「えぷり」とは?

【松山】カフェ特集|2023年新店まとめ

2023.9.13 えひめのあぷり編集部

\えひめのあぷり編集部セレクト/
今年オープンしたカフェをご紹介!

絶景カフェ、人気キッチンカーの店舗、名物スイーツが味わえる店など
2023年はカフェ豊作の年!
今年オープンしたカフェを一気にご紹介します~!

▶松山の新店まとめはこちら

千舟町|たずねけりコーヒー|コーヒーを通じて世界がもっと身近に

「いくたびも 雪の深さを たずねけり」という正岡子規の句から名付けられた店名。
この句は「病気になり、外の景色が見えず、看病をしてくれる人に何度も何度も雪はどのくらい積もっているか聞いてしまったなぁ。」という子規の気持ちを表現した作品です。
「聞き取れなくて何回も訪ねてしまう。でも、なぜかまたお店を訪れたくなる。」そんな温かみのある店を目指しているそうです。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
たずねけりコーヒー
住所:松山市千舟町4-4-6
目印:千舟町通りにある千舟町5丁目交差点の北東

太山寺町|ますcafe|くつろぎのカフェで癒やしの時を

カウンターの前にはサイフォンがズラリと並び、1杯1杯丁寧に淹れてくれるこだわりのコーヒーがオススメ。「ますcafeブレンド」(500円)は、「神楽珈琲 内子焙煎所」のモカ100%を使用し、中煎りで酸味がありフルーティーな味わい。
いつもコーヒーにミルクを入れる人でも、この店のコーヒーだとブラックで飲める人もいるほどスッキリと飲みやすくなっています。砥部焼やアンティークなカップなどお気に入りのカップで飲めるのも嬉しいポイント。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ますcafe
住所:松山市太山寺町677-1
目印:「松山市立和気小学校」のすぐ東

カフェ|はじまりどころ teira dochiraika(ティーラドチライカ)|おもちゃの世界のようなカフェ

30~80年代のアメリカのキャラクターやアンティークなインテリアが並ぶカフェ。
扉を開けるとカラフルでポップなキャラクターたちが出迎えてくれ、ファイヤーキングシリーズなど懐かしいグッズがズラリ。
アメリカンサイズのドリンクやデザートが好みの容器で提供されるのも魅力です。SNS映えも間違いなし!
現在はドリンクとデザートがメインですが、今後パスタやピザなどのフードも提供予定です。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
はじまりどころ teira dochiraika(ティーラドチライカ)
住所:愛媛県松山市堀江町甲1690
目印:「堀江中央公園」の前の路地を入ってすぐ

松山|chic fava 長戸サイド|カラダ想いのオーガニックカフェ

住宅をリノベーションした手作りの店内は、自然素材ならではの機能性を持つ漆喰の壁。
県内産の野菜たっぷりのランチは、ベジかノンベジのどちらかをチョイス。おかずはもちろん、無農薬の米を使用したごはんが美味しいと好評です。
香り高いエチオピア産のコーヒー豆を使用したカフェオレは、牛乳ベースか豆乳ベースを選べます。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
chic fava 長戸サイド
住所:松山市東長戸4-6-42
目印:「セブンスター 東長戸店」の西側

三番町|喫茶パビリオン|現在と70年代が交差する喫茶店

白を基調とした店内に赤の椅子が映える、レトロで落ち着く喫茶店が三番町にオープン。
一番人気は、史上初の月面着陸を果たしたアポロ11号をイメージして作られた「宇宙レアチーズケーキ」。
他にもここにしかないお洒落なメニューが種類豊富にあるので、ぜひ一度訪れてみて。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
喫茶パビリオン
住所: 松山市三番町2-8-19スリービル2F

松山|coffee stand KYOU(コーヒースタンド キョウ)|コーヒー豆やドリッパーも販売!

店内で作るスコーンやカヌレに加え、「ビストロファミーユ」で作られたキッシュも人気で、コーヒーとの相性も抜群! オリジナルブレンドは人気コーヒー店「スリーフィッシュコーヒー」にて焙煎されたもの。ドリップコーヒーもあり。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
coffee stand KYOU(コーヒースタンド キョウ)
住所:松山市古川西1-4-10 FURUKAWA BASE A07号
目印:「フジ 古川椿店」の北側

ロープウェー街|CAFE&BAL みつのもり|人気キッチンカーの店舗が誕生!

カレーやミートソーススパゲッティなど、フードも充実!
かき氷は通年販売しており、食後のデザートに嬉しい小さいサイズもあります。
テイクアウトでは飲むかき氷「ミツイロ」を注文可能。シロップを利用したフルーツサワーもご賞味あれ!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
CAFE&BAL みつのもり
住所:松山市大街道3-8-3 ソラシャトー大街道1F
目印:「松山城ロープウエイ・リフトのりば」の向かい側

大街道|和カフェ WA!KKA|カラダが喜ぶ甘味と焼き菓子

素材にこだわったおはぎや、注文が入ってから茹で上げる白玉など、手作りの甘味や焼き菓子、ドリンクが楽しめるカフェ。
木を基調とし、葛飾北斎の絵が飾られた和モダンな店内も魅力的。甘さ控えめな餡子は甘いものが苦手な人にも好評! テイクアウトも可能です。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
和カフェ WA!KKA(ワッカ)
住所:松山市二番町2-5-1 1F
目印:大街道「二浪証券」の角を東へ入り二つ目の交差点を左折したらすぐ

北条|海夏島空(カイカトウクウ)|愛媛の実りが詰まったかき氷

築100年以上の古民家カフェでは、数量限定の和膳ランチと果肉感満載手作りシロップのかき氷を楽しめます。10種類以上のかき氷シロップを用意していて、県産の新鮮な果物を使用。特にいちご(950円)やキウイフルーツ(900円)のかき氷が人気です。古民家の雰囲気とともに、自慢のかき氷を堪能しましょう!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
海夏島空(カイカトウクウ)
住所:松山市堀江町1483
目印:JR「堀江駅」から県道180号を北に約40m進み、左折し前方右側

CHECK

カレー

カレー

2025.9.11

松山で愛され続ける老舗店のカレー5選|専門店と大衆食堂の変わらぬ味

えひめのあぷり編集部

焼肉・肉料理

焼肉・肉料理

2025.9.11

【肉とチーズと、クラフトビールLittle Kitchen/愛媛発!ブランド肉めぐり】あかね和牛の旨みあふれる 創作イタリアンを堪能【愛媛/松山】

えひめのあぷり編集部

レジャー・体験

レジャー・体験

2025.9.11

伊豫豆比古命神社(椿神社)の夏越祭【愛媛/松山市】

えひめのあぷり編集部

松山

松山

2025.9.11

【Dance Borderless 2025 in Ehime】ダンスに携わる誰もが輝ける舞台を!(愛媛/松山市)

えひめのあぷり編集部

アウトドア・自然

アウトドア・自然

2025.9.11

【南レクオートキャンプ場】 海と自然に包まれる極上の癒やし時間! 天空のバレルサウナで非日常を満喫(愛媛/宇和島市)

えひめのあぷり編集部

新店

新店

2025.9.11

【トランキーロカフェ/新店】もちもちトルティーヤが主役!四国中央のメキシカン新拠点!【2025/10/23 オープン予定 愛媛/四国中央市/メキシカン】

えひめのあぷり編集部

伊方

伊方

2025.9.11

【三崎八幡神社秋季大祭】 迫力満点の牛鬼と四ツ太鼓の対決(愛媛/伊方町)

えひめのあぷり編集部

西条

西条

2025.9.11

【いとまちマルシェにFC今治がやってくる! supported by ADVANTEC】 「いとまち」の芝生広場が熱気に包まれる1日(愛媛/西条市)

えひめのあぷり編集部

西条

西条

2025.9.11

【休暇村瀬戸内東予シーサイドキャンプ場】 海と自然を満喫! 桜井海岸で叶う快適アウトドア体験が話題(愛媛/西条市)

えひめのあぷり編集部

焼肉・肉料理

焼肉・肉料理

2025.9.11

【DonCarnE(ドンカルネ)/愛媛発!ブランド肉めぐり】焼き上がりをゆっくり待つ 贅沢な時間も楽しんで【愛媛/松山】

えひめのあぷり編集部