「えぷり」とは?

【愛顔感動ものがたり作品募集】 心あたたまる瞬間を切り取った作品大募集!(愛媛/松山市)

2025.8.1 えひめのあぷり編集部

2025年9/19(エピソード部門・写真部門)、11/30(映像部門)締切 自分だけのものがたりに想いを込めて未来に届けよう

これまでたくさんの共感や感動を集めてきた「愛顔感動ものがたり作品募集」が、2025年も開催されます。
12回目を迎える本イベントは、日々の暮らしや大切な人との出来事、地域での思い出など、心に残る瞬間をエピソード・写真・映像で表現できる貴重な機会ですよ♪

応募作品は公式に表彰され、愛媛の温かな想いが全国へと広がっていきます。
自分の経験や気持ちを形にしたい方、誰かの勇気や元気につながる作品を届けたい方は、ぜひ挑戦してみてはいかがでしょうか。

文章や写真、さらには映像に思いを込めて発信できるのが、この企画の大きな魅力。
クリエイティブな表現に自信がある方はもちろん、まだ作品づくりが初めてという方も気軽に参加できるのがうれしいポイント!

一人ひとりの「愛顔」が、誰かの心を照らすきっかけとなるはずです。
あなたのとっておきのエピソードや一コマをぜひ送ってくださいね♪

日常の中にある“愛顔”を、あなただけの視点でカタチに

「愛顔感動ものがたり」では、普段は見過ごしがちな日常の一コマや、人と人とのつながり、前向きな気持ちなどを自由な発想で表現できます!
家族や友人との思い出、地域での出来事、困難を乗り越えた瞬間…それぞれの経験が、新たな感動や共感へと繋がるでしょう。

写真部門では、スマートフォン撮影もOK♪
日々のふとした笑顔の瞬間を気軽に応募できるので、参加しやすいのではないでしょうか。

映像部門では、令和6年度エピソード部門の受賞作品(10作品)を原作とする、5分以内の短編映像を募集。
個性あふれるクリエイティブを存分に発揮できる場となっていますよ~!

プロ・アマ、年齢や経験を問わず、幅広い方に門戸が開かれているのも特徴のひとつ♪
自分ならではの視点やアイデアを、作品という形で社会に発信してみてはいかがでしょうか。

愛媛のあたたかさや前向きな思いが全国へ

本コンテストの醍醐味は、受賞作品が「愛顔感動ものがたり作品集」として多くの人々に届けられること!
愛媛県内外で配布され、地域の温もりや思いやりが広がっていきます。

発表は2026年1月下旬、表彰式は2月下旬に愛媛県松山市で予定されています。
入賞者の方に通知するとともに、ホームページで発表されるので、わくわくしますね!

さらに、エピソード部門の知事賞作品は、愛媛県出身の人気声優・水樹奈々さんによる朗読オリジナル映像として制作される特典も♪
自分の物語がプロの手で映像化される、特別な体験が待っています。

賞金も充実しており、エピソード部門・写真部門の最優秀賞には10万円、映像部門の最優秀賞には50万円が贈られます。
作品を通して、地域の活力や前向きな気持ちを多くの人に届けるチャンスをお見逃しなく!

エピソード・写真・映像…多彩な表現で「愛顔」を未来へ

助け合いや思いやり、困難に負けず前向きに歩む強さが込められている「愛顔(えがお)」という言葉。
このイベントでは、エピソード・写真・映像という3つの方法で「愛顔」を発信していきます♪

エピソード部門は800字以内の短い文章で応募可能。
写真部門はA3サイズでも美しく見える画素数が基準となっており、スマホ撮影もOK。

映像部門は5分以内の短編で、個人でもグループでもエントリーできます。
いずれも未発表・自作の作品であることが条件です。

エピソード・写真部門は2025年5月1日(木)~9月19日(金)、映像部門は11月30日(日)まで募集(映像部門は10月31日までに事前エントリー必須)。
応募方法はシンプルで、エピソード部門は専用フォーム・郵送・メールから、写真部門は専用フォーム、映像部門は専用フォームで事前エントリー後、メールで作品を提出してくださいね♪

18歳未満の方が応募する場合は保護者の同意が必要です。
詳細な応募要領や注意事項は公式サイトに掲載されていますので、気になる方はぜひチェックしてみてください。

愛顔感動ものがたり公式HPはこちら

審査は愛媛県文化振興課が中心となり厳正に行われ、入賞者には直接通知が届きます。
初めて応募する方でも気軽にチャレンジでき、自分の新たな可能性に出会えるかもしれません。

ぜひこの機会に「自分が世界をどのようにみているか」ということに向き合ってみませんか?
あなたの視点のユニークさや温かさを、たくさんの人に届けましょう!

愛顔感動ものがたり作品募集の情報

募集締め切り/2025年5月1日(木)~9月19日(金)(エピソード部門・写真部門)、2025年5月1日(木)~11月30日(日)(映像部門)※映像部門は10月31日(金)までに事前エントリー必須
お問い合わせ/愛媛県文化振興課 089-947-5581

愛顔感動ものがたり公式HPはこちら

CHECK

今治

今治

2025.8.1

【パスワードのお悩み解決セミナー】やさしく学べる無料ITセミナーに参加して安心を手に入れよう! (愛媛/今治市)

えひめのあぷり編集部

東温

東温

2025.8.1

【家族で楽しむほっちょ市】暑い夏!涼を求めてみんなで行こう!(愛媛/東温市)

えひめのあぷり編集部

暮らし

暮らし

2025.8.1

【えひめ結婚支援センター ひめring】気軽に登録して新たな出会いのチャンスを広げよう【愛媛/松山市】

えひめのあぷり編集部

新店

新店

2025.7.31

【C shop TOKUMARU/新店】|編集部もっちの新店練り歩き【2025/04/012 愛媛/松山市/カーモデル】

えひめのあぷり編集部

習い事

習い事

2025.8.1

【総合塾 リンデンバームシューレ】有名大学への進学者多数! 通うほどお得な大学受験塾/松山市

えひめのあぷり編集部

久万高原

久万高原

2025.8.1

【久万高原ふるさと旅行村 親子釣り堀デビュー】自然とふれあいながら川魚を釣って、つかんで、味わおう!(愛媛/久万高原町)

えひめのあぷり編集部

特集

2025.7.24

【四国観光“旅アプリ”】しこくるり通信|8月のおすすめをピックアップ!

えひめのあぷり編集部

伊方

伊方

2025.7.31

【三崎秋祭りガイドツアー・お弁当付き】迫力の“喧嘩練り”を間近に体感!(佐田岬体験博・愛媛/伊方町)

えひめのあぷり編集部

レジャー・体験

レジャー・体験

2025.7.31

愛媛・久万高原天体観測館|天体観測・プラネタリウム|四国トップレベルの天体観測体験!

えひめのあぷり編集部

カフェ・喫茶

カフェ・喫茶

2025.7.31

子連れで「いちご日和」へ♪夏限定のかき氷に娘も大喜び!【愛媛/東温市・おでかけレポ】

えひめのあぷり編集部