「えぷり」とは?

【もう食べた?】アレンジ無限大! 料理人が手掛けるおかず味噌

2024.11.14 えひめのあぷり編集部

商品開発チーム「LOOP」が手掛けるおかず味噌。
現在、道の駅やお土産屋で2種類が販売されている注目商品です。

まだ食べていない人は必見!
この記事では、商品やアレンジレシピをご紹介します。

商品開発チーム「LOOP」|生産物のロスを少しでもゼロに!

愛媛県産の食材を使用した加工品の開発・販売を行う「LOOP」。
シェフとして食の仕事に携わる代表は、様々な形で破棄される食材を目にしてきたそう。
生産者が懸命に手間をかけた生産物が破棄されることを減らしたいという想いから活動を始めました。

何より大切なのは「美味しいこと」。
いびつな形をしていても、手間ひまをかけて育てられた食材の味は一級品です。
美味しい加工品を開発することで、生産者と消費者をつなぐことを目指していると代表は語ります。

商品紹介①|真鯛ねぎ味噌

愛媛県産の真鯛と「ぐうふぁーむ」さんの規格外品白ネギを使用したおかず味噌。
甘みが詰まった白ネギを直火焼きして真鯛・味噌と一緒に丁寧に煮込んで作ります。
旨みと甘みがたっぷり詰まった味噌は、ご飯はもちろんパンやパスタ、スープなどアレンジも無限大。
ほんのり感じる白ネギの香ばしさと生姜のさっぱりとした風味がアクセントになっているので、食が進むこと間違いなし!

「LOOP」のInstagramではアレンジレシピも公開しています。
編集部がピックアップした一部も一緒にご紹介!

アレンジレシピ|真鯛ねぎ味噌のクリームスープ

商品紹介②|とりそぼろ味噌

真鯛ねぎ味噌に続く、LOOPプロデュースのおかず味噌第二弾!
「きたおか農園」さんの規格外品シイタケを干しシイタケとして使用。クセがなく柔らかい肉質の「松山どり」と白ネギ、ニンニクと合わせて丁寧に煮込みます。
濃厚な旨みをガツンと感じた後に、鼻に抜ける芳醇さが何とも言えない幸福感。ガッツリとご飯を食べたいときや、おつまみと合わせてお酒にのもおすすめです!

販売場所

⚪︎十五万石 MASARU (道後)
⚪︎十五万石 YUI (三越)
⚪︎いとまちマルシェ
⚪︎大洲まちの駅 あさもや
⚪︎bartender select GION
⚪︎KOUJIYA
⚪︎高松オルネ shikoku meguru

見かけたら入手必須!
アレンジレシピもぜひ作ってみてくださいね~!

えひめのあぷり編集部

この記事を書いたのは

えひめのあぷり編集部

得意分野の異なる7名のスタッフで運営しています。一緒に盛り上げていただけるライターさん募集中!
「愛媛の情報なら“えぷり”と県民の皆さんに定着するよう、かゆいところに手が届く情報を届けます!」

得意ジャンル:

愛媛県に関するALLジャンル

このライターの記事を読む

CHECK

和食

和食

2025.11.6

【どーや食堂/愛媛の市場食堂】八幡浜の海の幸を満喫! 鮮度が自慢の市場直営食堂(愛媛/八幡浜)

えひめのあぷり編集部

和食

和食

2025.11.6

【市場食堂/愛媛の市場食堂】四国一の水揚げ量!愛南漁協深浦本所で鮮度抜群のカツオを味わう(愛媛/愛南町)

えひめのあぷり編集部

和食

和食

2025.11.6

【かに料理 浜呑(はまどん)】蟹づくしで贅沢な時間♪(愛媛/新居浜市・おでかけレポ)

美咲

和食

和食

2025.11.6

【マルトモ水産/愛媛の市場食堂】名物の新鮮海鮮丼を目当てに開店前から行列ができる店(愛媛/西条)

えひめのあぷり編集部

和食

和食

2025.11.6

【お食事処はしもと/愛媛の朝ごはんオススメ食堂】創業40年、地域に根ざし愛され続けている定食屋(愛媛/西条)

えひめのあぷり編集部

和食

和食

2025.11.6

【花正食堂/愛媛の朝ごはんオススメ食堂】自分の家に帰ったような家庭的な味と空間(愛媛/松山)

えひめのあぷり編集部

和食

和食

2025.11.6

【二葉/愛媛の朝ごはんオススメ食堂】創業101年目の老舗が作る人気の朝定食(愛媛/今治)

えひめのあぷり編集部

和食

和食

2025.11.5

【かねと食堂/愛媛の朝ごはんオススメ食堂】今治のまちと共に歩んできた 130年続く老舗食堂(愛媛/今治)

えひめのあぷり編集部

和食

和食

2025.11.5

【清家食堂/愛媛の朝ごはんオススメ食堂】暖簾と味を守り続け 町と歩んだ120余年(愛媛/八幡浜)

えひめのあぷり編集部

グルメ

グルメ

2025.11.7

11/15.16 中曽根町分譲地 秋祭り&マイホーム大商談会!

えひめのあぷり編集部