「えぷり」とは?

【韓国・ソウルの楽しみ方】初めてでも楽しめる大人の韓国旅 vol.5|愛媛・松山

2025.11.5 えひめのあぷり編集部

「週末はソウル旅行に!」「ちょっと肌メンテしてくる」そんな韓国旅行を楽しむ人が増える中、まだ行ったことないという人も多いのではないでしょうか。

実は松山空港からソウルの「仁川(インチョン)国際空港」まで約1時間30分と、とっても身近なんです。

毎日2便も運航しているので、思い立ったらすぐ行けるお隣・韓国の魅力をこれから毎月ご紹介していきます!

読者限定のプレゼントもあるので、ぜひ最後まで見てください。

■Vol.1の記事はこちら

■Vol.2の記事はこちら

■Vol.3の記事はこちら

■Vol.4の記事はこちら

現地コーディネーターがナビゲート!2泊3日の韓国旅 vol.2

今回も編集部ゆりゆりが実際に現地に突撃取材!

韓国の現地コーディネーター・キムさんが地元で人気のおすすめスポットや日本人にも優しいお店を教えてもらいました。エリア別に全11スポットご紹介します!

1日目| 地元の味と文化に触れよう

1日目で巡ったのは昔から親しまれるソウルの味と文化を楽しめる「中区(チュング)・南大門(ナンデムン)・ 仁寺洞(インサドン)」エリア。

1.文化駅ソウル284(ムナヨッソウル・イーパルサー)

1925年に建てられた、赤レンガの壁とドーム形の屋根が印象的なレトロ建築。

2004年までソウル駅として親しまれ、2011年8月に「文化駅ソウル284」として当時の姿に復元されました。

取材時は、「私達の楽園(#우리들의낙원)」という展示が開催中でした。複数の部屋に分かれて芸術作品が展示されていました!

現在は入場無料で、展示会や公演など多彩な文化イベントを開催しています。

営業時間/火~日曜10:00~19:00(入場18:00まで)
定休日/月曜
行き方/地下鉄1・4号線ソウル駅2番出口から徒歩1分

2.南大門市場(ナンデムンシジャン)

続いて向かったのはソウル中心部からすぐの「南大門市場」。ソウル最大級の市場です。

全部で8つのゲートから延びる通りには、食べ歩きグルメや食料品、雑貨などがずらり。

2025年6月にはメインの通りにアーケードが完成し、雨の日でも快適に散策できるようになりました。取材時も雨が降っていましたが快適に買い物ができました♪

市場中央にある「大都商街」はビルの地下1階から3階に店舗が集まる、お土産探しにぴったりの場所です!

人気店「カメゴルソンワンマンドゥ」のマンドゥとカルグクスも絶品でした!

入口2番ゲート付近にある屋台の「南大門野菜ホットク」にはチャプチェがたっぷり!

観光ガイドの方もいるので安心です!

営業時間/店舗により異なる
定休日/店舗により異なる
行/地下鉄4号線会賢駅5番出口から約2分

3.Le Franc Roof top(ルフラン ルーフトップ)

続いては、韓国のアート作品が集まる5階建てビル「仁寺アートプラザ」の最上階にあるカフェに向かいました。

様々な作品が展示される店内で、ブランチ(平日限定)やスイーツ、ドリンク、ワインなどのお酒も楽しめます。

春や秋の心地よい季節には6階のルーフトップで美しい景色と共に味わうのもおすすめです!

今回いただいたのは「爆弾カステラ」と呼ばれるスイーツ。ふわふわの生地にクリームがたっぷり入っています。ドリンクも絶品でした♪

営業時間/10:00~21:50
定休日/無 
行き方/地下鉄3号線安国駅6番出口から約6分

4.武橋洞 プゴクッチッ(ムギョドン プゴグッチッ)

1968年創業の老舗「武橋洞 プゴクッチッ」は、創業以来50年以上メニューは「干し鱈のスープ」のみを提供されています。

干しスケトウダラや玉子、豆腐が入ったあっさりした白濁スープは、「二日酔いに効く」と評判です。

付いてくるエビの塩漬けは半分をスープに、残りはご飯と混ぜるのが通の食べ方。3種類のキムチも一緒に味わってみてくださいね。

営業時間/7:00~20:00(土・日曜~15:00)
定休日/無
行き方/地下鉄1号線市庁駅4番出口から徒歩5分

2日目|ソウルの伝統文化に触れる

2日目に巡ったのは「仁寺洞(インサドン)・北村(プクチョン)・益善洞(イクソンドン)」エリア。

レトロな伝統と最新カルチャーが入り混じる。そんな二面性こそ、ソウル旅の醍醐味です!

5.小夏鹽田(ソハヨムジョン)

益善洞の韓屋カフェ通りの一角にある「小夏鹽田」は、行列のできる人気パンカフェ。

看板商品の塩パンは、外はサクッ、中はふわっと軽い食感が魅力。

ドリンクは塩を敷いた枡で提供されるなど、遊び心のある“塩演出”も楽しめました!

オリジナル塩パンと小豆&抹茶の塩パン

営業時間/9:00~20:30(L.O.20:00)
定休日/無
行き方/地下鉄1号線鍾路3街駅4番出口から徒歩約1分

6.北村韓屋村(プクチョンハノクマウル)

朝鮮時代から残る韓国の伝統家屋が密集するエリア。

周辺には、雑貨屋や飲食店なども建ち並ぶ、外せない観光スポット。住宅の多い地域(レッドゾーン)は、17時~翌日10時までの訪問は厳禁です!

韓屋村の風景と一緒に抹茶ピンスを楽しみました!

営業時間/10:00~17:00(観覧許可時間)
定休日/無
行き方/地下鉄3号線安国駅2番出口から徒歩10分

7.OIMU 北村店(オイミュ プクチョンジョム)

韓国の伝統を今に映すセンスあふれる雑貨店に!

2015年からソウルを拠点に活動し、デザインを通じて韓国らしい古きものに新たな価値を吹き込むライフスタイルブランド「OIMU」の新店です。

マッチや本、文具など、洗練された雑貨が並びます。会計時にパスポートを提示すれば免税で購入でき、お土産探しにもぴったりです。

植物が刺繍されたチェッカルピ(しおり)も人気です!

可愛い「福キャン ドル」はマッチもセットに!

営業時間/11:00~19:30
定休日/無
行き方/地下鉄3号線安国駅1番出口から徒歩約7分

8.ヌィジョ

韓屋が並ぶ裏通りに佇む店で味わえるのは、山菜や根菜などを使い、化学調味料不使用で仕上げた滋味深い「韓定食」。

3つのコースから選べ、多彩なおかず、〆の蓮の葉ごはん、そしてデザートまで、韓国の伝統の味をゆったりと堪能できます。

営業時間/火~金曜11:30~21:30(土・日曜~21:00)※break time 15:30~16:30
定休日/月曜
行き方/地下鉄3号線安国駅6番出口から徒歩5分

9.イクサン プンギョン

韓国の伝統家屋をリノベーションした個性派ショップや飲食店が集まり、ショッピングや写真撮影、グルメが楽しめる「益善洞韓屋村」。

甘いマンゴーがたっぷりの「プレミアムマンゴーピンス」

その一角にある、数々のドラマのロケ地となったカフェが「イクサンプンギョン」としてリニューアルオープン。フルーツを使ったアイスやケーキ、ドリンクが味わえます。

営業時間/10:00~22:10
定休日/無 
行き方/地下鉄3号線鐘路3街駅4番出口から徒歩3分

10.アンニョン仁寺洞(アンニョンインサドン)

夜には観光客にも人気の「アンニョン仁寺洞」に行ってみました。こちらは約80の店舗が集まっている複合モールです。

2025年2月に4階がリニューアルし、レトロな居酒屋街風のフロア「インサコル」で“はしご酒”が楽しめるようになりました。

人気居酒屋に囲まれた飲食スペースで、好みの席を確保してお酒やチキンなどを満喫してくださいね。

チキンや伝統的なお酒も。韓国の食文化を体感してみてはいかがですか。

グルメだけでなく、お土産を選べるショップやフリーマーケットもやっています!

営業時間/10:00〜22:00 ※店舗により異なる
定休日/無 ※店舗により異なる
行き方/地下鉄3号線安国駅6番出口から徒歩3分

3日目|中区(チュング)でお土産探し!

最終日はソウル駅に隣接し、明洞や南大門などの観光エリアからも最も近い人気のマーケット「ロッテマートZETTAPLEX ソウル駅店」でお土産探し!

営業時間/10:30~24:00
定休日/第2・4水曜
行き方/交通地下鉄1号線ソウル駅2番出口から徒歩2分

フードコートやキムチの量り売り、海苔をその場で焼いてくれるなど長時間楽しめる工夫も満載でした!

免税手続きや日本への発送、手荷物預かりなどのサービスの他、コインロッカーは3時間まで無料で利用可能など、観光客に嬉しいサービスも!

編集部が購入したお土産がこちら

塩パンスナックや「HNBF」シリーズなど韓国で人気のお菓子

美味しいと評判の海苔のお菓子「ヤンバン キムブガク」

などキムさんおすすめの食品もたくさん購入してみました!

プレゼントコーナー

「市場で食べ歩きしました」「チマチョゴリ着ました」など実際に旅行に行った想い出だけでなく、「あのグルメを食べてみたい!」「ドラマのロケ地に行ってみたい」など食べたいもの・行きたいところなどのエピソードなど何でもOK!

実際の想い出写真や食べたいもの・やってみたいことの写真と一緒にご応募ください!
※応募いただいたエピソードは、毎月発行するタウン情報まつやまの誌面やえひめのあぷり内でご紹介させていただく場合があります

応募いただいた方の中から毎月抽選でプレゼントが当たります。
※当選者の発表はプレゼントの発送をもって代えさせていただいます

■詳細&応募はこちら

■松山-ソウル運航ダイヤ

■松山空港国際線について

CHECK

暮らし

暮らし

2025.11.5

【セブンスター│チラシ】11/3(月・祝)~11/6(木)|お買い得商品をチェックしよう!

えひめのあぷり編集部

グルメ

グルメ

2025.10.31

【ていれぎの湯】2025年11月イベントカレンダー

えひめのあぷり編集部

カフェ・喫茶

カフェ・喫茶

2025.10.31

【THREE FISH COFFEE -スリーフィッシュコーヒー-/カフェ】本格派コーヒーをカジュアルに楽しめる街中の人気カフェ(愛媛/松山市)

曽我美なつめ

カフェ・喫茶

カフェ・喫茶

2025.10.31

【おうちかふぇ chill】新居浜で子連れに優しい癒しカフェでママもホッと一息(愛媛/新居浜市・おでかけレポ)

sueko

カフェ・喫茶

カフェ・喫茶

2025.11.5

【Cafe Slack cats/ランチ】猫好き兄弟が営むお店が7月24日に新しくオープン!(愛媛/今治市)

ゆず

暮らし

暮らし

2025.10.30

【松山生協│チラシ】10/30(木)~11/5(水)|お得な商品をチェックしよう!

えひめのあぷり編集部

暮らし

暮らし

2025.10.27

【セブンスター│チラシ】10/27(月)~11/2(日)|お買い得商品をチェックしよう!

えひめのあぷり編集部

イタリアン

イタリアン

2025.10.23

イタリアン【SALVATORE CUOMO & BAR 松山】|団体歓迎!貸切OK!期間限定で秋のパーティープランが登場|忘・新年会特集

えひめのあぷり編集部

おでかけ

おでかけ

2025.10.23

「ポケモンセンターカガワ」が四国初上陸!10/24グランドオープン!(香川県/高松市・おでかけレポ)

えひめのあぷり編集部

居酒屋・焼鳥・バー

居酒屋・焼鳥・バー

2025.10.23

【博多屋】ニ代名物を味わい尽くす! 37年続く老舗ならではの宴|忘・新年会特集

えひめのあぷり編集部