
今回からスタートする「子どものためのSDGs教室」。
今更聞けないSDGsで取り組むべき内容を、愛媛大学の多彩な講師陣が分かりやすく解説してくれます。
第1回目はSDGsってなーに!?をテーマに、SDGsの目標1から6について考えてみます。
健康や福祉、貧困、ジェンダー問題など、いま暮らしの中で起きている色々な解決すべき課題を学んでみましょう。
▲ YouTubeでのオンライン講座
2022.1.31 えひめのあぷり編集部
今回からスタートする「子どものためのSDGs教室」。
今更聞けないSDGsで取り組むべき内容を、愛媛大学の多彩な講師陣が分かりやすく解説してくれます。
第1回目はSDGsってなーに!?をテーマに、SDGsの目標1から6について考えてみます。
健康や福祉、貧困、ジェンダー問題など、いま暮らしの中で起きている色々な解決すべき課題を学んでみましょう。
▲ YouTubeでのオンライン講座
注目記事
2025.7.1
【キッズスクール】フィッタで夏の特別体験会開催中!【愛媛/松山・松前・新居浜】
2025.6.26
愛媛のそうめん流し5選|涼を楽しむ夏の風物詩【2025年版】
2025.6.18
愛媛の土曜夜市まとめ2025|松山・今治など各地で人気の夏イベント
2025.6.7
募集中「ケンブンのおもいで」あなたのエピソードをイラストに!採用者には景品あり
2025.5.30
【愛媛県歴史文化博物館 特別展「誕生50周年 ねずみくんのチョッキ展 なかえよしを・上野紀子 想像力のおくりもの」 愛媛/西予市】 優しい夫婦がお届けする、絵本という想像力の贈り物
2025.5.4
新店【2025/04/30 OPEN】|松山市湊町| パーセル ジュエリー愛媛松山店