「えぷり」とは?

新店【2025/03/10 OPEN】久万高原町|カフェ|cafe cado

2025.3.10 えひめのあぷり編集部

国産素材にこだわる、酒蔵リノベの癒やしカフェ

久万高原町に新たなカフェ「cafe cado」がオープン。
築100年以上の酒蔵を活かした店内で、国産小麦を使用し、素材の質にこだわったスイーツを提供。
果物は直接農家から仕入れたものを使用し、新鮮で安心できるおいしさを追求しています。
シンプルながらも素材の良さが引き立つ焼き菓子を味わえます。

「cafe cado」の場所はこちら

住所:上浮穴郡久万高原町久万327
目印:「伊予銀行 久万支店」から土佐街道を南に約60m

サクふわ食感! 国産素材で作るヘルシードーナツ

国産小麦を使い、米油とトランスファットフリーのショートニングで揚げたドーナツは、軽やかで優しい味わい。油っぽさを感じにくく、外はサクッと中はふんわりとした食感に仕上がっています。
子どもにも安心して食べさせられるおやつとして、大人にも人気が出そうです。

バターの香り広がる、こだわりスコーン

発酵バターと低温殺菌牛乳をたっぷり使用したスコーンは、香り豊かでしっとりとした口当たり。
温めるとバターの香りがふわっと広がり、シンプルながらもリッチな味わいを楽しめます。
お気に入りの紅茶やコーヒーと一緒に、贅沢なティータイムを過ごしてみてはいかがでしょうか。

純粋はちみつが決め手!しっとり濃厚フィナンシェ

公式取引マーク付きの純粋はちみつと国産小麦、発酵バターを使用したフィナンシェは、しっとりとした口当たりと濃厚な風味が魅力。
ひとくち食べると、バターのコクとはちみつの上品な甘さが広がります。手土産にもぴったりな一品です。

築100年以上の酒蔵×北欧ヴィンテージの融合

店内は、築100年以上の歴史ある酒蔵をリノベーションし、デンマークやオランダのヴィンテージ家具を配置。木のぬくもりと北欧デザインが調和した、落ち着いた雰囲気が魅力です。
ここで過ごす時間は、まるで時間がゆっくりと流れるような心地よさ。日常を忘れて、くつろぎのひとときを楽しめます。

久万高原町の自然に寄り添う、癒やしのカフェ

「cafe cado」は、久万町の美しい自然に囲まれた場所にあり、四季折々の風景とともに楽しめるカフェ。
自然の恵みを大切にした食材選びと、温もりのある空間づくりを通して、癒やしと安らぎの時間を過ごせます。

■SNSはこちらから

基本情報

店名

cafe cado

住所

上浮穴郡久万高原町久万327

電話番号

070-8962-6240

営業時間

10:00~17:00

定休日

不定

駐車場

CHECK

おでかけ

おでかけ

2025.9.16

【愛媛・東温市|DCM 重信店】10/18・10/19は園芸まつりへGO!

えひめのあぷり編集部

ラーメン・中華

ラーメン・中華

2025.10.3

【ちゃーしゅう工房いしづち店】ブタさんオブジェが迎える極上ちゃーしゅうとらーめん(愛媛/西条市・おでかけレポ)

えひめのあぷり編集部

アウトドア・自然

アウトドア・自然

2025.10.3

愛媛の紅葉狩りスポット総まとめ2025|見頃の時期とおすすめの名所

えひめのあぷり編集部

新店

新店

2025.10.3

【チキン泥棒/新店】スパイシーな「松山骨付き鳥」が楽しめる!【2025/06/05 愛媛/松山市/居酒屋】

えひめのあぷり編集部

イベント

イベント

2025.10.3

【秋の大バラまつり】 レオマリゾートで心奪われる花の絶景旅!(香川/丸亀市)

えひめのあぷり編集部

愛南

愛南

2025.10.3

【トレッキング・ザ・空海 あいなん】 へんろ道と句会ライブの特別な2日間(愛媛/愛南町)

えひめのあぷり編集部

宇和島

宇和島

2025.10.3

【第36回みま町コスモスまつり】 500万本の花が彩る秋の絶景と旬の味覚を満喫(愛媛/宇和島市)

えひめのあぷり編集部

久万高原

久万高原

2025.10.3

【久万林業まつり】 秋の自然と木の魅力を満喫! 心おどる出会いが待つ地域体験フェア(愛媛/久万高原町)

えひめのあぷり編集部

西条

西条

2025.10.3

【LOVE健康フェス2025】 西条中央病院が贈る、五感で楽しむイベントに参加しよう!(愛媛/西条市)

えひめのあぷり編集部

今治

今治

2025.10.3

【大西文化祭】 大西公民館で芸術と心温まる交流を楽しもう!(愛媛/今治市)

えひめのあぷり編集部