
医療・介護・福祉の仕事は、私たちの生活に欠かせない尊いもの。
多様な職場で働く「プロフェッショナル」への取材を通して、そこで働く人のストーリーと共に、やりがいや魅力など現場のリアルな声をお届けします。
【病院長のプロフィール】松山笠置記念心臓血管病院 笠置康さん
松山笠置記念心臓血管病院|病院長 笠置康さん(平成3年就任)

プロフェッショナルな分野である漏斗胸を主として、手術から術後リハビリまで包括的な治療を実施。くわえて心不全ほか循環器にまつわる症状も、個人医院と基幹病院それぞれのメリットを取り入れた診療体制を整える。
松山市出身。同院は1889年に開業し、1989年に現在の運営体制へ。
現院長は大学卒業後、県外及び海外にて研鑽を積んだ後着松。曽祖父、祖父、父に続く四代目として就任し、長年続く地域医療貢献の灯を受け継いでいる。
全国各地から、私を頼りに当院を訪れる方もたくさん。本質的な医療貢献のため日夜努力しています。

笠置康病院長は、漏斗胸治療において全国で名の知れた胸部心臓血管外科治療のエキスパート
開業から100年以上、地域住民の健康と生活を守り続ける「松山笠置記念心臓血管病院」。四代目の笠置康病院長を始めとする3名の常勤医師が、日夜地域医療に従事している。
早期発見・治療・離床をめざし、充実の検査体制と 専門的な医療で地域の健康を支える歴史ある病院

輪番制救急病院として地域医療にも貢献。MDCTや心臓核医学検査装 置、心エコーなどの検査機器を揃え、迅速な救急医療の提供に取り組む
愛媛県において特に死亡率が高いとされる「心不全」の治療にも取り組む同院。心臓の機能不全のために倦怠感、むくみ、動悸などが起こり、徐々に全身状態が悪くなっていく病気だが、その症状が加齢とともに起こりがちで一見心臓とは関係がないようにも見えることから、発見が遅れるケースも多いという。
しかし、心不全を放置すると突然死に至ることもあるため、なるべく早期に治療を受けることが重要とされている。

地域医療を支える救急医療機関としてだけでなく、全国からも広く患者を受け入れる
同院では問診に続き、聴診、胸部X線検査、心電図検査、心エコー検査、血液検査などを実施し、また必要に応じて運動負荷心電図(トレッドミル)、心筋シンチグラム、心臓カテーテル検査、血管内皮機能検査なども行い、これらの結果を基に総合的な判断を行っている。

早期発見・ 早期治療のために核医学検査室にて体に負担の少ない正確な検査を実施
「心不全はその原因を理解し、食生活に気を付けること、禁煙すること、運動の習慣を身につけること、さらに高血圧や脂質異常症、糖尿病などの生活習慣病を管理することによって、発症を予防することができる病気です。手足が冷たい、体重が増えたなども心不全のサインである可能性があります。」

早期の離床をめざし治療に努める同院では、歩行訓練のためのリハビリテーション環境も整備
「心不全というと“高齢の方の病気”というイメージがありますが、決してそうではありません。40代や50代の方でも、動悸や胸の痛み、疲れやすいなどの症状を感じた際には『年齢のせい』と考えず、迷ったらまず受診をして、医師に相談していただきたい」と同院の医師は話す。
どんなスタッフも働きやすい職場環境を

患者へのホスピタリティ向上に地続きである、と職員の労務環境整備に余念のない同院。
その最も象徴的な存在が保育士常駐の院内託児所だ。その他、eラーニングによる技術・知識の習得システムや、プリセプター制度なども積極的に導入している。
松山笠置記念心臓血管病院の求人/採用データ
募集概要
職種 | ①看護師(病棟)、②看護師(パート/病棟・外来)、③臨床検査技師、④調理師(パート)、⑤診療放射線技師 |
募集形態 | ①看護師、③臨床検査技師、⑤診療放射線技師 ⇒ 正職員 ②看護師(パート/病棟・外来)、④調理師(パート) ⇒ パート |
仕事内容 | ①看護師(病棟)/病棟における看護業務全般 ②看護師(パート/病棟・外来)/点滴・注射業務・清拭業務・患者移動補助などの看護業務 ③臨床検査技師/生理検査(心電図・呼吸機能検査等)・血液検査・超音波検査(心エコー等) ④調理師(パート)/入院患者の食事の調理業務 ⑤診療放射線技師/一般レントゲン及びCT撮影等、放射線業務全般 |
勤務地 | 松山笠置記念心臓血管病院 愛媛県松山市末広町18-2 |
勤務時間 | ①看護師(病棟)/ (1)8:30~17:30 (2)12:00~21:00 (3)15:30~0:30 (4)0:00~9:00 (2)(3)(4)応相談 ②看護師(パート/病棟・外来)/ 8:303〜23:5の間の4時間以上 ③臨床検査技師/ (1)8:30~17:30 (2)8:00~17:00 (3)10:00~19:00 交替制(シフト制) ④調理師(パート)/時間は要相談 ⑤診療放射線技師/ (1)08:30~17:30 (2)11:00~20:00 交替制(シフト制) |
資格 | ①②看護師必須 ③臨床検査委技師必須 ⑤診療放射線技師 必須 |
給与・福利厚生
月給 | ①看護師(病棟)/月給: 355,000円~(基本給305,000円+病棟手当50,000円) ②看護師(パート/病棟・外来)/時給:1600円 ③臨床検査技師/月給:200,000円 ④調理師(パート)/時給:1,200円 ⑤診療放射線技師/月給:440,000円 |
諸手当 | ①看護師(病棟) 準夜手当(1回3,500円)、深夜手当(1回4,000円)、病棟手当(30,000円~50,000円/月)、救急手当(1回1,500円)、住宅手当(家賃の半額:20,000円迄/月)、通勤手当(15,000円迄/月)、保育補助(1人10,000円/月)、各種保険制度有り ②看護師(パート/病棟・外来) 準夜手当(1回3,500円)、深夜手当(1回4,000円)、救急手当(1回1,500円)、住宅手当(家賃の半額:20,000円迄)、通勤手当(月額15,000円迄)、各種保険制度有り ③臨床検査技師 職種手当(45,000円)、救急手当(1回1,500円)、住宅手当(家賃の半額:20,000円迄)、通勤手当(月額15,000円迄)、各種保険制度有り ④調理師(パート) 早出手当:1,500円、遅出手当:1,000円、資格手当:2,500円、通勤手当(上限 15,000円) ⑤診療放射線技師 救急手当(1回1,500円)、住宅手当(家賃の半額:20,000円迄)、通勤手当(月額15,000円迄)、各種保険制度有り |
昇給 | 正職員/年1回 |
賞与 | 正職員/年2回 |
休日休暇 | 休日:週休2日制 休暇:半年後 有給10日~ |
保険 | 各種保険完備 |
その他 | 託児所利用可(1人 上限10,000円/1回1,000円) |
松山笠置記念心臓血管病院の求人/応募方法
お気軽にお電話、または下記採用ホームページからお問い合わせください。
基本情報
店名
社会医療法人笠置記念胸部外科 松山笠置記念心臓血管病院
住所
松山市末広町18-2
電話番号
営業時間
9:00~12:30、14:00~19:00
定休日
日 水 ※祝日の診療は事前に要確認
駐車場
無