「えぷり」とは?

2025今治新店特集|古民家カフェといちご狩り・人気スイーツも

2025.3.13 えひめのあぷり編集部

愛媛県今治市にオープンした新店の2025年最新情報を、えぷり編集部がまとめました!
体に優しいラーメン・ランチや新しいいちご狩りスポット、テイクアウトスイーツもご紹介。
春の今治で、お気に入りのお店を見つけてくださいね!

古民家レストラン たまや【2024年12月OPEN】しまなみ海道で味わう体に優しい絶品ラーメン

2024年12月、愛媛県今治市・しまなみ海道が通る大三島に2024年12月、「古民家レストラン たまや」がオープンしました。
オーナーは世界26ヵ国を巡り、各国の食文化を学んだ食道楽。
その経験を活かし、日本の伝統的な味を大切にしながらオーガニック素材の良さを最大限に引き出すカラダに優しい料理を提供します。

写真の「親鳥ラーメン」は全て国産素材を使用。
親鳥のコク深いダシに、昆布・干しシイタケ・イリコ・鯛の旨みを絶妙にブレンドし、国産有機醤油と藻塩で仕上げています。

店内は、和の温もりを感じる落ち着いた雰囲気。
昔ながらの建物を活かした空間は、どこか懐かしく、ゆったりとした時間を過ごせます。
忙しい日常を忘れて、心安らぐひとときをどうぞ。

古民家レストラン たまやの詳しい情報はこちらをタップ!

【基本情報】

店舗名
古民家レストラン たまや
住所今治市上浦町井口2986
目印「大三島インターチェンジ」から車で10分
営業時間12:00~17:00
定休日月・木・金曜、不定休あり※休みの日も相談可
駐車場

しまなみ いちご園【2025年1月 OPEN】今治で5種のいちご狩り!夜限定プランも

2025年1月、愛媛県今治市・道の駅「さいさいきてや」隣に、5種類のいちごが楽しめる今治の新名所スポット「しまなみいちご園」が登場!
ビタミンCたっぷりの「おいCベリー」や香り豊かな「あまおとめ」など、愛媛県が開発した品種を含む5種類のいちごを自分で摘んでその場で味わうことができます。

2025年は5月末までの営業予定です。
水曜限定「ナイトいちご狩り」にも注目!

施設内は車椅子やベビーカーでも移動しやすい通路が完備され、家族連れや多くの人が快適に過ごせる設計。
誰でも訪れやすく配慮がされた施設です。

しまなみ いちご園の詳しい情報はこちらをタップ!

【基本情報】

店舗名しまなみ いちご園
住所今治市中寺284-1
目印さいさいきて屋の山側すぐ
営業時間10:00〜12:00、13:00〜15:00、水曜10:00〜12:00、13:00〜16:00、19:00〜20:00
定休日月曜(祝日の場合は営業、翌日休)
駐車場約230台(さいさいきて屋駐車場)


炭火やきとり おざき【2024年12月OPEN】今治で味わう絶品串焼き

2024年12月、愛媛県今治市にオープンした「炭火やきとり おざき」。
愛媛県産の新鮮な鶏肉を使用し、地元の老舗醤油を使った特製醤油ベースのタレで仕上げる串焼きが自慢のお店です。
20年間関東で腕を磨いた大将が、絶妙な火加減で焼き上げる串は、香ばしい香りとふっくらジューシーな食感が魅力。

とくに写真の「レバー」は、絶妙なレア焼きで仕上げられていて、柔らかく臭みがありません。
口に入れた瞬間に広がる濃厚な旨みは、大将が鶏肉を知り尽くしているからこそ実現できる味わいです。

店内は、カウンター8席とテーブル1席のこぢんまりとした落ち着いた雰囲気。
カウンターでは大将と会話を楽しみながら、焼鳥が焼き上がる様子を間近で見ることができます。
一人でゆったりと過ごしたい人や、大切な人と美味しい料理を囲みたい人にぴったりのお店です。

炭火やきとり おざきの詳しい情報はこちらをタップ!

【基本情報】

店舗名
炭火やきとり おざき
住所
今治市恵美須町1- 4-11 ポートサイドビル101
目印「ホテルポートサイド今治」から南東に進んで弥生通線に入り、左折して中浜町海岸通線に入る
営業時間
17:30~22:00
定休日月曜(祝日の場合は営業、翌日休)
駐車場

くじらクレープ【2024年11月OPEN】サクパリ食感の絶品クレープ

2024年11月、愛媛県今治市桜井にオープンした「くじらクレープ」は、パンケーキ・かき氷が人気のカフェ「cafe vibo(カフェ ヴィーボ)」に併設するクレープ専門店。
「くじらクレープ」の最大の特徴は、特製のサクパリ食感の生地です。
焦がした北海道産よつば発酵バターや生クリームを生地に贅沢に使い、300回を超える試作を重ね、歯切れの良さを極限まで追求しました。
その結果、まるで薄焼きクッキーのような独特の食感が、口に入れた瞬間に広がります。
さらに驚くべきは、その“サクパリ”が1時間経っても持続すること!焼きたてでも冷めても美味しく、どんな具材とも相性抜群の万能生地に仕上がっています。

お店はブルーを基調にした海の雰囲気漂う外観。
カフェの店舗入口から向かって左側にある、ストライプのシェードの下の小窓から注文して購入してくださいね。
設置されているイスに腰かけて食べてもいいそうです!

くじらクレープの詳しい情報はこちらをタップ!

【基本情報】

店舗名くじらクレープ
住所今治市桜井4-5-34
目印「cafe vibo」に併設
営業時間10:00~17:00
定休日日・月曜、不定休あり
駐車場


BLACKA Cafe(ブラッカ カフェ・2024年11月OPEN】モーニングもランチもボリューム満点

2024年11月、愛媛県今治市に家族で営むアットホームなカフェがオープン!
店名の「BLACKA」は、「BLACK(黒)」と「AKA(赤)」を掛け合わせたもので、黒と赤を基調としたお洒落なロゴが特徴です。
訪れる方に満足してもらえるよう、モーニング・ランチにエビフライやアジフライ・ハンバーグなど自由に追加トッピングが可能!
ボリュームを自分好みに調整することができます。

店内は全部で38席あり、広々とした空間でゆったりと過ごすことができます。
2名掛け、4名掛けのテーブル席や、卓を合わせて6名程度でも使用できるので大人数での利用にもおすすめです。

BLACKA Cafe(ブラッカ カフェ)の詳しい情報はこちらをタップ!

【基本情報】

店舗名BLACKA Cafe(ブラッカ カフェ)
住所今治市郷本町1-2-15 くみあいマーケット郷店2F
営業時間7:00~16:00
定休日水曜
駐車場


えひめのあぷり編集部

この記事を書いたのは

えひめのあぷり編集部

得意分野の異なる7名のスタッフで運営しています。一緒に盛り上げていただけるライターさん募集中!
「愛媛の情報なら“えぷり”と県民の皆さんに定着するよう、かゆいところに手が届く情報を届けます!」

得意ジャンル:

愛媛県に関するALLジャンル

このライターの記事を読む

CHECK

おでかけ

おでかけ

2025.11.6

「新居浜中央公園ノミノイチ」一期一会の出会い(愛媛/新居浜市・おでかけレポ)

美咲

和食

和食

2025.11.6

【どーや食堂/愛媛の市場食堂】八幡浜の海の幸を満喫! 鮮度が自慢の市場直営食堂(愛媛/八幡浜)

えひめのあぷり編集部

和食

和食

2025.11.6

【市場食堂/愛媛の市場食堂】四国一の水揚げ量!愛南漁協深浦本所で鮮度抜群のカツオを味わう(愛媛/愛南町)

えひめのあぷり編集部

和食

和食

2025.11.6

【かに料理 浜呑(はまどん)】蟹づくしで贅沢な時間♪(愛媛/新居浜市・おでかけレポ)

美咲

松山

松山

2025.11.7

令和7年度「差別をなくする県民のつどい」(愛媛/松山市)

えひめのあぷり編集部

アウトドア・自然

アウトドア・自然

2025.11.6

広い芝生が気持ちいい!藤山健康文化公園へ行ってきました(愛媛/今治市・おでかけレポ)

ぱんだ

和食

和食

2025.11.6

【マルトモ水産/愛媛の市場食堂】名物の新鮮海鮮丼を目当てに開店前から行列ができる店(愛媛/西条)

えひめのあぷり編集部

今治

今治

2025.11.7

【いまばり人権啓発フェスティバル2025】 今治市公会堂で心ふれあう共生の輪を広げよう(愛媛/今治市)

えひめのあぷり編集部

今治

今治

2025.11.7

【未来を予約する手帳術】 みなと交流センターで叶える新しい自分! 青木千草さんが伝授する手帳活用法が今治市で開催(愛媛/今治市)

えひめのあぷり編集部

道の駅・産直市

道の駅・産直市

2025.11.6

「霧の森 秋の収穫祭」お茶で安らぎの時間(愛媛/四国中央市・おでかけレポ)

美咲