
こんにちは!
生まれも育ちも今治、2人の子どもを育てる兄弟ママライターのおまいです。
毎月、今治のラーメン店をママ目線でご紹介しています。
今回訪れたのは、今治市東門町にある「麵食堂とまと」さん。
実は、友人のご両親が営むお店です。
小さい頃にも何度か遊びに行っていた場所に、取材という形で伺うのは少し恥ずかしさもありました。
でも、だからこそ聞けたお話をたくさん伺ってきましたよ!
素敵な夫婦が営む、お店の歴史

麵食堂とまとの歴史は、1985年9月に遡ります。
40年もの間、地域の人に愛され続けてきたこちらのお店ですが、開店当初は「とまと食堂」という名前でスタートしたそうです。

奥さんの公美さんによると、「地名や名前を入れたくないと思っていた時に、ふとトマトがカラフルで可愛いなと思ったんよ。トマトが好きやし、熟れる(=売れる)し♪」という理由から決まったと教えてくれました。
チャーミングで、公美さんらしい理由にほっこりしました。

二人とも笑顔が撮っても素敵でしょ?
店主の裕次さんは、今治で洋食や和食を、その後は大阪や東京でフランス料理も経験してきた料理人です。
そんな経歴の方がどうして食堂を選んだのか気になって尋ねてみると、「フランス料理やなくて、もっと気軽に色んな人に来てほしい思ったんよ。若い人も、女性も、子どもも。」と優しく話してくれました。

さらに2011年、「若い人が歳を重ねても、小さい子が大きくなっても、ずっと来てくれるお店でいたい」という想いから、メインをラーメンにして現在の「麵食堂とまと」へ。
子育てをしながらお店を続けてこられたおふたり。
その姿は本当にすごくて、親になった今だからこそ、心から尊敬しています。
おふたりのやわらかい想いが、このお店のあたたかさをつくっているんだと感じました。
誰もが気軽に来られる店を目指して

裕次さんの言葉の中で特に心に残ったのは、「家族を養っとる人が、お昼休みに来てくれるやろ?お昼にそんなにお金かけられんと思うから、できるだけ安くしたいんよ」という一言。

子育て真っ最中の私としては、その誰かの生活に寄り添う気持ちが本当に素敵だと感じました。
誰かの日常を支える存在でありたいというおふたりの姿勢が、お店のやさしい雰囲気そのものだと思います。

もちろん、長年通ってくれる常連さんのために、昔からの食堂メニューも続けています。
カツ丼やオムライス、鉄板焼き定食、豚のしょうが焼きなど、おなじみの味が今も健在。
幅広い年齢のお客さんが楽しめるのは、変わらない味もがあるからこそ。
幅広い世代に愛される優しいお味のラーメン!

さて、ここからは今回いただいたラーメンをご紹介。
まずは定番のラーメン。
透明感のあるスープは、他のラーメンにも使われているベースで、あっさりしつつも味わい。

フランス料理で培った丁寧な下処理がこの透明感につながっているのだとか。
シンプルな見た目の中に、何度も食べたくなる優しさが詰まっていました。
香ばしい焼豚も相性抜群で、スープと一緒にすっと入ってきます。
次は人気の野菜ラーメン。
昔から根強いファンが多く、試行錯誤の末に今のバランスに辿りついたそうです。

こってりしすぎず、かといってあっさりもしすぎない、絶妙なバランスが美味しくて、お箸が止まりませんでした♪
寒いこの時期は、ぜひにんにく入り(無料)を選んでみてください。
味にパンチと深みが出て、身体も芯からぽかぽか温まりますよ♪
そして、お得なラーメンセットもおすすめ。
好きなラーメンに、4種類から選べるハーフ丼が付いてきます。

単品で頼むよりもお得で、丼はハーフなので女性でもペロッと食べられる嬉しいサイズ感です。
どのセットを頼んでも満足度が高いメニューです。
この日は、あさりバターラーメンとねぎ焼豚丼のセットを選びました。
運ばれてきた瞬間、あさりとバターの香りがふわ〜っと広がってもう幸せ。
ぷりぷりの殻付きあさりがたっぷり入って、スープもバターでコクもあり、余すことなく飲みたくなる美味しさ。
さらに+100円であさりを増量できるのも嬉しい!

ねぎ焼豚丼は、なんと私の友人、娘さんの一言から生まれたメニューだそう。
ラーメンで使われている香ばしい焼豚が3枚ものっていて豪華!
タレが瓶で提供されるので、自分好みの量に調整できるのも嬉しいポイントです。
ラーメンだけじゃない!期間限定のおでんも要チェック!

ほかにも、焼きそば、焼飯、唐揚げ定食など家族で楽しめるメニューもたくさん。
店内は通路が広めに作られているため、ベビーカーでも入りやすい作りになっています。

実際、私も次男が赤ちゃんだった頃、ベビーカーでテーブルに横付けしても余裕があり、来店しやすいなととても感じました。
小さなお子さん連れのママも安心して行けるお店です。
寒い季節には季節限定のおでんも実は人気。

見た目より濃すぎず、だしがしっかり染み込んだ大根や厚揚げは、常連さんもよく頼むというほど。
染み染みで一口食べるとじゅわ~と広がる美味しさは、100円とは思えない美味しさとお得さ!

じゃがいもやこんにゃくも人気で、お持ち帰りする人も多いそうですよ。
ご飯ものやおでんはテイクアウトも可能なので、忙しい日や家でのんびり食べたい日にもぴったりです。

お孫さんも「ここの麺が一番好き!」と言ってくれるそうで、ご夫婦がとっても嬉しそうに話してくれました。
「大人も子どもも、ぜひ食べに来てほしい」と笑顔で話してくれるおふたり。
ご夫婦は優しく気さくなので、忙しい時は難しいかもしれませんが、タイミングが合えばぜひ話しかけてみてください。
ラーメンの美味しさだけじゃなく、ご夫婦のあたたかさにもきっとほっこりしますよ♪