の下、海とご馳走があれば、今日もいい一日|潮路

一番人気の「海鮮丼」は、下灘の市場で仕入れた新鮮な魚が日替わりで7~8種並ぶ。美しさにこだわり、丼もオーナー・魚見さんが手作りした砥部焼を使用

取材中、二人が実は同い年ということが判明!
お互い一度はこのまちを離れたが、またこの伊予市で繋がった縁。新たな友情がこの場所で育まれていくのだろう

伊予市おもてなしさん

水口佳美さん(気象予報士)
伊予市出身のフリーアナウンサー。
気象予報士、防災士の資格を有し、現在は南海放送で毎週月曜~金曜18:15OAの「NEWS CH.4」でお天気コーナーを担当している

創業20年。海の向こうで見つけた、新たな“ 魅力”
----------------------------------------
海を眺めながら食事が楽しめる店が多い双海、ここ「潮路」もその一つ。
伊予市出身の水口さんも、以前から気になっていたようで、念願叶ってこの日が初来店。「子どもの頃から伊予市の新鮮な魚介を食べていたので、お肉よりもお魚の方が好きなんですよ」と、運ばれてきた“盛り盛りの海鮮丼”に思わず笑みがこぼれる。訪れる客の5割はこの「海鮮丼」を注文するのだが、隠れメニューのタコスや、店舗奥の一軒家でゲストハウスを営んでいることは意外と知られていない。

現・オーナーの魚見さんは長く海外に留学していた経験があり、そこで出会った人や音楽、料理を店の新たな魅力として持ち帰ったのだ。秋風が吹くころに、穏やかな海を眺めながら地元の恵みと異国の香りを楽しんでほしい。


松山から車で約40分。この 看板が目印

基本情報

店名

潮路

ジャンル

瀬戸内料理 

住所

伊予市双海町串1213-38

電話番号

089-987-0654

営業時間

11:00~15:00(魚が無くなり次第終了)

定休日

無休 

駐車場

CHECK

和食

和食

2025.8.19

お食事処 正木/ランチ【最新版】毎日通いたくなる!小鉢たくさんの日替り定食を楽しもう【愛媛/今治市】

えひめのあぷり編集部

和食

和食

2025.8.19

【和食すずしろ/酒場で心に残るあの逸品】旬の恵みと職人技で、和の美味を愉しむ【愛媛/松山市】

えひめのあぷり編集部

和食

和食

2025.8.18

【お酒と魚とおばんざい浮波月/酒場で心に残るあの逸品】唎酒師の夫妻がもてなす日本酒が主役の一軒【愛媛/八幡浜市】

えひめのあぷり編集部

和食

和食

2025.8.15

【原始焼き・おでん 山本兵太郎商店/酒場で心に残るあの逸品】ダシの余韻を楽しむ、風味豊かな創作おでん【愛媛/松山市】

えひめのあぷり編集部

和食

和食

2025.8.14

【炉ばた料理 助格 三番町店/愛媛の老舗酒場物語】大きな生簀と船の櫂、美味しさと接客で心を掴む【愛媛/松山市】

えひめのあぷり編集部

和食

和食

2025.8.8

【瀬戸内料理 仁平/愛媛の老舗酒場物語】職人歴50年の大将が生み出す味に、誰もが虜【愛媛/松山市】

えひめのあぷり編集部

和食

和食

2025.7.28

和のburi×sushiでブリ愛が詰まった“熟成ブリ三昧御前”を堪能!【愛媛/今治市・おでかけレポ】

えひめのあぷり編集部

和食

和食

2025.7.28

住宅街にひっそり佇む日本料理店「せとうち穂高」で瀬戸内の旬を味わう【愛媛/今治市・おでかけレポ】

えひめのあぷり編集部

和食

和食

2025.7.18

kurushima/ランチ【最新版】色鮮やかなお皿で紡ぐ創作和食の世界(愛媛/今治市)

えひめのあぷり編集部

和食

和食

2025.7.14

今治の鰻の名店3選│鰻を食べて夏バテ知らず!【2025年版】

えひめのあぷり編集部