
笑いあり、涙あり!北条高等学校吹奏楽による音楽の祭典
2025年9月21日(日)、愛媛県県民文化会館メインホールにて、「愛媛県立北条高等学校吹奏楽部第26回定期演奏会」が開催されます。

昨年の定期演奏会は25回目の節目として、「あいテレビ」の密着取材を受けるなど、注目が高まる「愛媛県立北条高等学校吹奏楽部」。
今年は、どんなステージが繰り広げられるのでしょうか。

恒例となっている定期演奏会も、今回で第26回目。
今年も、クラシックの名曲からポップスまで、幅広い楽曲が披露されます。

そして、吹奏楽の演奏だけでは終わらないのが、北条高等学校吹奏楽部の定期演奏会。

合唱あり、ダンスあり、笑いあり、涙ありの北条高校吹奏楽部の魅力が詰まった最高の演奏を、ぜひ会場で体感してみましょう。

お馴染みとなっているブラックライト演出は今年もありますよ。
もちろんOB・OGとの共演もお見逃しなく!
北条高校オリジナル「愛媛ぞなもしラプソディー」!

演奏会の最後はいつもこの曲、北条高校オリジナル「愛媛ぞなもしラプソディー」!
長年の定番として北条高校にはなくてはならない曲で、今ではこの曲がひとたび流れれば全校生徒が踊り始めてしまうそうです。(本当です。)

定期演奏会でもこの血湧き肉躍るラプソディーが観客の心を刺激します。
演奏会の最高潮をぜひ一緒に楽しみましょう!

北条高校は来年度から北条清新高校(昼間二部定時制と通信制)に再編され、これまで愛媛になかった新しいタイプの学校になります。
「吹奏楽部の活動を頑張りたい」「音楽の勉強を頑張りたい」という中学生は要チェックですよ!

令和8、9年度は、北条高校と北条清新高校の吹奏楽部が合同で活動するということで、北条清新高校吹奏楽部では、これまでの北条高校吹奏楽部の歴史を大切に受け継ぎ、楽器も新しくしてさらに地域に愛される部活動を目指していくそうです。
これからの吹奏楽部にも注目ですね。

今後の活動も楽しみにしつつ、今回の定期演奏会をたっぷり楽しんでくださいね。
北条高校の魅力がいっぱい詰まった演奏会で、みんなで一緒に歌って踊って、笑って泣いて、音楽あふれる素敵な時間を過ごしましょう。
情報満載!吹奏楽部のInstagramもぜひフォローしてくださいね♪
■開催日/2025年9月21日(日)
■開催時間/17:30~(開場16:30)
■開催場所名/愛媛県県民文化会館 メインホール
■開催場所住所/愛媛県松山市道後町2-5-1
■駐車場/あり 有料 ※台数に限りあり(公共交通機関の利用がおすすめ)
■入場料/無料
■お問合せ先/愛媛県立北条高等学校吹奏楽部顧問岡﨑翔(089-993-0333)
愛媛県県民文化会館の基本情報
店名
愛媛県県民文化会館
住所
松山市道後町2丁目5-1
電話番号
営業時間
9:00~22:00(電話受付は~17:00)
定休日
月曜(月曜日が祝日の場合はその翌日)
駐車場
303台(有料)
席数
メインホール2,725席、サブホール912席