愛媛の古民家カフェ12選|レトロな大正・昭和へタイムスリップの旅

愛媛県内の古民家カフェを巡ってみませんか?
愛媛には、歴史あるレトロな建物やインテリアの古民家カフェが、とくに郊外に多数誕生しています!
なんと築180年以上の歴史ある建物をリノベーションしたカフェも。
今回は、西条・今治・松山・大洲・八幡浜の5市から、ゆったりとくつろげる愛媛の古民家カフェ12店をご紹介します。
ランチやスイーツを楽しみながら、自分だけのとっておきの時間を見つけてみてくださいね。
ゑ風茶屋(エフチャヤ、愛媛/西条市)モーニングもランチもできる静かな隠れ家カフェ

愛媛県西条市にある「ゑ風茶屋」(エフチャヤ)は、店主の祖父が暮らしていた築65年の古民家をリノベーションした古民家カフェ。
四季折々に表情を変える日本庭園と、庭園を望む店内の大広間は明るい陽射しに包まれ、ゆったりとくつろぐことができます。
小さな子ども連れにも嬉しい座敷席や、4人までの個室も完備。人気なので予約するのがおすすめです。
2階ではアクセサリーや器などの雑貨も並び、訪れるたびに新しい発見があります。

朝9時から17時までと、モーニングからランチ・カフェタイムまでオープン。
週替わりで魚・肉が入れ替わる「週替わりランチ」や、だしの旨みがじんわり広がる「だし巻き玉子ごはんセット」が人気。
14時からは、表面を香ばしくキャラメリゼした「ブリュレチーズケーキ」など、期間限定スイーツも登場します。
ゆったりと流れる時間を満喫してくださいね。
【基本情報】
店舗名 | ゑ風茶屋(エフチャヤ) |
住所 | 愛媛県西条市新田27-3 |
営業時間 | 9:00~17:00 |
定休日 | 日・月曜 |
駐車場 | 有 |
古民家カフェ sora7(ソラナナ、愛媛/西条市)趣ある築80年の外観・内装とこだわりの器

愛媛県西条市にある「古民家カフェ sora7」は、築80年以上の古民家をリノベーションしたカフェ。
格子戸や白壁・暖簾の趣ある外観が素敵!
レトロ喫茶のようなシックな洋空間から、子ども連れでもゆったり落ち着ける小上がり座敷の和空間、明るいカウンター席など、様々なタイプの席があります。
電話での席予約も受け付けています。

朝は8種から選べるモーニング、昼は旬の食材を使った「気まぐれランチ」が人気。
カフェタイムには、ふわふわのシフォンケーキやワッフル、旬のフルーツをのせた限定スイーツも楽しめます。
香り高いコーヒーは、店主がコレクションするカップで提供。素敵なカップを眺める時間も心を満たしてくれます。
古民家カフェ sora7(ソラナナ)の詳しい情報はこちらをタップ!
【基本情報】
店舗名 | 古民家カフェ sora7(ソラナナ) |
住所 | 愛媛県西条市氷見丙554 |
営業時間 | 8:30〜L.O.15:30 |
定休日 | 不定 |
駐車場 | 有 |
TimeStripper(タイムストリッパー、愛媛/西条市)レトロな昭和にタイムスリップ

愛媛県西条市にある「TimeStripper」(タイムストリッパー)は、築50年の古民家をリノベーションしたランチスペース、フェイシャル、セレクトショップの複合空間。
時計や家具がそのまま残る店内は、まるで昭和の家庭にタイムスリップしたような感覚になります。
この古民家が建てられた50年前の日常を知らなくても、なぜか懐かしいと思える、ほっとする空間です。

平日限定ランチ「自分ごはん」は、手書きメニューからおかずやドリンクを自分で選ぶスタイル。
食べたいおかずを自分で選ぶので、その時の直感を大切に!
季節の煮物や手作り副菜、風味豊かなごはんなど、丁寧に整えられた日替わりの味を楽しめます。
週替わりで内容が変わるため、何度訪れても新しい出会いがあります。
TimeStripper (タイムストリッパー)の詳しい情報はこちらをタップ!
【基本情報】
店舗名 | TimeStripper (タイムストリッパー) |
住所 | 愛媛県西条市神拝甲515-2 |
営業時間 | 11:00〜14:00 |
定休日 | 土・日曜、祝日 |
駐車場 | 無 |
古民家レストラン たまや(愛媛/今治市)大三島で本格フランスガレット

愛媛県今治市にある「古民家レストラン たまや」は、築75年の古民家を開放的に改装した古民家カフェ&レストラン。
ふすまを外して広々としたひと間に、イタリア製の家具を配置。
縁側から庭を眺めながらくつろぐことができます。
集落の山手に立っているので、静かな環境も魅力。
店主は5カ国語が堪能で、海外の旅行客にも対応可能です。

ランチの看板メニューは、フランス伝統のそば粉ガレット。
平飼い卵や地元食材を使った「ガレットコンプレ」、ヴィーガン対応メニューや、大三島産イノシシ肉のガレットも用意。
ほかにも「親鳥ラーメン」や「親鳥そば」など地元ならではの味も楽しめます。
自家製ブリュレやコーヒーも人気です。コーヒーは単品で注文すると、砥部焼などこだわりのカップの中からお気に入りを選んで注いでもらえます。
【基本情報】
店舗名 | 古民家レストラン たまや |
住所 | 愛媛県今治市上浦町井口2986 |
営業時間 | Instagramを要確認 |
定休日 | 月・木曜 |
駐車場 | 有 |
たくま茶屋(愛媛/今治市)心温まる手作りランチをたくま饅頭本舗の跡地で

愛媛県今治市にある「たくま茶屋」は、かつて「たくま饅頭本舗」が営まれていた歴史ある建物を改装した食事処。
饅頭の工場時代そのままの高い天井や囲炉裏のある空間は、昔ながらの温もりと現代の快適さが調和しています。
5代にもわたって大切に受け継がれてきた場所だからこその、やさしい時間が流れます。

手づくりの「たくま茶屋ランチ」は2日ごとにメニューが変わり、旬の食材を使った彩り豊かな献立が並ぶ人気メニュー。
「豚しょうが丼定食」や「おうどん」など、気軽な食事も揃い、食後にはふんわりシフォンケーキとドリンクでほっとひと息。
テーブルや囲炉裏を囲んで、心あたたまる会話と笑顔の輪が広がるお店です。
【基本情報】
店舗名 | たくま茶屋 |
住所 | 愛媛県今治市宅間甲130-2 |
営業時間 | 11:00〜15:00(L.O.14:30)、19:00〜23:00 |
定休日 | 日・月(不定休あり) |
駐車場 | 有 |
Pusai Coffee Roastery(プサイ コーヒー ロースタリ―、愛媛/今治市)人気の自家焙煎コーヒー

愛媛県今治市大三島にある「Pusai Coffee Roastery」(プサイ コーヒー ロースタリ―)は、かつて塩屋として使われていた古民家を活用している自家焙煎コーヒースタンド。
木の温もりと懐かしの音楽が流れる空間は、時間がゆっくりと進むような心地よさです。
コーヒーは浅煎りを中心に、自家焙煎した豆の透明感ある味わいが特徴で、季節ごとに変わるラインナップも魅力。
豆の個性を大切にした味づくりと、一人ひとりの好みに寄り添う提案が評判を呼び、遠方から訪れる人も少なくありません。

土日祝限定の米粉カヌレやスコーンなど、体に優しいグルテンフリースイーツが人気。
テイクアウト中心のメニューですが、イートインも可能です。
Pusai Coffee Roastery(プサイ コーヒー ロースタリ―)の詳しい情報はこちらをタップ!
【基本情報】
店舗名 | Pusai Coffee Roastery(プサイ コーヒー ロースタリ―) |
住所 | 愛媛県今治市大三島町宮浦5629 |
営業時間 | 10:00〜16:00 |
定休日 | 水・木、不定休あり |
駐車場 | 無 |
古民家カフェ 栞(愛媛/今治市)レトロモダンな空間で手作りランチ&選べる自家焙煎コーヒーを

愛媛県今治市にある「古民家カフェ 栞」は、懐かしさと新しさが調和するレトロモダンなカフェ。
古民家をリノベーションした店内は、木材の質感や建具の風合いがそのまま活かされ、訪れる人をほっとさせる空間になっています。
窓からは自然の光がやさしく差し込み、時間を忘れて過ごせる落ち着いた雰囲気。
おひとり様でも、友人同士でも居心地よく過ごせます。

ランチは日替わりで数量限定。「煮込みハンバーグ」や「とりちらし丼」など手作りの温かさを感じるメニューが揃います。
自家焙煎コーヒーは常時4種類用意されていて、香り高い深煎り、すっきりとした浅煎り、そしてカフェインレスまで、好みに合わせて選べるのが嬉しいポイント。
ゆったりとコーヒーの香りに包まれながら、自分だけの贅沢な時間を過ごせます。
【基本情報】
店舗名 | 古民家カフェ 栞 |
住所 | 愛媛県今治市朝倉上甲2409-1 |
営業時間 | 11:00〜17:00 |
定休日 | 木曜、不定休あり |
駐車場 | 有 |
かやね(愛媛/今治市)約180年の歴史ある古民家で大人気ランチ
愛媛県今治市にある「かやね」は、築180年の古民家を残したいという思いからリノベーションしてできたお店です。
柱や梁、漆喰壁など、残せる部分は丁寧に活かしながらリフォームされ、どこか懐かしく温かな空気が漂います。
店内には兜や古い置物など、見どころも満載で、食事の合間に散策する楽しみも。
お店は8月と9月を休業月としています。
古民家の風情を大事にしたいと、エアコン設備をせず、夏の暑い季節はお休みしているのだそうです。

2階席は冬場はこたつ仕様になり、実家に帰ったかのように子ども連れでもゆったりと過ごせる空間です。

ランチはメイン料理を選べるセットで、旬の食材と地元・上朝のお米を使ったこだわりの料理が並びます。
他店にはない創作和食メニューは、副菜まで丁寧に手作り。味だけでなく盛り付けや器ものチョイスも素敵です。
食後にはクオリティの高い手作りスイーツが3種類もいただけて、細部まで心配りの行き届いた時間を堪能できます。
【基本情報】
店舗名 | かやね |
住所 | 愛媛県今治市朝倉上1885-7 |
営業時間 | 11:30~15:00 |
定休日 | 月・火・日曜、第1・3・5土曜 |
駐車場 | 有 |
糀とカフェ 大洲レカン(愛媛/大洲市)糀の力で体が喜ぶボリュームランチ

愛媛県大洲市にある「糀とカフェ 大洲レカン」は、歴史的建造物をリノベーションした古民家カフェ。
木のぬくもりとこだわりの器が並ぶ店内は、アートギャラリーのような落ち着いた空間です。
ラファエル・ナバスさんの絵画、イバタカツエさんの傘立てや箸置き、酒井薫さんのコーヒーカップなど、ひとつひとつのアイテムがアート作品のように並んでいます。

約10種類のおかずが並ぶボリュームたっぷりの月替わりランチは、自家製無添加味噌や甘麹を使った優しい味わい。
砂糖や添加物を使わない甘麹スイーツや、30種以上から選べるオーガニックドリンクも充実しています。
体に優しい料理と自家製デザートで、癒やしの時間を過ごすことができます。
【基本情報】
店舗名 | 糀とカフェ 大洲レカン |
住所 | 愛媛県大洲市大洲252 |
営業時間 | 11:00〜16:00 |
定休日 | 不定(Instagram要確認) |
駐車場 | 無 |
島田薬館カフェ 随(まにまに、愛媛/大洲市)大正ロマンのアンティーク空間

愛媛県大洲市にある「島田薬館カフェ 随(まにまに)」は、大正時代から続く薬屋を改装した古民家カフェ。
景観重要建造物にも指定され、アンティーク家具や照明が並ぶ店内は、大正ロマンの趣漂う特別な空間。
100年前の技術や美意識に触れられる魅力があります。

ランチは休止中ですが、ティータイムには店主厳選の紅茶や自家製スイーツを楽しめます。
写真は果実たっぷりの「山盛りいちごタルト」。見た目にもおいしそうなタルトと紅茶、鉄瓶の組み合わせにも注目です。
図書室や会議室(有料)もあり、静かに過ごしたい日にもおすすめです。
島田薬館カフェ 随(まにまに)の詳しい情報はこちらをタップ!
【基本情報】
店舗名 | 島田薬館カフェ 随(まにまに) |
住所 | 愛媛県大洲市大洲31 |
営業時間 | 11:30~18:00 |
定休日 | 木 金 第3日曜※不定休あり |
駐車場 | 有 |
古民家カフェ 鈴らん(愛媛/八幡浜市)数量限定ランチを築100年超の趣ある古民家で

愛媛県八幡浜市にある「古民家カフェ 鈴らん」は、築100年を超える古民家を改装したカフェ。
かつて漬物屋だった広い間口や土間が残る趣ある造りで、障子越しに光が差す座敷席は子連れにも安心です。

ランチは家庭的ながら本格的な味わいで、特に日野出豚ヒレ肉を使った「豚ヒレカツ定食」は柔らかくサクサク。
甘みと塩気のバランスが絶妙な「ぜんざい」も人気です。
サイフォンで淹れるコーヒーの香りに包まれながら、まるで実家に帰ったような温もりを感じられます。
【基本情報】
店舗名 | 古民家カフェ 鈴らん |
住所 | 愛媛県八幡浜市保内町喜木2-107-1 |
営業時間 | 11:00~17:00 |
定休日 | 月・火(第3日曜、不定休あり) |
駐車場 | 有 |
鯛メシ専門 鯛や(愛媛/松山市)明治の古民家で贅沢な鯛めしランチ

愛媛県松山市にある「鯛メシ専門 鯛や」は、明治期から残る登録有形文化財の古民家を活用した食事処。
駐車場からお店までの間で、昔ながらの渡し舟「三津の渡し」を利用可能です!
趣のある店内は通り抜ける風が心地よく、三津の港町らしい穏やかな時間が流れます。
かつて句会などにも使われた座敷の雰囲気も残り、歴史の息吹を感じられます。

ランチタイム限定で提供される「鯛メシ膳」は、ふっくら炊き込んだ鯛めしと、皮付きの鯛刺身、旬の刺身や汁物まで揃う贅沢な内容。
季節の一品や地元食材をふんだんに使った副菜も魅力です。
【基本情報】
店舗名 | 鯛メシ専門 鯛や |
住所 | 愛媛県松山市三津1-3-21 |
営業時間 | 11:30〜14:30 |
定休日 | 火・水曜 |
駐車場 | 有 |