「えぷり」とは?

Pizzeria Austro/ランチ【最新版】妥協知らずのシェフが生み出す本格ナポリピッツァ【愛媛/今治】

2025.8.19 えひめのあぷり編集部

イタリアンと言えばここ!開店当時から衰えぬ人気ぶり

何よりも食べることが大好き「ゆず」です!
いきなりですが、今回、絶品ピザを食べてきました♪

今治でイタリアンを食べたくなったら迷いなくゆずイチオシのお店「Pizzeria Austro」に行くべし!
前菜からデザートまで、妥協知らず。
オープン当初から変わらず、ブレのない美味しさなんです。
また、ピザ窯で焼いているシェフの姿は圧巻ですよ♪

2012年に波方町の山奥にオープンした「Pizzeria Austro」。
お店への入り口。
私、ここからもう大好きです!

今治にいながらも「非日常」を味わえるんです。
そして、すでにここから「非日常」が始まっている、そんな感覚にさせてくれます。
坂道を登ると、その先には可愛らしいお店が。
お店に入る前からワクワクが止まりません!

訪れると目を惹くのが、この店内です。
すごく可愛い造りじゃないですか?
配色、建物の構造、目の付くところにピザ窯など、女性心をくすぐる造りになっています。

さらに大きい窓から見られる自然豊かな風景も見ものです。
店内でも「非日常」を味わうことができますよ。
壁には来店された有名な方々のサインがずらり♪
どんな方々のサインがあるかは、来店してからのお楽しみです♪

プロモーション一切なし!そのわけとは!?

横浜や東京でイタリア料理の修業を積んだシェフと、様々なお店で接客について勉強してきた奥様。
修業期間を経て、奥様の地元であるここ今治で、最終的な夢であったお店を持つことに。

オープン当初、今治に美味しいイタリア料理のお店ができたといろんなところで耳にしました。
しかし実は、オープン後一年は、一切プロモーションをしていなかったというので驚きです。

お客様をお待たせするなどの迷惑がかからないように、対応にまだ慣れていないスタッフの負担を減らすようにするためだったそうです。

あなたはどっち?レギュラーメニューVS期間限定メニュー

ピザは、レギュラーメニューのマルゲリータやマリナーラを筆頭に、期間限定メニューも!期間限定メニューは、二週間に一度変わります。
今回私が伺った時の期間限定メニューは、トンノビアンカ、メランザーネ、マチェライオ。
毎回、どのようにメニューを決めているのか伺ったところ、旬の食材を取り入れたり、食材の買い付けをしながら考えているそうです。

なんと、今までのメニュー表はしっかりファイリング。
いつどんなものを作ったかしっかり把握しておくことも、お客様への料理提供には重要ですよね。

今回は、旬の食材を使用した期間限定のメランザーネをチョイスしました。
夏にぴったりのピザです。

ナポリ直輸入のピザ窯でサッと短時間で焼き上げたもちもち食感の生地は、耳まで美味しい!
爽やかなトマトソースとミルキーな味わいのチーズは、旬の揚げナスとの相性抜群です。

2名様以上のお客様は、ピッツァランチ(1,900円~)とパスタランチ(1,900円~)を注文してシェアしながら食事を楽しまれる方も多いんだそうですよ。
贅沢に両方楽しんじゃいましょう♪

ピザ生地は毎回同じように作られているのかと思いきや、なんと粉の配合や時には粉を変えることもあるんだとか。
季節に合わせて、少しずつ変えているんだそうです。
そうすることで、口当たりが変わり、食欲が減少しがちな夏場でもぺろりと食べきることができます。
さりげない気遣いですが、修業と経験を積んだシェフだからこそなせる技です。

入り口の扉を開けるとピザを焼く時の薪がずらりと並んでいるのも見ものです♪
この薪を使って焼き上げるピザはここでしか味わえない唯一無二の味ですよ♪

順番が前後しちゃいましたが、こちらは最初に提供してくれる前菜です。
盛りだくさんですごく豪華!

今回の前菜は、上から時計回りに自家製ドレッシングを使ったサラダ、フォカッチャ、イタリア風ジャガイモのサラダ、なすのグラタン、お肉のテリーヌ、タコといんげんのジェノベーゼ和え、人参アーモンドツナのサラダ。

そして真ん中の器に入ったお料理はパッパアルポモドーロと言ってパンとトマトで作った食べるスープなんだそうです。
ここでしか食べられないお料理が勢揃いで、ひとつひとつ噛みしめながら頂きました。
内容は都度変わるので、行ってからのお楽しみです♪

さて、〆のデザートの登場です。
ころんとまぁるいフォルムで、目でも楽しませてくれるデザートです。

ババと言って、カンパーニャの伝統スイーツなんだそうです。
焼いたパンを甘いシロップに漬けてあり、トップの生クリームと一緒にいただきます。
初めて食べるスイーツにドキドキワクワク♪

フォークを入れるとじゅわっとシロップが染み出てきて、食べる前から美味しいのを確信しました。
生クリームもたっぷりすくって、パクっと一口。

しっかりと甘みは感じるのに、何個でも食べられちゃう後に引かない甘さなんです。
パンはしっとりとしていて、動物性の生クリームは何か特別なものを配合しましたか?と聞いちゃうくらい濃厚でした♪

他ではなかなか食べられないスイーツなので出会えたら、召し上がってみてくださいね!

デザートと一緒に頂いたのがこちらのハーブティーです。
お好みではちみつをかけていただきます。
はちみつはたっぷり入れても甘くなりすぎないのでご安心を♪

ハイビスカスとローズヒップとレモンの可愛いハーブティー。
そのままだと爽やかな酸味を楽しむことができるのですが、はちみつを入れるとこんなにも味がまろやかになるなんて驚きです!

ドリンクまでこだわって作られていて、最後まで美味しくいただくことができました。
なんと、奥様は某コーヒー屋さんで働いていた経験があるんだとか!
知識豊富な奥様がいれられるコーヒーも美味しいこと間違いなしですよ~♪

ひさしぶりにPizzeria Austroの料理を堪能出来て大満足!
本格的な料理に、心もお腹も満たされること間違いなしです♪
予約は一ヵ月先まで受け付けてくれます。

もちろんお子様連れの方も気兼ねなく行くことができます。
予約して、ばっちりお席をおさえて行ってくださいね♪

※取材時点の情報です。掲載している情報が変更になっている場合がありますので、詳しくは電話等で事前にご確認ください。

■Pizzeria Austro
場所/愛媛県今治市波方町養老乙327-12
電話番号/0898-35-2777
営業時間/ランチ 11:00~14:00(Lo)、ディナー 18:00~20:00(Lo)
※ランチ・ディナーともに予約必須
定休日/水曜日、ディナーのみ月曜日、火曜日休み(不定休あり)
駐車場/あり 約20台
今回紹介したランチ/ピッツァランチ(1,900円~)
公式HPはこちら/
https://www.instagram.com/austro2012?utm_source=ig_web_button_share_sheet&igsh=ZDNlZDc0MzIxNw==

CHECK

おでかけ

おでかけ

2025.9.16

【愛媛・東温市|DCM 重信店】10/18・10/19は園芸まつりへGO!

えひめのあぷり編集部

ラーメン・中華

ラーメン・中華

2025.10.3

【ちゃーしゅう工房いしづち店】ブタさんオブジェが迎える極上ちゃーしゅうとらーめん(愛媛/西条市・おでかけレポ)

えひめのあぷり編集部

アウトドア・自然

アウトドア・自然

2025.10.3

愛媛の紅葉狩りスポット総まとめ2025|見頃の時期とおすすめの名所

えひめのあぷり編集部

新店

新店

2025.10.3

【チキン泥棒/新店】スパイシーな「松山骨付き鳥」が楽しめる!【2025/06/05 愛媛/松山市/居酒屋】

えひめのあぷり編集部

イベント

イベント

2025.10.3

【秋の大バラまつり】 レオマリゾートで心奪われる花の絶景旅!(香川/丸亀市)

えひめのあぷり編集部

愛南

愛南

2025.10.3

【トレッキング・ザ・空海 あいなん】 へんろ道と句会ライブの特別な2日間(愛媛/愛南町)

えひめのあぷり編集部

宇和島

宇和島

2025.10.3

【第36回みま町コスモスまつり】 500万本の花が彩る秋の絶景と旬の味覚を満喫(愛媛/宇和島市)

えひめのあぷり編集部

久万高原

久万高原

2025.10.3

【久万林業まつり】 秋の自然と木の魅力を満喫! 心おどる出会いが待つ地域体験フェア(愛媛/久万高原町)

えひめのあぷり編集部

西条

西条

2025.10.3

【LOVE健康フェス2025】 西条中央病院が贈る、五感で楽しむイベントに参加しよう!(愛媛/西条市)

えひめのあぷり編集部

今治

今治

2025.10.3

【大西文化祭】 大西公民館で芸術と心温まる交流を楽しもう!(愛媛/今治市)

えひめのあぷり編集部